宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

おはようございます。11月14日(土)

今日の花(アワコガネギク)
画像1 画像1

先輩方「宮田91卯龍会」の皆様も、今の宮中を支えて下さいます

 宮田中学校では隔年で、厄年を迎える皆さんが学校にいろいろなものを寄付してくださっています。一昨年はプール横の登り棒を、4年前は屋外の大時計を寄付してくださっています。
今年度も、1991年卒、「宮田91卯龍会」代表の尾関 卓さんと片岡 康弘さんが寄贈の打合せに来てくださいました。感謝の気持ちで一杯です。

画像1 画像1

下校の様子

ここのところ、下校時刻が早いため、下校時は1・2年生に3年生の皆さんも入ってきます。みなさん良い週末を!
画像1 画像1
画像2 画像2

午後の部活動の様子

 今日は、何とか30分部活動の時間が確保できました。短い時間で集中して練習できている部活も多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新米教師のぶらり旅〜昼放課編〜(2年生)

先日3組と5組を中心にアップしたので今日は1、2、4組!

久しぶりに聞いたらどのクラスも数段レベルアップしてました!!

クラスの中で様々な問題が出てきて当然です。みんなが納得するまでぶつかってクラス全員が同じ方向を向いて頑張ってほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

新米教師のぶらり旅〜学活5組編〜(2年生)

本日の1時間目は学活で合唱コンクールに向けて各クラス話し合いが行われました。

5組では昨年の金賞クラス1年1組のビデオを見ました。
今の自分たちのクラスの合唱には何が足りないのか、クラス全員で話し合って今からの方向性を再確認しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

武道の授業(3年3・4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育の授業では、武道に取り組んでいます。柔道・剣道・相撲に分かれ、基本準備や動作などを繰り返し行っています。日本の伝統に触れる機会になっています。初めて経験することも多く、生徒もわくわくしながら活動を進めています。

11月14日(土)の部活動予定

○陸上部
 終日 愛知県駅伝大会
 6:00 正門集合
 於:半田陸上競技場

○バレー男子
 12:30〜 練習試合(vs浅井中)
 於:本校体育館

○バスケ男子
 12:30〜16:30 校内練習

○バスケ女子
 午前 練習試合(vs大口中)
 於:大口中学校

○卓球男子
 8:30〜12:00 校内練習 

○野球
 6:30〜17:30 ウィンターカップ
   9:00 vs西成中
  11:00 vs大和中
 於:西成中学校

○ソフトボール  
 8:00〜12:00 校内練習

○剣道
 9:30集合 練習試合
 於:布袋中学校

○吹奏楽部
 9:00 〜12:00 校内練習
 13:00〜16:00 合同バンドのメンバーのみ
        (於:古知野中学校)

中田翔選手、よくぞ打った!

画像1 画像1
中田 翔(なかた しょう )選手は、北海道日本ハムファイターズに所属するプロ野球選手であり、全日本チームになくてはならない選手です。広島生まれで大阪桐蔭高校に進学し、ピッチャーとしても2年春には151km/hまで球速があったのですが、肩の故障で投手をあきらめたのです。そして四番打者として大活躍です。その後、ドラフトで4球団が指名し、日ハムが交渉権を獲得したのです。

 昨夜のプレミア12・1次ラウンド・B組、ドミニカ共和国戦、七回、先頭打者が放ったレフトへの飛球を筒香嘉智(つつごうよしとも)外野手が目測を誤り、グラブに球がポトリ、その後、同点2ランを被弾してしまうのです。筒香選手は真っ青でした。そして、それをかばうように、筒香選手に真っ先に声を掛たのが中田選手だったのです。「あれは難しい、気にするなよ」と。

そして続く八回、2死一、二塁から中田選手は左翼線適時二塁打を打ち、再び2点をあげたのです。男ですね!人の失敗をカバーしたというか、最後のインタビューもあっさりと「本当に僕もいろんな意味でほかの選手に助けられてますんで、仕事ができて良かったです」と。

頼れる中田翔選手、乗り出したなら誰にも止められないです。中田選手の男気に敬服!

校長です・・・、校長です 569 【缶蹴り】

画像1 画像1
校長です。幼い頃、缶蹴りしたことありますか。
校長です。見つけられたなら、捕虜(ほりょ)となるのです。
校長です。見つけて、缶を踏んで初めて捕虜となるのです。
校長です。途中で見方が助けに来るのです。
校長です。缶を蹴ったところで捕虜も逃げることが出来るのです。

校長です。この遊び、極めて鬼に分が悪いです。
校長です。最後までいくことなく、永遠に缶を蹴られるのです。
校長です。鬼が幼い子だと泣き出しそうな顔になります。
校長です。鬼の子は自分意外はみんな敵という気分になるからです。
校長です。仲間はずれの気分になってくるのです。

校長です。誰かが言い出すのです。
校長です。「鬼、交代しようぜ」と。
校長です。そこには誰も反対する子はいません。
校長です。今度は今まで鬼だった子も笑顔で逃げます。

校長です。幼い頃の缶蹴り遊びです。
校長です。昔は子供は遊ぶことが勉強と言われました。
校長です。缶蹴りには、気付くこと、学ぶべきこと多くあります。

校長です。みんなが人の気持ちわからないといけないのです。
校長です。鬼さんが悲しんでいることを。
校長です。みんなが途中で気付かないといけないのです。
校長です。一人の苦しみをみんなの喜びにしていることを。

校長です。みんなが知っていなくてはいけないのです。
校長です。この子はどこまでいったら苦しむかを。
校長です。みんながどうしたらよいかを学ばないといけないのです。
校長です。「鬼、交代しようぜ」の言葉のように。

校長です。全部がわかった子が言うのです。
校長です。「鬼、交代しようぜ」と。

校長です・・・、校長です。

学級活動(1年生)

画像1 画像1
本日、1年生は学活がありました。

どのクラスも1時間目から集中した表情の生徒たちです。MM賞に取り組むクラス、アンケートを書いたり総合学習のレポートを仕上げたりするクラス。

テストも近づいているのでこの調子で落ち着いて学習に取り組んでください。

朝の登校の様子

 今日は3年生の皆さん中心に笑顔に協力をしてくれました。進路に向け悩み多き時期かと思いますが1人で悩まず、みんなに声をかけて相談をしてみましょう。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子

 曇天でしたが、皆元気に朝の練習をしています。野球部気合いを入れて声を出しながら素振りをする声が運動場に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。11月13日(金)

 今日の花(パンジー)
画像1 画像1

熱血主任の宮中つぶやき日記(36ページ目)

画像1 画像1
前回が10/23のUP・・・

主任はUPUP(アップアップ)です、、、苦

昨日、ようやく全クラスの合唱コンの練習をみて回ることができました☆

印象としては・・・

『昨年の学年合唱、COSMOSの感動はこのままでは味わえない。。。』

全体的な練習の雰囲気は昨年度よりもいいですが、、、

『合唱コンにわざわざ足を運んで聴きにきてくれる人がいる』ことを忘れていませんか?

歌が上手な学年だけに、もったいないです。。。

来週月曜日は学年リハーサル♪

みなさんの歌を「聴く」のを楽しみにしていますね☆

※学年委員会でも合唱コンの話題がでていましたよ!今の練習に満足している三役とそうでない三役、、、三役も悩みながら頑張っていますよ!



1年生学年委員会

画像1 画像1
1年生の学年委員会では、先日の名古屋近郊分散学習で各班の動きはどうだったのかを話し合ったり、分散学習に向けての各部局の取組を振り返ったりしました。

校外学習を終えて、リーダーとしての自覚が高まり、話し合いも随分活発になってきました。校外学習での反省を踏まえ、各部局で新たな取組を考え、さらに学年、学級が良い方向へ高まるようがんばっていきましょう!

3役会 〜実りある合唱コンクールに向けて〜(3年生)

 中学生活最後の合唱コンクール。みんなが最高の合唱を創り上げたいと思っています。もちろん3役の思いも同じです。少しでも盛り上げるために、掲示物を作りました。『 合唱魂(合唱こん) 』と、もじってタイトルが付けられました。一人ひとりの魂を込めて、素敵な音色を奏でましょう。後輩に憧れられる合唱を残しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

生け花プレゼント (AB組)

画像1 画像1
AB組では生活の授業で作成した生け花を各学級にプレゼントしました。教室が少しでも華やいでくれたら、と思います。AB組の生徒の皆さん、ご苦労様でした。

下校の様子

 トワイライトの中、皆の笑顔輝いています。下校時は何故かほとんど人が笑顔です。全員が笑顔で下校できるような学校でありたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のボランティア委員会

画像1 画像1
 今日のボランティア委員会は、中庭の花壇作りを行いました。
 今回の花壇作りでは、講師にガーデニングのプロである花創人・尾関純子先生をお招きし、丈夫な苗の見分け方や花苗が大きく育つ植え付けの仕方、世話の仕方等をを教えていただきました。45分間という短い時間で、合計380株のパンジーの苗を植え付けました。最初は慣れない手つきで、びくびくしながら苗を植え付けていた生徒たちですが、数をこなすうちに驚くほど手際よくしっかりと植え付けることができました。今はまだ小さな苗ですが、これからしっかりと世話をし、美しく大きなパンジーを育てたいと思います。皆さんも、花壇にある花の生長を楽しみにしていて下さいね。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399