最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:10
総数:170676
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

サッカー部 練習試合 VS師勝東小

 サッカー部は、師勝東小へ行き練習試合を行いました。

 今週一番の暑さの中での試合でしたが、ボールを追いかける子どもたちの足は止まることなく、全員でボールを繋ぎ、積極的にゴールを狙いました。
 昨日の練習で力を入れた「声を出してボールをもらう、盛り上げる」ことを試合でも生かそうと、一生懸命プレーする姿が見られました。
 しかし、試合を通して、決定力不足という課題も見えてきました。

 ここからお盆休みに入るため、次の練習は19日になります。後半の練習では、今週の試合を振り返り、反省を生かして残りの試合に勝てるように頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

バスケ部 練習試合 VS師勝北小

 バスケ部は、師勝北小学校へ行き練習試合を行いました。

 今回の練習試合では、自分の役割を一生懸命に行うことを目標にゲームに挑みました。
 序盤は、相手のディフェンスに手こずりパスカットをされるなど、なかなか流れをつかめず自分のやるべきことができませんでした。しかし、徐々に落ち着きを取り戻し、最後は自分たちのペースで試合を運ぶことができました。

 明日は、夏休み前半最後の練習試合です。これまでの練習試合で収穫したことを、生かせるように頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

サッカー部 練習試合 VS豊山小

 サッカー部は、豊山小学校と練習試合を行いました。

 一試合目は、相手の攻撃を防ぎながら得点のチャンスを狙いましたが、一度点を決められると立て続けにゴールを許してしまい、敗れてしまいました。
 二試合目は、相手ゴール付近でのボールの蹴り合いが目立ちましたが、カウンターにひやりとさせられる場面があったり、なかなか後ろからの大きなパスが出せなかったりとディフェンス面での課題が見えました。
 三試合目は、拮抗した展開が続きました。しかし、後半に入ると少しずつ疲れが見え始め、うまくパスが回らなかったり、ワンツーで裏を狙われたりと相手ペースで試合が進み、惜しくも敗れてしまいました。

 今回の試合で、結果を出すことはできませんでしたが、前回の練習試合の反省や日頃の練習の成果が見られた試合だったと思います。次回は、7日に師勝小学校と練習試合を行います。
画像1
画像2
画像3

バスケ部 練習試合 vs師勝東小

 バスケ部は、師勝東小学校に行き、練習試合を行いました。

 前回の練習試合の反省を生かし、最後まで全力でプレーすることや、積極的に声を掛け合うことを目標に試合に挑みました。
 序盤から、積極的に走ったりボールを追いかけたりすることができ、自分たちのペースで試合を運ぶことができました。しかし、徐々に相手チームにシュートを決められ、焦りからペースを乱されることもありましたが、最後まで一生懸命プレーすることができました。

 前回の試合に引き続き、課題は残りましたが、できることも増えてきています。この調子で、頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

サッカー部 練習試合 VS鴨田小

 サッカー部は、鴨田小学校と練習試合を行いました。

 1試合目は、前半終了間際失点を許すと、後半、怒濤の攻撃に圧倒され得点を奪うことができず、敗れてしまいました。
 2試合目は、一進一退の攻防が続きましたが、後半に入ると志水小ペースで試合を進めることができ、見事勝利することができました。
 「落ち着いてボールを持つこと」を目標に試合に臨んだ3試合目は、1試合目同様、終始鴨田小ペースでしたが、チャンスを作ろうと全員でボールを繋ぎ、積極的にゴールを狙いました。何本か惜しいシュートはあったものの、ゴールネットを揺らすことができず、敗れてしまいました。

 明日は、豊山小学校との練習試合です。今日の反省を生かしてがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

バスケ部 練習試合 VS師勝小

 バスケ部は、師勝小学校を招き練習試合を行いました。

 この練習試合では、「全力プレー」を目標に試合に臨みました。
 緊張した様子でしたが、積極的にシュートを打ちにいったり、一生懸命ボールを追うことができました。しかし、体力面で課題が残りました。

 今回の練習試合で、自分やチームに足りないものが見つかったと思います。今日学んだことを生かし、明日からの練習も頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/2 卒業生を送る会
3/3 通学団引き継ぎ指導
3/7 全校集会
児童会役員選挙
バイキング給食(6年)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519