最新更新日:2024/11/15 | |
本日:125
昨日:158 総数:916901 |
任命式体育館に響く、力強い「はい!」の返事。新たにリーダーとなり、「がんばるぞ」という気持ちが、名前を呼ばれたときの返事にこもっていました。 リーダーとして大口北小学校を引っ張っていってくれると思います。 どこの国でしょうか?
5年2組は社会「日本の国土」で,世界の主な国々のクイズをつくりました。
国旗,位置,有名なものをヒントに国名を当てるクイズです。 作ったクイズは学級の友達で解き合いました。 イタリア,オーストラリアといった基本の問題から,ブータン,マダガスカルといった難易度の高い問題まで。 楽しみながら学習できました。 自分たちの行事のために,自分たちの手で
5年生は4月25日(月)の自然教室説明会に向けて会場準備をしました。
お家の方に,自分たちの自然教室のことを少しでもよく分かってもらえるよう,一生懸命会場準備をしました。 「これくらいの間隔の方が見やすいよね」「近すぎるんじゃない?」 細部にまでこだわって,見事な会場ができあがりました。 説明会は25日(月)14時40分〜です。 お気を付けてお越し下さい。 『人間だもの』
3年生の教室です。
子どもたちは,音楽の授業に行っています。 新しい学級にも慣れ,気の緩みも出てくる頃です。 始業式から気を張っていたのだから,当然のことでしょう。 しかし,この様子を廊下から見た子どもたちは, ・ いすをしまっていない。 ・ 机が整頓されていない。 ・ 赤白帽が机の横に掛かっていない。 ・ ノートを机にしまっていない。 素早い反応で,悪いところを列挙できました。 焦らず,少しずつ…立派な3年生になっていきます。 かかりのお仕事学級で、クラスの子のためにがんばる姿が見られます。 他の子が外へ遊びに行っているなか、プリントの配布をする配達係や 宿題チェックをする宿題係など…。 人のため、クラスのために働く姿が輝いています。 学年集会 天使の歌声そして、音楽集会に向け、6年生は新曲の練習を始めました。今までにないくらい音取りが難しい曲であるのにも関わらず、歌いあげる6年生。本当に歌が好きで上手な学年です。全校への天使の歌声の披露が楽しみです。 お弁当♪「先生見て〜!!」 お家の人に作ってもらったお弁当を、自慢げに見せてくれました。 どの子も、にこにこ笑顔でした。 2日間、お弁当のご用意ありがとうございました。 えんそくのでたのしかったことは…♪すべり台ですべったこと。 みんなとお弁当を食べたこと。 お花つみをしたこと… 初めての遠足は、楽しい思い出がたくさんできたようです。 楽しかったことのまわりには、昨日見つけた自然のものを描きました。 楽しさが伝わってくる絵を描くことができました。 団結力で勝ち取った勝利!図書館利用今日は休み時間になった後も、借りた本を集中して読み続けている子が多くいました。 今年1年の意気込み!学校公開の際には、ぜひ一人一人の作品をご覧ください。 上昇志向!?
5年生算数。「体積」の学習です。
16立方センチメートルになるような立体を思い思いにつくりました。 全体的に積み上げる子が多く見られました。 5年生の子は上昇志向が強いのでしょうか? そして,ロボットを作るような子ども心もしっかりと持ち合わせています。 5年2組 習字授業開き
5年2組は初めての「書写」。
「土地」という漢字から練習します。 今年は関戸先生に教えていただくことになりました。 関戸先生が黒板に大きく「土地」と書くと,子どもたちの歓声も聞こえました。 先生に少しでも追いつけるような,美しい字を目指します。 音取りまっただ中
自然教室が刻々と迫っている5年生。
合唱練習はパート別の音取りの最中です。 高音パートは,一通り音程をマスターしました。 今日は,細かいところをよりきれいに聞かせるための練習をしました。 『満面の笑み!』お弁当だと食も進み,会話も弾みます♪ 保護者の方の愛はプライスレスだと改めて感じました。 2日続けてのお弁当の準備,ありがとうございました。 5年生になって,早2週間!家庭科で,ガスコンロや包丁の使い方を学習し,やかんで沸かしたお湯で,美味しい緑茶をいれました。 2つの素敵な姿母親と子どもの気持ちを考えて,音読しました。 「ペアでの音読を披露してくれる人?」と先生が聞くと,何組かのペアが手を挙げました。「できるかどうか分からないけれど,やってみよう。挑戦してみよう!」そんな思いが伝わってきました。 音読を披露した後,「音読を聞いて,良かったと思うところはありますか?」と先生が聞くとたくさんの人が手を挙げて発表しました。仲間の良いところを見つけて認めてあげる姿がありました。 【挑戦しようと手を挙げる姿】【仲間の良さや頑張りをみつけ認めてあげる姿】この2つの素敵な姿を見ることができて,担任の先生の心は温かくなったそうです。 相談して・協力して『考動』美化班として,生活班として,給食班として,クラスのみんなが気持ちよく生活できるようにするために何ができるかを考えました。 そして早速クラスのために動く姿がありました。 まさに『考動』です。 ミニ運動会のその後にそして、その後に「水泳大会は絶対に負けないから!」心強い言葉です。悔しがっていた担任よりもよっぽど子どもたちの方が大人でしたね。 秘密会議 |
|