最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:47
総数:1279367
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

かわいいお面 パート2  【1年生】

画像1 画像1
 1年生は学習発表会で動物たちを演じて、森の音楽会を開きます。

 そのため、保護者の皆様にはお面づくりにご協力をいただいています。

 誠にありがとうございます。できあがりの作品ご紹介します。ご覧ください。

 

学習発表会に向かってGo!  【4年生】

画像1 画像1
 4年生は劇を行います。題は「本当の宝物は?」です。

 さあ、どんな宝物が登場するのでしょう。今からワクワクします。

 あわせて、学年全員で「WAになっておどろう」を歌います!こうご期待!

本日の献立の主役は「こうや豆腐の味噌汁」です!      【11月5日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「鶏肉の唐揚げ」「ほうれんそうのツナ和え」「牛乳」「こうや豆腐の味噌汁」「りんご」です。

 りんごは秋から冬が旬の果物です。ビタミンCやカリウム、食物繊維などを含み、「一日一個のりんごは医者を遠ざける」と言われるほど体に良い食べ物です。
 


学習発表会に向けてGo!  【1年生】

画像1 画像1
 元気な1年生!体育館で学習発表会の練習が順調に進んでいます。

 「ふじさと森の音楽会!」歌、ダンス、劇、リズム、鍵盤ハーモニカなどいろいろな出し物が用意されています。

 とても楽しみです。当日をお楽しみに!

毎週みえる先生から、ゴム跳びの新しい跳び方を教えていただきました。 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い放課に愛知教育大学の先生から、新しい跳び方を教えてもらいました。

 今日は「もしもし、亀よ、亀さんよ」の歌を歌いながら、跳ぶ遊びです。

 目標はリズム良く跳ぶこと、そして、跳びの技を身につけることです。

 さあ、できるでしょうか?

藤里保育園の皆さんが来てくれました! 【保幼小連携】

画像1 画像1
 藤里保育園の園児の皆さんが本校を訪れました。

 体育館ではちょうど3年生が学習発表会の練習をしていました。お兄さん、お姉さんが大きな声で練習している姿を見て、とてもびっくりしていました。

 また、運動場や校舎の大きさに改めてビックリしていた様子です。

 来年は1年生です。皆さんの入学を心から楽しみにしています。

学習発表会に向けてGo!  【つく・わか】

画像1 画像1
 「十二干のお話」、干支の順のでき方がとても楽しいお話となっています。

 今日はいつも以上に雰囲気がよく出ていました。

 とても、よかったと思います。当日が楽しみです。

ニューヨークからメールが届きました!「これぞ、本物のハロウィーン」!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「学校でハロウィン・パレードとハロウィン・パーティーがありました。パーティー会場である学校の中は、教室がさま変わりです。教室ごとに色々なゲームあり、ダンスありで子供達は大はしゃぎでした。」

 日本でもハロウィーンの仮装が話題となりましたが、本場アメリカのハロウィーンの様子を届けていただきました。学校では子どもが主役です。みんな楽しそうです。
 ジャック・オー・ランタンの数には大変びっくりしました。本場は違いますね。

 勝野さん、いつもありがとうございます。国際理解月間中の藤里小学校へ、とても良い贈り物をしていただきました。

江南市美術展の開催について  【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のように江南市美術展が開催されています。

 ぜひ、この機会にご覧ください。

 

市美術展の作品 搬入完了しました!! ぜひ、ご覧ください。

画像1 画像1
子どもたちが下校した後、市美術展の作品を無事搬入することができました!

市美術展は11月5日木曜日から11月8日日曜日まで展示します。

是非お子様と足を運んでみてください♪

CBCテレビで藤里小学校の「日本語教育」の様子が放映されました!

画像1 画像1
 CBCテレビの番組「イッポウ」で藤里小学校の様子が取り上げられました。

 本校には、たくさんの外国の子どもたちが在籍しています。全校児童の約1割です。
 そして、ここ最近、フィリピンからの子どもたちも増えています。

 日本語がよく分からない子どもに対しては、日本語担当の先生が授業中に取り出して個別に教えています。また、愛知県の語学相談員が一月に1回程度来校し、母語を教えてくれます。

 愛知県教育委員会では、今年度から、新たにタガログ語の語学相談員が配置されました。番組では、その様子が取り上げられていました。

  

本日の献立の主役は「かわはぎの甘酢あんかけ」?!     【11月4日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「かわはぎの甘酢あんかけ」「きんぴらごぼう」「牛乳」「まつたけふのすまし汁」「ココア牛乳の素」です。

 かわはぎは、秋から冬が旬の魚です。皮をはいで食べることから名付けられ、身は甘味とうま味が強く、高級魚として知られています。


学習発表会に向けてGo! 【5年生】

画像1 画像1
 サンバのリズムにのせて、器楽合奏「サンバ・ブラジル」を演奏します。

 数多いラテンリズムの中で、ブラジルを発祥地とする「サンバ」は、リオのカーニバルで知られているように最も熱狂的なリズムです。その中でも、「ブラジル」は、特に有名な曲です。

上手にクリスマスリースをつくっている子がいました! 【1年生】

画像1 画像1
 朝の時間を使って、クリスマスリースをつくっている子どもがいました。

 とても楽しそうな表情をしてつくっています。

 なんとこれが、アサガオのつるとドングリでできているとは思えませんよ。

学習発表会に向けてGo! 【3年生】

画像1 画像1
 体育館は、すっかり学習発表会の会場となっていました。

 1限は3年生が練習を進めています。

 「わっしょい」「わっしょい」「祭りだ、祭りだ」

 群読の練習を進めています。一人で読んだり、大勢で読んだり、その読み方を工夫して、立体的な迫力ある群読になるといいですね。

昨日も藤里スポーツ少年団 頑張っていました!

画像1 画像1
 10月末から「江南市長杯軟式野球大会」が行われています。この大会には、一宮、木曽川、小牧、丹羽郡…全部で32チーム出場しました。

 惜しくも入賞は逃しましたが江南のチームでは最後まで残りました。

 32チーム中ベスト8まで残ることができました。

 みんな、よく頑張りました!

秋みつけ! 第2弾!  【1年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 小さい秋をいっぱい見つけて、リースをつくりました!

第44回農業まつり 市民農産物秋の収穫祭   【お知らせ】

画像1 画像1
 昭和47年より、農業まつりとして開催して以来、今年で44回を迎えます。
 農業総合品評会や江南産野菜の即売、花の苗・緑化木の配布、スタンプラリー、移動動物園、けんちん汁の試食等があります。

 本校は、二年生が収穫した「さつまいも」を出品します。

 一度お出かけいただいてはいかがですか。


これからが見頃 No.5  【ポインセチア】

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月から12月頃よく見かけますまっ赤な葉です。(ほんとうはまんなかの黄色い部分が花です)。なんとなくクリスマス近しという感じです。赤と緑の組み合わせがとてもいいです。

 アメリカの駐メキシコ大使のポインセット氏がメキシコで発見し、アメリカ帰国後に紹介して広まったことから「ポインセチア」になりました。マダガスカルの国花です。

 別名は「猩猩木」(しょうじょうぼく)猩猩は中国の想像上の怪獣で猿のような顔をもち、毛は紅色。赤い花なのでこの猩猩にたとえられたと思われます。猩猩=オランウータンの説があります。

CBCテレビで本校の「日本語教育」の様子が放映されます!【お知らせ】

画像1 画像1
 11月4日(水)に本校の「日本語教育」の様子が放映される予定となりました。

 夕方6時から始まる番組「イッポウ」をご覧ください。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 通学班集会
12/18 器楽クラブ発表(ふじタ)
12/19 器楽クラブ交流会
12/21 給食終了
12/22 2学期終業式・大掃除
12/23 天皇誕生日
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742