最新更新日:2024/11/12 | |
本日:40
昨日:160 総数:621476 |
6月24日 なかよし発表会(太陽学級)最初は太陽学級の発表でした。太陽学級は音楽の時間を利用して、ハンドベルを練習してきました。その練習の成果を発揮して、体育館中に美しい「翼をください」の音色が響き渡りました。また、5年生に交流に行っている2人は、5年生のプログラムにも参加しました。ハンドベルに楽器に歌にと大変でしたが、一生懸命がんばりました。 6月24日 太陽学級にっこりカフェで演奏6月24日 5年生新聞学習6月24日 曇り空のプール6月23日 防犯訓練
5時間目には不審者が学校に侵入してきたという想定で、防犯訓練を行いました。不審者役には現役の警察官の方にお願いをし、本物さながらに訓練をしました。今年は校舎の中まで不審者役の方に侵入してきてもらい、普段とは違う避難経路で逃げるという緊迫感ある展開でした。訓練後は警察の方に、不審者に狙われたときどうすればよいのかを教えていただきました。
6月23日 教育実習研究授業6月23日 太陽学級調理実習6月23日 プール日和
2年生のプールです。朝は雨が降っていたので、プールは無しかもしれないと思っていた子が多かったようで、授業があることがわかると歓声が上がりました。
6月23日 雨のち晴れ湿度が高く、気温も高い日が続きます。水分補給ができるように水筒の準備をお願いします。 6月23日 きょうの給食
≪きょうの献立≫
・麦ごはん ・五目白みそ汁 ・宗田かつおのおかか煮 ・アーモンドあえ ・牛乳 きょうの魚は、シマシマ模様があってサバとよく似ていますが『カツオ』です。サバと比べて脂も少ないので、煮ても焼いてもおいしく食べられます。 五目白みそ汁は、白みそのまろやかな風味が食べやすいのかたくさんおかわりしてくれる様子がみられました。大根やにんじんのほかに、豆腐や豚肉、こんにゃくが入っていたので汁だけでもおなかいっぱいになりますね。 6月22日 フラワー訪問プレゼント作り暑い中でしたが、和気あいあいと楽しく作る姿が見られました。地区社協の皆さん、ありがとうございました。 6月22日 4年生の算数
4年生の算数の様子です。少人数を担当するのは教頭先生です。今日は垂直の作図をする授業でした。
6月22日 実習授業も学びあい実習授業でも先生の一方的に教える授業ではなく、子どもたちの関わりに中から学びの場面を設定する学びあい授業は行われています。今日は説明文の作者の主張を友達と意見交換しながら要約するというものでした。 6月22日 2年生野菜の収穫6月21日 6年生もラストスパート
金曜日のなかよし発表会に向けて、6年生もラストスパートです。今日は歌を中心に練習をしました。
今年は裏声で高音を響かせる歌を練習してきました。今までの元気の良い歌から、少しだけ大人の歌を目指します。 6月21日 ただ今乾燥中
先週の粘土制作週間中に作った粘土作品は現在、各学年ルームにて乾燥させています。色合いが変わり、作品に粘土独特の雰囲気が出てきました。
6月21日 午後からはプール日和6月21日 雨の日のビデオ放送
晴れている日は、暑くても寒くても元気に外で遊んでほしいのですが、雨が降ったり、やんでいても運動場が水浸しの時は外で遊べません。そこで、そんな日は30分放課中に放送委員がアニメ放送を流してくれます。今日はドラえもんでした。低学年のクラスはみんなで静かにテレビに目を向ける姿が見られます。これも雨の日の室内での過ごし方です。
6月21日 読み聞かせ はらっぱでよもよも6月20日 なかよし発表会に向けて |
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888 愛知県瀬戸市原山台3丁目98 TEL:0561-21-3804 FAX:0561-21-3816 |