最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:217238

赤津ふれあい祭り(6) 15.07.25

 肝試(きもだめ)しのコーナー(お化け屋敷[教室])も作られていました。たいへんな人気アトラクションで今年も大盛況でした。PTA役員、PTA会員、東明小学校卒業生の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(5) 15.07.25

 スイカ割りや玉投げ、じゃんけんゲームもありました。おでんやみたらし、飲み物の販売ブースもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(4) 15.07.25

 金魚すくい、焼きそば、フランクフルトなどの販売ブースもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部:公式戦の試合結果 15.08.02

<平成27年度 瀬戸市小学校ミニ・バスケットボール夏季大会(2日目)>
◇日時:8月2日(日)14時10分〜
◇会場:水野中学校体育館
【試合結果】
○ 古瀬戸(東明) 31−23 幡山東
[コメント]
・次の試合は、8月8日(土)13:00です。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部:公式戦の結果報告 15.08.02

<平成27年度 瀬戸市ミニ・バスケットボール夏季大会(2日目)>
◇日時:8月2日(日)9時50分〜
◇会場:水野中学校体育館
【試合結果】
○ 東明・古瀬戸 44−15 長根
[コメント]
・リーグ戦成績1勝1敗でしたが、得失点差で上回って、1位でリーグ戦を通過しました。
・次の試合は、8月8日(土)です。
・しっかり練習して、次の試合に臨みましょう。

女子バスケ部:公式試合の結果報告 15.08.01

<平成27年度 瀬戸市小学校ミニ・バスケットボール夏季大会(1日目)>
◇日時:8月1日(土)14時10分〜
◇会場:水野中学校体育館Aコート
【試合結果】
● 東明・古瀬戸 23−38 八幡
[コメント]
・猛暑の中で、いつもの力を出すことが大変だったと思いました。
・よく頑張ったと思いますが、試合結果は残念でした。
・明日の試合で頑張れば、まだ上位へいけるチャンスがあります。
・とにかく、体力と気力でがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放 15.07.31

 7月31日(金)、プール開放の最終日でした。天気は快晴で絶好のプール日和(びより)で、参加児童数は43名でした。在籍児童数90名ですので、参加率は 47.8パーセント、子ども達は、みんないい表情でした。
 今年度のプール開放は、7日間実施することができました。保護者の皆様のご協力によりまして、本日、無事に終了することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放 15.07.29

 7月29日(水)、今日も晴天で暑い日になっています。学校のプール開放も実施できています。子ども達の笑顔があって、歓声がプールに響いています。夏休みに入っての「プール開放」が実施できたのは、今日で5日目になりました。今日の参加児童は48名でした。保護者の方々のご協力によりまして、プール開放が順調に行われています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(3) 15.07.25

 楽しい出店やブースも開かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(2) 15.07.25

 ステージ上では、古瀬戸保育園の発表に続いて、祖東中学校音楽部の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(1) 15.07.25

 7月25日(土)午後5時、東明小学校の代表児童の開会宣言により、平成27年度の「赤津ふれあい祭り」が盛大に開催されました。
 開会宣言後のステージでは、威勢のいい和太鼓の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部:活動報告 15.07.22

<活動報告>
 7月22日(水)、愛地球博記念公園において、東明と水南と桶狭間と合同で練習と練習試合が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部:公式試合の結果報告 15.07.20

<オレンジフェアリーズカップ >
◇日:7月20日(月・祝)
◇場所:愛地球博記念公園
[第1試合]
○ 東明 26−16 葉栗北
[第2試合]
○ 東明 26−16 效範
[第3試合]
● 東明 10−32 勢和
[第4試合:3位決定戦]
○ 東明 23−18 JBC
《保護者の方からのコメント》
・3位入賞しました。
・チームの個人賞は、KHさんでした。
・愛知、岐阜、三重から、たくさんのチームが集まりました。
・最後は、10個くらいのプリンなどのじゃんけんがあり盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部:練習試合の結果報告 15.07.18

<練習試合>
◇日:7月18日(土)
◇場所:西陵小学校
[第1試合]
○ 東明 53−6 西陵
[第2試合]
○ 東明 22−10 西陵
画像1 画像1
画像2 画像2

一斉下校 15.07.17

 7月17日(金)、終業式の日の一斉下校の様子です。雨が降ってきていましたが、運動場に整列することができました。傘をさしての下校となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式 15.07.17

 7月17日(金)、平成27年度1学期の終業式が行われました。
 初めに、6年生のNさんのピアノ伴奏で、全校児童による「校歌斉唱」が行われました。
 その後、校長先生の話(式辞)がありました。式辞については、ここをクリックしてください → 終業式式辞 15.07.17
 続いて、児童代表の言葉があり、1学期の体験発表として5年生の2名の児童より野外活動の思い出が紹介されました。
 終業式の後に、K先生より夏休みの生活(生徒指導関係)についてのお話を聞きました。

※台風11号の接近により心配していましたが、無事に終業式を行うことができました。例年は、終業式の日に児童たちに通知表を渡しますが、台風接近を考慮して、前日(18日)に通知表は渡してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 明日【7月23日(木)】のプール活動について

 明日【7月23日(木)】のプール活動(水泳教室・プール開放)は雨天の可能性が高いため、校長判断により中止とします。
 ご理解のほどよろしくお願いします。

感嘆符 本日【7月22日(水)】のプール開放中止のお知らせ

保護者のみなさまへ
 本日【7月22日(水)】のプール開放は、雨天のため(9時10分現在)中止します。

感嘆符 本日【7月22日(水曜日)】の水泳教室について

 おはようございます。
 水泳教室に参加しているみなさんへの連絡です。

 本日の水泳教室は先生方の出張などが重なり指導者の確保が困難になりましたので、中止します。

 ご理解の程、よろしくお願いします。


■20150717 不審者情報

瀬戸市教育委員会 学校教育課より下記の不審者情報が伝達されました。

■発生日時 7月17日(金)11:00
■場  所 原山台
■状  況 女児が下校途中に,女性に「ママがあっちで待っているから一緒に行こう」と話しかけられ,持っていた袋を引っ張られた。母が在宅していることを知っていたため,自宅に走って逃げて無事であった。
■被疑者特徴 年配の女性、短髪であった。

※学校では、夏休み中も児童生徒への安全配慮・安全指導を行っていきます。保護者の皆様や地域の皆様も児童生徒の安全確保、犯罪被害防止にご協力ください。
よろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 3学期始業式、避難訓練、安全点検、一斉下校
1/8 月曜日課、給食開始、市ALT,図書ボラ読み聞かせ
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609