最新更新日:2024/11/09 | |
本日:34
昨日:64 総数:1286129 |
新米校務主任のてくてく日記11〜今日の給食〜給食の様子です。
わかば学級、つくし学級、1年生の会食の様子を撮影してきました。「からあげ」と「クレープ」でみんなニコニコ!
今日の給食せきはん 牛乳 とりにくのからあげ こまつなのしらすあえ ゆばのすいもの おいわいクレープ 新米校務主任のてくてく日記10〜2・3時間目の授業〜マリーゴールド
3月20日頃に種をまいたマリーゴールド。だいぶ大きくなりました。そこでポットに植え替えることにしました。オレンジとイエローあわせて1000ポットほどになりました。また保育園・幼稚園などに配りたいと考えています。
新米校務主任のてくてく日記9〜学び集会〜今日は、6年2組の児童が手本を見せました。話す・聴くの意識、相手を思いやる気持ち、隊形移動など、今日の授業からできることも多いと思います。 なお、この学びのスタイルは、宮田中学校でもそのまま使っていけます。(私は昨年度宮田中学校で同じように学び集会を行いましたので、本当です。) 小中連携の大きな柱として根付いています。 君子蘭
玄関に置いてある君子蘭の花が咲きました。
朝の教室での様子です。
体育なのか?朝から更衣をしている学級がいくつかありました。
今朝の登校の様子です。
上級生がしっかり下級生を見守り、登校できていました。
クイズです。昨日のクイズの答えです。誕生石【宝石言葉】 「知性・天才」 身につけると頭の回転が速くなると言われている。 今日は何の日花言葉と励ましの言葉栄養士の給食日記2 続き
どのクラスも笑顔がいっぱいでした。さらにほとんど残菜が残らずに食べることが出来たので、驚きました。
これから給食をしっかり残さず食べて、大きく成長してくれることを祈っています。 栄養士の給食日記24時間目から給食の準備を1つ1つ確認をして、これから先の給食がスムーズに行くように各クラス担任から話を聞きながら進めていました。給食当番、給食当番以外の人のすることや手洗いについて、配膳の仕方、食器の置く場所、片付けの方法などたくさん勉強したので、明日からの給食は今日より時間がかからないかなと感じました。 今日から1年生も給食です大根は,弥生時代から日本で食べられていた野菜です。ビタミンCが豊富で,春に採れる大根は,シャキシャキとしてみずみずしく,サラダに合います。 来週の予定☆18日(月) 朝礼 前期児童会任命式 6年・つくしわかば 発育測定 1・5年 耳鼻科検診13:30〜 ☆19日(火) 6年 全国学力学習状況調査 1年 視力聴力検査 つくしわかば・2・6年 耳鼻科検診 13:30〜 クラブ ☆20日(水) 集会 学び集会2 通学班長会(2放) つくわか・3年 視力聴力検査 家庭訪問お知らせ配付 ☆21日(木) 1〜4年 春の校外学習(弁当) 5・6年給食あり 一斉下校15:00 ☆22日(金) 校外学習予備日(1〜4年 弁当必要) 5・6年給食あり 4・6年 視力検査 1〜4年 15:00下校 5・6年 下校15:50 新米校務主任のてくてく日記8〜長い放課の様子〜1時間目の授業の様子です。
3クラスが体育館で体を動かしていました。
話し合い、発表の仕方、人の話の聴き方などのルールがしっかり守られていました。 |
江南市立藤里小学校
〒483-8317 愛知県江南市村久野町藤里1 TEL:0587-58-8751 FAX:0587-58-8742 |