最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:102
総数:1063551
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

お昼の放送も頑張っています!

 今日から給食が始まりました。子どもたちが大好きなカレーということもあり、お代わりの列ができたクラスもありました。また、給食の時間は放送委員会の人たちが、クイズを出したり、音楽を流したりして、少しでも楽しい時間になるよう頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰と交通安全の話もありました。

 始業式が終わってから、野球部と「もーやっこ祭」のポスター入選者の表彰も行われました。また、交通安全の担当者から校区で大きな工事があるので、車などには十分注意してほしいという話がありました。ご家庭でも、「いのち」の大切さについて話し合っていただけるとありがたいです。よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式がありました!

 今日から2学期が始まり、体育館で始業式が行われました。
 校長先生からは、2学期が始まったので生活のリズムを取り戻していきましょうという話と、「いのち」を大切にしてほしい、そして、全校児童の「いのち」を見守ってくれる青パトの方の話がありました。また、今日から赴任した服部真子(はっとりなおこ)先生の紹介もありました。

 体育館に座っていた児童がとっても静かに待っていた姿が印象的です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 今日は雨でしたが、登校時に地域の人によるあいさつ運動が行われました。

 子どもたちは久しぶりの登校のせいか、眠たそうな顔で歩いている子も
たくさんいました。さあ、明日からの授業はがんばっていきましょう!

 また、5年生の稲も夏休みのあいだにグ〜ンと成長しました。
プランターの稲は穂がついています。ただ、雨の日が多く、日照不足が
心配されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 6年終了式 5限大掃除 6年卒業式準備(5年)
3/18 卒業式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分