最新更新日:2024/11/12
本日:count up9
昨日:1078
総数:502711

12/22 終業式

画像1 画像1
今日は、2学期の終業式でした。
今年最後の登校で、子どもたちも元気に、いつもよりはや足で登校していました。
終業式の前に、瀬戸市小学校駅伝大会の表彰がありました。自信を持って返事をしている姿は自信に満ちあふれていました。

終業式では、校長先生に2つのことを話していただきました。
1つ目は「注意してくれる人や、しかってくれる人がいるということは、とてもありがたいことなんだよ。」
2つ目は「お金のお話でした。冬休みはお年玉をもらい、お金をたくさんもらえる時期です。そのお金を使って物を買うときに、一度、本当に必要な物か考えましょう。」
この冬休みには、いつも注意してくれる家の人たちのお手伝いをして、感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。

2学期は、たくさんの行事に協力していただき、ありがとうございました。

11・12月の5・6組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月は通常学級のお友だちとの交流がたくさんありました。修学旅行や各学年の校外学習に行ったり、一緒に調理実習をしたり、大忙し。行事の多い1か月でした。

12月は東山小学校や水野小学校の特別支援学級のお友だちとバスでトヨタ産業技術記念館に行きました。難しいかと思った織物の機械の話もふわふわの糸に触らせてもらったりしてあっという間に時間が過ぎ、体を使って面白いゲームができるコーナーもあって1日楽しく過ごしました。
また、水野小学校のお友だちとクリスマス交流会もしました。歌や劇を見せあい、一緒に給食を食べました。笑顔いっぱいの1日になりました。

緊急 12/11(金)の登校時間について

本日の登校は、強風のため通常の登校時間より1時間送らせることになりました。
通学団の出発時間を1時間遅らせます。
通学班によっては、メールやホームページをみれない方もいらっしゃると思いますので、近くの方と連絡を取り合っていただくとありがたいです。

12月8日(火) 小学生駅伝に向けて

画像1 画像1
 いよいよ今週末は瀬戸市小学生駅伝があります。

 西陵小学校から50名ほどの児童が参加します。先週ランランタイムが終了し、今週からたすきの受け渡し練習が始まりました。

 でも、よーく見ると参加対象ではない低学年の子も走っています。お兄さん、お姉さんの走る姿に憧れて、低学年の子も気がつけば駅伝練習をしています。

 この間は、6年生の子が一緒に練習してくれました。見ていると心が温まります。

 高学年から低学年へと、がんばっている姿が受け継がれていくとうれしいなと思います。

12/7(月) 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝礼では、たくさんの児童が表彰していただきました。
「せと・子ども図工美術展」と「ランニング大会」です。
名前を呼ばれた児童は元気な返事をしてくれました。誇らしいことなので、これからも表彰されるときには、自信をもって返事をしてほしいと思います。
 また、表彰後、土曜日に行われた「愛知県市町村対抗駅伝競走大会」の紹介をしていただきました。本校から、2名も駅伝大会に参加できたのはすごいことだと思います。

 校長先生のお話では、人権に関する話をしていただきました。各学級でも人権について考える時間を取っています。ご家庭でも、話を聞いてもらえるとありがたいです。

12月5日(土) 愛知駅伝

画像1 画像1
 12月5日にモリコロパークで愛知駅伝が開催されました。

 本校からは、2名の児童が瀬戸市代表選手(又は選手候補)として参加しました。

 初参加で緊張したと思いますが、緊張を感じさせない堂々とした走りを見せてくれました。

 瀬戸市も見事8位入賞!!歓喜に沸きました。

 来年も、瀬戸市代表選手が西陵からいたら嬉しいな。

12月1日 ランランタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽が鳴り始めると、一斉に勢いよく走り出す子供たち。今日は、ランランタイムの最終日でした。

 走り終わった後は、頭の上から湯気が出ている子も。6分間走るとやはり疲れますが、それでも子供たちはどこか満足顔で、すっきりさわやかな表情をしています。

 ランランタイムだけではなく、放課も自主的に練習に取り組む子もたくさんいました。

 明日はいよいよランニング大会。ライバルは自分。目標に向かって一人一人頑張って欲しいです。

 ※ 通信等で出走の予定時刻がお知らせしてあると思いますが、時刻はあくまでも目安です。天候の関係やや進行状況で順次繰り上げていくことがありますのでご承知おきください。


11/24 ベルマーク活動

今日から新しい竹馬が使えるようになりました。
この竹馬は、ベルマークの得点を集めて、得点に合わせて交換した物です。
いろいろな商品についているベルマークを集めることで、子どもたちにとって必要な物と交換できます。

ぜひベルマークがあったら学校に持ってきてください。

また、集めるだけでは商品にかえてもらえません。点数を数えることがとても大変です。
ぜひ、得点を数える活動にも参加してみてください。活動が子どもたちの笑顔につながります。
今回、協力してくださったみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

修学旅行では、ご協力ありがとうございました。
子どもたちにとっては、初めてのことがたくさんあり、はらはらドキドキ、そしてわくわくした行事だったと思います。
すでに、6年生はご家庭でお土産を渡したり、お土産話をして思い出を伝えたことと思います。
卒業に向けた残り少ない期間を、大切に過ごしていきたいと思います。

修学旅行記 最終号
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行が終わって7

 2日目、カツカレーをみんなで食べた後、法隆寺を見学しました。ガイドさんの話をしっかり聞いて法隆寺について学ぶことができました。長いようで短かったあっという間の2日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行が終わって6

 2日目は奈良県に行きました。観光バスでの移動となります。東大寺では、大仏を見たり、鹿にせんべいをあげたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行が終わって5

 夕食を食べた後は、お風呂に入って、部屋で仲良く過ごす姿が見られました。その後、舞妓さんの踊りを鑑賞したり、クイズに参加したりしてとても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 2年生 秋の実りをいただきました!

画像1 画像1
 「うわぁ〜、いいにおい。」ふかされたサツマイモがテーブルの上に来ると、子供たちから思わずこんな声があがりました。

 収穫したサツマイモを使って、今日はいもきんとん作りです。サツマイモをつぶして、混ぜて、きゅっきゅっきゅっ。いもきんとんの完成です。

 「いただきま〜す。」みんな満面の笑みで食べていました。

 もちろん、後片付けも協力してできました!

 たくさんとれた秋の実りを2年生だけで独り占めしてはもったいない。かわいい1年生や職員室の先生方にもおすそわけ。

 2年生からのプレゼントをとってもよろこんでくれました。心もにっこにこになれました。

11月13日 4年 まるっとせとっ子音楽会

画像1 画像1
 4年生、123人が動物にふんし、楽しく全員参加でまるっと瀬戸っ子音楽会に参加してきました。
 
 サンサーンスの『動物の謝肉祭』の「序奏」と「ライオンの行進」と「フィナーレ」を合奏し、
谷川俊太郎の『どうぶつの歌』から「かっぱ」と「リスの子」と「子ぎつね」を踊りもまじえて合唱しました。
 運動会が終わってからは、毎日授業だけではなく、朝放課などに練習を行ってきました。
 そのがんばりが自信に代わり、大きな舞台で堂々と歌い、大きな拍手の中、満面の笑みで舞台を終えることができました。

修学旅行が終わって4

 旅館は祇園のすぐそばにありました。旅館の夕食では、たくさん料理が出ましたが完食する子が多かったです。仲良く会食できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行が終わって3

 竜安寺に行った班は、熱心に岩の数を数えたり、運転手さんの説明を聞いたりしていました。清水寺では、たくさんの観光客が来ていました。ここでは多くの班がおみやげを購入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行が終わって2

 体験学習が終わった後は、二条城で昼食を食べてました。その後、ジャンボタクシーで班別学習を行いました。金閣寺や三十三間堂など、さまざまな名所を回ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

 秋ですが汗ばむくらいよい天気の中、バスで東山動物園まで校外学習に行きました。

 園内では初めての班行動でしたが、友達と協力して仲良く見学することができました。動物の模様やくちばしなどをよく観察し、しおりに描くことができました。子どもたちは間近で見る動物に、目を輝かせていました。

 おいしいお弁当も食べて、楽しい校外学習になりましたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行が終わって1

 11月4日、5日と修学旅行に行ってきました。1日目の午前中は日本の文化に触れることを目的に体験学習を行いました。西陣織、友禅染、念珠づくりとどのグループも熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとせとっ子フェスタについて

いよいよ今週木曜日よりまるっとせとっ子フェスタが行われます。
本校の子どもたちの様子も作品展や音楽会、スピーチコンテストなどでご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。
詳しくは、ホームページ右側にある配布文書の「まるっとせとっ子フェスタチラシ」をご覧ください。

なお、三つ折りチラシ中面に誤りがありました。ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、以下の通り訂正させていただきます。
【正】
作品展示会
11月13日(金)〜15日(日) 9:00〜16:30
【誤】
作品展示会
11月13日(金) 9:00〜16:30

※音楽会は駐車場・文化ホールとも大変混雑します。時間に余裕をもってお出かけください。満席の場合は、入場を制限させていただきます。ご了承ください。

瀬戸市教育委員会より


画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169