最新更新日:2024/11/12
本日:count up83
昨日:140
総数:549105
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

国語科研究授業(6月29日)

 月曜日の5時間目に5年2組で国語科の研究授業が行われました。説明文を読み取った上で、自分が他者にこの文章のどんなところを薦めたいかを考えさせる内容でした。どの児童も真剣に考え、積極的に発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エコパーク(2年生)

 本日の午前中、2年生がエコパーク(本地の郷)へ出かけました。地域の方の協力を得ながら、浅い池の中に入って夢中でザリガニやメダカを捕まえていました。服がぬれてしまった子も多かったですが、着替え等を用意していただいたおかげで事なきをえました。ありがとうございました。今の時代、こういう体験ができることはとても貴重だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校連絡会(5,6,7組)

 26日(金)に5,6,7組の児童が3校連絡会ということで幡山中学校にでかけ、交流を深めてきました。あいにくの雨天でしたが、徒歩で行きました。ゲームなどで楽しんだ後、給食も一緒に食べました。6年生の児童も「来年はここで勉強したい」と張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科研究授業(2年2組)

 25日の5時間目に2年2組で算数科の研究授業が行われました。「1000までの数」という単元でした。教師が準備した表やカードを見ながら子どもたちは数のかたまりを捉えることができていました。授業の終わりには「もっとやりたい」という声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし集会(6月25日)

 25日の4時間目に児童会主催のなかよし集会がありました。縦割りグループが教室や体育館に集まってゲームをした後、一緒に弁当を食べるという企画で、今年度初めての試みです。どの部屋もほのぼのとした良い雰囲気でした。児童会役員も放送の指示などがしっかりでき、活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館見学(3年生)

 23日(火)の午前中、3年生が市立図書館へ校外学習にでかけました。愛環鉄道を利用して行きました。係の人のお話を聞いたり、実際に目当ての本を探したりして有意義な学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科研究授業(6月23日)

 本日の5時間目に6年2組で社会科の研究授業が行われました。分野は歴史で、「武士の世の中へ」という単元です。提示された資料から子どもたちは様々なことを考え、発表していました。クラスのとても良い雰囲気が感じられました。
画像1 画像1

クラブ活動(4,5,6年生)

 今日の6時間目はクラブ活動です。大きく運動系のクラブと文化系のクラブに分かれています。4〜6年の児童が自ら選択したクラブでそれぞれの活動を楽しんでいました。運動場、体育館、教室、特別教室など様々な場所で行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会(6月19日)

 今日の2時間目に体育館で児童会が運営する音楽集会が開催されました。今回は2年生、4年生、6年生の発表でした。ピアニカやリコーダーの演奏、合唱などが体育館に響き渡りました。とてもすばらしい会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島ひまわり里親プロジェクト

 「瀬戸から福島へ」 5月1日に2年生が畑に植えたひまわりが一斉に咲き出しました。「福島ひまわり里親プロジェクト」という事業の一環です。これだけの本数があるととてもきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月下校予定時刻

7月下校予定時刻のデータをアップしました。

<a href="7月下校予定時刻のデータをアップしました。 <swa:ContentLink type="doc" item="53889">7月下校予定時刻</swa:ContentLink>

居住地交流の実施(5年1組)

 本日の2時間目に「居住地交流」ということで、さくらんぼ学園から牧野さんが本校を訪れました。5年1組の児童と一緒に国語の授業に参加しました。挙手して発言する場面も見られましたね。この交流活動は各学期に一度ずつ行っています。
画像1 画像1

算数科研究授業(6月15日)

 本日の5時間目に1年2組で算数の授業研究が行われました。カエルの数が合わせて何匹になるか、数図ブロックを使って考えさせる授業でした。子どもたちはハンドサインも使いながら活発に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本地の郷(エコパーク)清掃

 13日の午前中、エコパークの清掃活動に参加しました。地域の人たちが中心となり、管理をしていただいています。ありがとうございます。本校の2年生が今月末に利用させていただきます。ハンゲショウがきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科健口教室(4年生)

 本日の4時間目に、4年生が歯科健康口教室を開きました。学校医の加藤先生より歯の大切さや健康な歯を維持するために心がけることなどを学びました。
画像1 画像1

和太鼓の練習(5,6,7組)

 5時間目に太鼓の音が職員室まで聞こえてきました。体育館に行ってみると、5,6,7組が合同で和太鼓の練習をしていました。まだやり始めたばかりですが、結構さまになっていました。演技が完成する日がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月下校予定時刻

 今月より、毎月の下校予定時刻データをホームページで公開していきます。ぜひご活用ください。

<a href=" 今月より、毎月の下校予定時刻データをホームページで公開していきます。ぜひご活用ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="53763">6月下校予定時刻</swa:ContentLink>

学校公開日(その1)

 今日は本校の学校公開日でした。授業参観と東海地震発生を想定した引き渡し訓練を実施しました。多くの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。写真は1年〜4年の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(その2)

 5,6年と5組、6組、7組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 今日の休み時間に多目的ルームで図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。来週まで、朝の時間や20分放課に定期的に行われるようです。読み手も大変上手で、子どもたちも大喜びでした。読み聞かせは、とても有意義な教育活動であると思います。ボランティアの皆様にはいつも感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月予定
12/22 終業式
12/23 天皇誕生日
12/24 冬季休業開始(〜1月6日)
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分