最新更新日:2025/01/15 | |
本日:44
昨日:103 総数:780184 |
明日は公開日 5年・6年
5年と6年の作品展示です。
資源回収もやっています。ご協力をお願いします。 ○回収場所 南門横倉庫 ○回収物 古新聞、雑誌、牛乳パック、ダンボール、アルミ缶 明日は公開日 3年・4年
3年と4年の作品展示です。
明日は公開日 1年・2年
1・2年の作品展示です。
2・5年 合同なわとび練習
2年と5年がなわとび大会に向けて合同で練習をしました。
初めに個人種目、次にグループでの8の字とびを行いました。 子どもたちのやる気も盛り上がっています! それにしても体育館はいっぱいです。 油断するとなわが当たります。 給食は間に合いました!
暴風雪警報のため、給食の遅れが予想されましたが間に合いました。
解除後に給食調理員の皆さんが大急ぎで作ってくれました。 きっと調理場はてんてこまいだったと思います。 おかげさまで、今日も子どもたちは大喜びで食べていました。 ありがとうございます! 1/20 暴風雪警報の解除
9時21分 暴風雪警報が解除されました。
<今後の動き> ○10時30分 集合場所に集合 11時30分始業 ○授業の用意は本日の4・5時間目の用意 ○5時間目終了後、安全のため一斉下校とします。15時頃下校予定です。 ○給食はあります。ただし遅れるかもしれません。 欠席される場合は、必ず連絡をください。 1/20 暴風雪警報について
1/19 18時46分現在、常滑市に「暴風雪警報」が発令されています。
これは「暴風警報」と同じ扱いになりますので、20日朝の気象情報にご注意ください。 <1/20(水)の給食について> 常滑市教委より連絡がありました。 ○10時までに警報が解除された場合 ・予定どおりの献立で給食を実施します。配送に遅れが生じます。 ○10時〜11時までに警報が解除された場合 ・簡易給食となります。配送に遅れが生じます。 6年 租税教室
半田法人会の方を講師に,租税教室を行いました。税金とはどんなものなのか,どんな税金があるのか,税金は何に使われているのかなど,詳しくお話ししていただきました。自分たちが学校で勉強するのに必要な費用も,税金から支払われていることを知り,驚いていました。その他にも,警察や消防,ごみの処理など,みんなの生活に欠かせない身近なところに税金が使われていることが分かり,税金の大切さを実感したようでした。
なくなった!
教室増設工事が進んでいます。
新館横にあった農具庫や木がすっかりなくなりました。 ちょっと寂しい気もします。 2年 まどをひらいて
窓を開くと、そこには何が見えるかな?
それぞれ思い思いに見えるものを描いていました。 好きな家族・好きな動物・好きな乗り物・・・。 共通するのは「好きな」です。 好きな何かがあることは素晴らしい! 3年 ハッピー小物入れ
3年生は図工で「ハッピー小物入れ」を作っています。
カラフルな色粘土を空きビンに貼り付けて作ります。 どんな小物入れができるかなあ? 一人一人のハッピーが入るのかなあ? 1年 大なわとびの練習
なわとび大会が近づいています。
1年生は6年生とペアを組んで8の字跳びを行います。 体育の時間にはどのクラスも一生懸命に練習しています。 少しずつうまくなっていますよ。 がんばれ!1年生! 雨の大放課3年生は体育館を使って大放課にドッヂボールをしました。 雨の日でも元気に体を動かして 子どもたちが風邪に負けない体を作っていってほしいです。 2年 ドッジボール
今日は朝から雨で運動場が使えません。
2年2組と3組は体育館で一緒に体育を行いました。 授業の後半ではドッジボールの試合を行い、子どもたちは大盛り上がりでした。 ALT ティモシー先生の授業
3学期に入って初めてティモシー先生の授業が5・6年生でありました。
今日は3つのヒントから答えを導く「スリーヒントゲーム」を行いました。 ある児童が答えをティモシー先生に聞かれたとき、「アイ ドント ノウ」と答えるとティモシー先生はその児童を大いに褒めました。 「分からなかったとき黙っているのではなく、きちんと分からないことを伝えたあなたはとてもいいですね。」 ティモシー先生、さすがです! まどをあけよう!
これは保健室前の掲示物です。
寒いとどうしても窓を閉めっぱなしになります。 掲示物のまどを開けると、そこには、ほこりやかぜのウイルスがうようよしています。 とても工夫されたおもしろい掲示物です。 到達度学力検査
2・3時間目に到達度学力検査を行いました。
実施科目は国語と算数です。 学習定着度を検査し、未習熟を洗い出し補充指導に生かすためです。 検査結果については個人票で後日配布します。 どの学年も真剣そのものでした。 3学期の抱負を一文字で!
5年生の教室には、各自の3学期の抱負を漢字一文字で表し掲示してありました。
それぞれの文字には自分なりの意味があります。 どんな文字であれ、子どもたちにとって実り多き一年であってほしい。 5年 新聞からどんな情報が?
5年生の社会では、日本の情報産業や情報化した社会の様子について学習しています。
今日は実際に新聞から得られる自分の知らなかった情報を探しました。 新聞は情報の宝庫です。学力との相関関係も分かっています。 日頃から新聞に目を通す習慣ができるといいですね。 2年 大根の収穫
2年生が育ててきた大根を収穫しました。
大きさはいろいろ。形もいろいろ。 お家で食べてみてください。 味もきっといろいろかな? でもどれもきっとおいしいでしょう。 子どもたちの性格もいろいろです。 |
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864 愛知県常滑市住吉町2-56 TEL:0569-42-0222 FAX:0569-43-7269 |