最新更新日:2024/11/12 | |
本日:54
昨日:162 総数:580928 |
流しそうめん大会(2)7月11日(土)流しそうめん大会(1)まずは準備です。「おやじの会」のお父さんたちの出番です。子どもたちも手伝います。 あさがお,た〜くさん咲いたよ!(7月10日)
毎朝,登校してすぐ,昇降口前の水道には,水をペットボトルに入れる長〜い列ができます。1年生があさがおの水やりをするためです。
毎日,せっせとお水をあげているので,どの子のあさがおもぐんぐん成長し,つるがニョキニョキと伸びてきました。7月に入ると,ほぼ毎朝,どの鉢にもあさがおの花が咲いているようになりました。 1つの鉢から,ピンク,むらさき,青など,さまざまな色のあさがおの花が咲いています。最近は日差しもやさしいので,お昼過ぎまできれいなお花を見ることができます。 お花が咲いたことにより,1年生はより熱心にあさがおのお世話をしています。あさがおもなんだか,うれしそうです。 大きなひまわり 咲きました!(7月10日)
今週はずっと雨続き…。太陽をほとんどみていない,そんな気がします。こういうときは,何となく気分も沈んでしまいがち…ですが,そんなとき效範小の中庭を見ると,色鮮やかな花が見えました。
見ると,2階にまで届きそうな,大きな大きなひまわりです。ここには,現在飼育小屋にいるうさぎたちのフンを肥料として使ったそうです。雨続きできれいに咲くか心配していましたが,先日,大きな花を咲かせてくれました。 近くで遊んでいた1年生に協力してもらって,写真を撮りました。1年生と並ぶと,その大きさがよく分かります。1年生のみんなも,すくすく大きくなってくださいね。 7月10日(金) 今日の給食
7月10日(金) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・ ● ドライカレー ● イタリアンサラダ ● ナン ● 牛乳 ・・・でした。 暑い日には,辛〜い“カレー”を食べて,いっぱい汗をかいてすっきり!・・・ということも多いと思います。 今日の給食では「ドライカレー」が出ました。「ドライカレー」はひき肉の入ったカレーですが,給食では細かくした大豆が入っていて,噛み応えがありました。レーズンも入っていて,よいアクセントになっていました。 「ドライカレー」に合わせて「ナン」も出ました。パンのお皿からはみ出すくらいの大きな「ナン」。もちもちした食感がよく,「ドライカレー」ともよく合いました。 1学期の給食も残すところ,あと4日となりました。暑い日には食欲も落ちてしまいがちですが,もりもりたくさん食べて,元気に夏休みを迎えましょうね。 7月9日(木) 今日の給食
7月9日(木) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・ ● 瀬戸のなす入りマーボー豆腐 ● 中華和え ● 麦ごはん ● 牛乳 ・・・・でした。 “マーボー豆腐”と「中華和え」の組み合わせは,給食ではおなじみのメニューです。でも,今日の“マーボー豆腐”は一味違いました。 なぜかというと・・・今日は「瀬戸のなす入りマーボー豆腐」だったからです。なすが入ることにより,少し水気が加わり,いつもよりもやわらかな仕上がりでした。「麦ごはん」ともよくからみ,“マーボー丼”にして食べている子も多くいました。 今日は3の3におじゃましました。みんな,とってもおいしそうにほおばって,よい笑顔でカメラのほうを見てくれました。 4年生 環境出前授業(7月3日)
「水の学習」パート2です。
先日は、蛇ヶ洞浄水場へ出かけました。 今回は、市の環境課の方に来ていただき、川の環境を守ることの大切さについて出前授業をしてもらいました。実験も交えながら楽しく学習することができました。 7月8日(水) 今日の給食
7月8日(水) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・・ ● 夏野菜のトマト煮込み ● ひじきサラダ ● レーズンロールパン ● 発酵乳 ・・・・でした。 このところ,雨の日ばかりの梅雨本番!太陽を見ることが少なく,夏の日差しが待ち遠しく感じます。 昨日は七夕にちなんだメニューでしたが,今日は“夏”にちなんで“夏野菜”をふんだんに使ったメニューでした。 普段なら“ポーク(チキン)ビーンズ”として登場しますが,今日は「夏野菜のトマト煮込み」ということで,大豆,鶏肉,マッシュルームなどに加えて,夏野菜が入っていました。ズッキーニ,なすの両方が入っていましたが,みなさんその違いが分かりましたか? 「ひじきサラダ」は,ひじき,ツナ,コーン,ほうれんそうをマヨネーズで和えてありました。バランスのよい味,歯ごたえで,このサラダは,給食ではおなじみのサラダです。 1学期の給食も,残りわずかとなってきました。じめじめと蒸し暑い日が続き,食欲もなくなりがちですが,もりもり食べて元気に1学期をしめくくりたいものですね。 7月7日(火) 今日の給食
7月7日(火) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・ ● とうがん入りそうめん汁 ● 厚焼き卵 ● きんぴらごぼう ● ごはん ● 牛乳 ・・・・でした。 今日は七夕です。彦星と織姫が年に一度,出会う天の川は,今日のお天気模様からすると,残念ながら見られないかもしれません。 その代わり・・・といっては何ですが,給食では天の川に見立てて(?),そうめんが出ました。冬瓜入りのあたたかいお汁に入った,“にゅうめん”です。鶏肉,こんにゃく,しいたけなどが入って,あっさりとした仕上がりでした。 夜空に輝く星の色を思い出させる「厚焼き卵」。とってもきれいな黄色に仕上がっていました。一口ほおばると,甘さが広がりました。ボリュームもあり,大満足の一品でした。 7月6日(月) 今日の給食
7月6日(月) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・ ● 八杯汁 ● 夏野菜のかき揚げ ● キャベツとツナの和え物 ● ごはん ● 牛乳 ・・・・でした。 「八杯汁」は聞きなれないメニューです。献立表のところに書いてあることによると,愛知県三河地方の豆腐を使った郷土料理だそうです。1丁の豆腐から八人分作ること,あるいは,八杯もおかわりできそうなくらいおいしいことなど,名前の由来には諸説あるようです。しょうゆ仕立てのお汁に,じゃがいもが入っているのは珍しいですね。 “夏野菜”というと,どんな野菜を思い浮かべますか? 「夏野菜のかき揚げ」には,ごぼう,にんじんのほか,枝豆,ゴーヤが入っていました。またしらすも入っていましたが,分かりましたか? たくさんの野菜に,ゴーヤの苦味も和らいでいたので,食べやすかったと思います。・・・ただ,ちょっぴりかたかったでしょうか? 今日は,たいへん多くの食材が入ったメニューでした。 7月3日(金) 校長室にお客さん
今日も雨降りだったので、校長室にはたくさんのお客さんが入ってきました。
お昼の休み時間には、元気の良い男子らが「図工で作ったから見てください」と言いながら入ってきました。紙飛行機を飛ばす道具だそうです。 また、女子もいっしょについてやってきました。 日頃静かな校長室が、賑やかというかやかましいというか、子どもたちから元気をいただきました。 7月3日(金) 今日の給食
7月3日(金) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・ ● すまし汁 ● いわしのしょうが煮 ● 切干大根の甘酢和え ● 瀬戸のごも ● 牛乳 ・・・でした。 開きにした魚が多い最近,丸々1匹,魚を食べる機会も少ないかもしれません。今日の給食では「いわしのしょうが煮」ということで,一人1匹,出ました。小ぶりで頭を落としてあったので,それほど大きくなく,1年生でも食べきることができたと思います。魚は骨を取るのが手間で,どうしても敬遠してしまいがちですが,今日は骨も柔らかく煮てあったので,丸々食べることができました。 梅雨本番!蒸し暑い日が続いていますが,みなさん,夏バテはしていませんか?「瀬戸のごも」は,窯場で,長い間火の番をしている職人さんが,体力をつけるために食べていたものだそうです。ひじき,こんにゃく,にんじん,ごぼうなど,たくさんの具が入っています。みなさんももりもり食べて,夏バテにならないようにしてくださいね! 7月3日(金) 竜のひげ&效範の七不思議
昨日、来賓玄関前に「竜のひげ」という植物を植えました。以前から植えてあったものが変色してきたので、新しい苗を植えたのです。これで玄関前も映えると思います。
変色の原因は児童がいつもその上に乗っているからでした。なぜ?そこに乗るのか。それは「二宮金次郎像」が背負っている薪の本数が日によって違うという不思議なうわさがあるためです。その数を毎日確認するため多くの子どもたちが乗ってしまうのです。 本数が変わることはありませんが、子どもたちにとっては、とても興味深いうわさなのです。 7月2日(木) 今日の給食
7月2日(木) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・ ● 中華風コーンスープ ● 豚肉のねぎ塩焼き ● きゅうりのごまじょうゆ ● 麦ごはん ● 牛乳 ・・・でした。 「中華風コーンスープ」は,少しとろみのあるスープでした。コーンがたっぷり入っていて,溶き卵の中にもコーンの甘みが際立っていました。 「豚肉のねぎ塩焼き」は,最近話題になった“塩麹(しおこうじ)”を思わせる味付けでした。にんにくでスタミナをつける一方,レモンの風味でさっぱりと食べやすくなっています。旬の「きゅうりのごまじょうゆ」も添えてあったので,豚肉の脂っぽさを感じることはありませんでした。 粘土作品粘土作品
今年度も粘土作品の制作の時期になりました。
優秀作品は9月に行われる「子ども陶芸展」11月に行われる「まるっとせとっ子フェスタ」に出展されます。 今回は3年生から6年生までの作品を紹介します。 各教室の前に、子どもたちの個性あふれる力作が展示してあるので、機会があれば是非見てやってください。 7月1日(水) 今日の給食
7月1日(水) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・ ● 五目味噌汁 ● 鶏肉のてりかけ ● アーモンド和え ● ごはん ● 牛乳 ・・・でした。 今日から7月。1学期も残すところ,3週間を切りました。暑い夏に突入!・・・かと思ったら,今日は朝から大雨。気温もあまり上がりませんでした。 暑い日にはさっぱりしたものがいいですが,今日のようなちょっと肌寒さを感じるときには,あたたかいものが欲しくなります。 「五目味噌汁」は,たくさんの具が入っている汁物で,今日の気候にはぴったりでした。だいこん,にんじん,さといもなどの野菜,豚肉,こんにゃく…など,赤味噌ベースで,白いごはんともよく合いました。 子どもたちに人気のある「鶏肉のてりかけ」。それにそえてある「アーモンド和え」。どちらも,給食ではすっかりおなじみのメニューです。「五目味噌汁」も合わせて,どのメニューもごはんがよくすすむものばかりです。どんどん食が進んで,7月最初の給食は,食缶がからっぽ!というクラスも多かったのではないでしょうか? 6月30日(火) 今日の給食
6月30日(火) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・・ ● とうがん汁 ● 野菜たっぷりケイちゃん ● ごはん ● 牛乳 ・・・でした。 「これは大根?」 一見すると,大根にもみえる“とうがん”。ですが,だいこんよりもやわらかく,お汁の中にあってもとろとろした感じになります。暑い日には,ちょっと冷やして食べるのもおいしいです。 「野菜たっぷりケイちゃん」は,今月の応募献立の一つです。おみそで味付けをしてあったので,どんな野菜が入っているか,少し分かりづらかったかもしれません。ほんのりにんにくがきいたスタミナメニュー。白いごはんもよく進みました。 6月29日(月) 今日の給食
6月29日(月) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・ ● もずくのすまし汁 ● ゴーヤチャンプルー ● ごはん ● 牛乳 ● パインアップル ・・・でした。 「ゴーヤチャンプルー」といえば,・・・沖縄の名物料理ですね。ゴーヤの苦味が特徴的ですが,今回は給食メニューということで,少し控えめ。さらに,ちょっぴり甘めのしあがりでした。白いごはんとの相性も抜群でした。 沖縄の名産といえば,パイナップルですね。 今日の給食では「パインアップル」が出ました。すっぱいパイナップルも,甘いシロップづけをしてあると,とても食べやすいです。さっぱりして,じめじめした今の気候にはぴったり!きっと,「パインアップル」争奪戦が各クラスで繰り広げられたことでしょう。 健康タイム(熱中症対策) (6月29日)
29日(月)の朝,健康タイムがありました。
今日のテーマは「熱中症対策」でした。梅雨の時期,じめじめとした日が続きますが,暑さはそれほどでもない日もあります。でも,そんなに暑さを感じていなくても,体自体は水分が足りていないということもあるようです。 今日は2択のクイズ方式で,「熱中症」について学びました。問題は全部で10問。テレビ放送で,有先生と亜美先生が問題を出して,その答えについても説明してくださいました。たいへん分かりやすかったので,1年生もしっかりと答えあわせをしながら,熱中症について学ぶことができたようです。 熱中症対策が必要なのは,まだまだこれからです。今回の健康タイムで学んだことを,ぜひ今後の生活に生かしてほしいと思います。 |
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917 愛知県瀬戸市效範町1丁目1 TEL:0561-82-3050 FAX:0561-82-2597 |