最新更新日:2024/12/28
本日:count up12
昨日:122
総数:2250499
冬休みになりました。楽しい年末年始を過ごしてください。1月7日には元気に皆さんと会えることを楽しみにしています。

今日の昼放課

画像1 画像1
昼放課(休み時間)の様子です。

鉄棒を何回回れるかを挑戦している子がいました。

何と18回。
よく目が回りませんね。

昼の二重跳びは28回。またもや失敗です。


校長先生との会食会

画像1 画像1
今日も3組の会食です。

趣味を尋ねると、裁縫、釣り、そろばん、ルービックキューブ、ゴルフなど多様です。

昔も水泳や剣道をやっている子はいましたが、今では多様化してきました。

サッカーや野球、バドミントンやミニバス、ダンス、テニス、ゴルフなど、いろいろな教室に通っています。
本当に恵まれていると思います。

毎回尋ねている「6年間の思い出は?」で「始業式の担任発表」というのがありました。

なるほど・・・



今日の給食は・・・特集は「豆腐」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
春巻き、マーボー豆腐、チンゲン菜の和え物、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは・・・
マーボー豆腐は、中国語でマーがあばた、ボーがおばあさんを意味し、中国であばたのあるおばあさんが作った豆腐料理ということから名付けられました。

今日の特集は、豆腐です。

豆腐はヘルシーで、いろいろな料理に使われます。

さっそくいつもの問題です。

Q 豆腐の都道府県別消費量第1位はどこ?

これは難しい・・・
答えはこちら!

今年度最後の小木曽先生の授業

画像1 画像1
小木曽先生による3年生の外国語の授業の様子です。

今年度最後の授業になります。

Can I have your pasport,please?

と尋ねられ、オリジナルパスポートを見せています。

小木曽先生の授業では、教室にはいつも笑顔があふれています。

1年間、たいへんお世話になりました。
来年度も、よろしくお願いします。

今日の長放課

画像1 画像1
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

温かい陽気で、多くの子が元気よく遊んでいました。

私(校長)の二重跳びは、25回で終わってしまいました。


1年1組 できるようになったよ!!はっぴょうかい

画像1 画像1
1年1組は、先週の授業参観日に学級を閉鎖していたために、本日、授業を公開しています。
群読に続いて、「できるようになったよ!!はっぴょうかい」を順に行っています。

多くの方にご来校いただき、ありがとうございました。

本日のインフルエンザの状況は・・・

画像1 画像1
本日のインフルエンザの状況です。

1年3組の学級閉鎖が解かれたために、数値は増えています。

この週末で減少傾向になることを願っています。

引き続き、うがい・手洗い・マスク着用・換気に心がけましょう。

砂田先生とお別れです

画像1 画像1
1年間、スクールサポーターでお世話になった砂田 栞 さんが、今日で最後になりました。
とてもよく気がつき、さりげなくサポートに入っていただきました。
本当にありがとうございました。

来年度は岐阜県で常勤講師に決まっています。

新しい学校での活躍を期待しています。

2月25日の始まりです

画像1 画像1
今朝も6年生によるあいさつ運動が元気よく行われています。

あいさつする時の笑顔がとてもさわやかです。

グレッグ先生 1年生に大人気!

画像1 画像1
昨日のグレッグ先生の授業です。

1年生と、音楽に合わせてあいさつをしています。

1年生も、わずかな時間ではありますが、外国語に慣れ親しむための時間をとっています。

それにしても、みんなテンション高かった・・・。

鬼ごっこがブームです!

画像1 画像1
今日の昼放課(休み時間)の様子です。

今、布袋小学校では、鬼ごっこがブームです。

上級生から下級生まで、幅広く人気があるのが特徴です。

鬼ごっこも、一つの文化です。

今日の二重跳びは32回。

明日は50回に挑戦!

今日のインフルエンザの状況は・・・(2/24)

画像1 画像1
今日のインフルエンザの状況です。

インフルエンザでの出席停止は減りましたが、発熱の欠席は増えており、まだまだ警戒は必要です。

布袋中学校でも学級閉鎖が出ています。

引き続き、うがい・手洗い・マスクの着用、換気に心がけましょう。


校長先生との会食会

画像1 画像1
今日は3組2チーム目の会食でした。
2名の欠席があり、6名が来室してくれました。

今日は落ち着いた雰囲気の中、家族や親戚、先祖の話をしてくれました。

祖父が平氏の末裔である・・・などの話は、受け継いでいかなければわからなくなってしまいます。
大切にしたいですね。

家族の事を話してくれる姿に、家族への愛情、そして家族から受けている愛情を感じました。

よい時間賀を過ごすことができました。




今日の給食は・・・特集は「うったち汁」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
鯖の塩焼き、煮ゴミ、うったち汁、デコポン、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは・・・
今日は佐賀県の郷土料理です。郷土料理には、家族の幸せや健康を願ったり、お祭で豊作を祝ったりと意味が込められているものがあります。

今日の特集は、うったち汁です。

 うったち汁は、佐賀県塩田(現在・嬉野市)に伝わる郷土料理で、塩田の方言で「旅立ち」のことだそうです。
 平安時代の歌人和泉式部が塩田から都へ旅立つ日に、養父母が、旅の安全と幸福を念じてもてなした郷土料理です。
 今でも、この地方では卒業や就職、結婚などの門出に食べる習慣が残っているそうです。
 来週の金曜日は、中学校の卒業式です。

6年生 あいさつ運動

画像1 画像1
今日も6年生があいさつ運動をしてくれています。

あいさつを返す人の声も、少しずつ大きくなってきています。

とても心地よい空気が流れています。

登校の状態がよくなってきました

画像1 画像1
2学期の終業式に、登校が課題という話をしましたが、3学期に入り、目に見えて良くなってきました。
すばらしいことです。

しかし、本当に大切なのは、一人一人が自分の目で安全確認をすることです。

さらに、意識を高めてほしいものです。

1年3組は今日まで学級閉鎖です(2月24日)

画像1 画像1
昨日のインフルエンザの状況です。

ここには、今日から学級閉鎖の1年3組の数字は入っていません。
そのため、インフルエンザによる欠席は増えていると言えます。

その分、かぜの欠席が減りましたが、まだまだ、うがい・てあらい・マスクの予防が必要です。

クラブ発表会  -金管クラブ-

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のトーチトワリングクラブに続き、今日は金管クラブがクラブ発表をしました。

体育館で、「ディズニーメドレー」「コパカバーナ」を演奏しました。


一宮特別支援学校 居住地交流

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、一宮特別支援学校の居住地交流として、村瀬君が来校しました。

これまでの6年間、毎年来校し、交流してきました。
今回が最後の交流になります。

6年生が、これまでの交流に感謝して合唱をプレゼントしました。
思いのこもった、すばらしい合唱になりました。

最後に、一人一人と握手をして別れました。

子の交流は、布袋小学校の子どもたちにとっても、心を育てるための貴重な交流となりました。

村瀬君、そしてご家族のみなさん。

みなさんの笑顔は、ほてっこへのプレゼントでした。

すばらしいプレゼントをありがとうございました。

校長先生との会食会

画像1 画像1
今日から3組の会食会です。

これまでになく、男子がよくしゃべります。

95%は男子が話し続けていました。

それぞれに、将来の夢を具体的に描いていることが印象的でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421