最新更新日:2024/11/11
本日:count up33
昨日:207
総数:1005424

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・にくだんごのオレンジに
・グリーンサラダ(フレンチドレッシング)
・さけのクリームパスタ
セレクト
・ベジフルゼリー
・スイートポテト
肉団子のオレンジ煮は,黒砂糖で甘みをつけてあります。黒砂糖はサトウキビを原料とし,主に沖縄県や鹿児島県で作られています。白砂糖に比べ,ミネラルやビタミン類を含み,甘さが口の中に広がる特徴があります。
鮭には,免疫力を高めるアスタキサンチンや血液の流れをよくするビタミンEが含まれています。また,世界中で獲れる鮭のうち,3分の1を日本人が食べています。

11月27日(金)

画像1 画像1
11月27日(金)、今朝はずいぶん冷え込みました。今季一番の寒さで高山でも降雪が予想されるそうです。出かけるときは、寒さ対策をしっかり行いたいものです。

今日は「赤い羽根共同募金活動」、給食は「セレクト給食」、午後からは西部中学校で「地域学校保健委員会」が行われます。今日もよい日でありますように。(^-^)

再発見! (3年)

画像1 画像1
古西っ子発表会の自分たちの劇を
改めて、鑑賞しました。

完全版を客観的に見るのは
初めてのこと…

所々で歓声やリズムをとる
足音が混じり、

後半には、合唱に合わせて
みんなの肩も揺れていました♪

みんなの良さを再発見!

6年 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小牧税務署の方と市役所の方に来ていただいて,租税教室を行いました。
DVDを見て,税の大切さについて学びました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・うるめいわしのフライ
・おおひら
・はなっこりーのおひたし
今日は山口県の郷土料理です。はなっこりーは,中国野菜のサイシンとブロッコリーから生まれた,山口県のオリジナル野菜です。

ペア読書

画像1 画像1
今日の業前活動は、「ペア読書」です。

ペア学年の教室に出かけ、上級生が読み聞かせを行いました。緊張感が少し漂う中、穏やかな時間が流れていました。 (^_-)
画像2 画像2

11月26日(木)

画像1 画像1
11月26日(木)、小雨が降り続いています。昨日に引き続き、肌寒い朝となっています。今週末にかけ厳しい寒気がくるとのこと、体調管理に気をつけたいものです。

今日の業前活動は「ペア読書」、2限6年生は「租税教室」に取り組みます。また、子ども達が下校した後、職員会議が予定されています。今日もよい日でありますように。(^-^)

アニマルパニック!? (3年)

画像1 画像1
本日の英語活動

ラクダ、馬、カバ
キリン、象、クマ
そして、ライオン

おなじみの動物たちの
英語名をゲームで
楽しく学習しました

アニマルバスケットも
大盛況!

みんな笑顔で取り組めました♪

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたにくのしょうがやき
・ブロッコリーのベーコンしらあえ
・かぶのみそしる
今日は,古知野中学校の応募献立「ブロッコリーのベーコン白和え」です。さっぱりとした白和えにアクセントとしてベーコンを入れた一品です。

大切なのは『大丈夫』の一言

画像1 画像1
『ことばの教室だより』に書かれていた、社会教育家・平 光雄氏のことばからです。

 大抵のことは『大丈夫』といつも言ってやることです。不安になったとき、実際に挫折したとき、『大丈夫』が響けばきっと大丈夫です。いつも、仮にやせ我慢でも『あんたは大丈夫』と言ってやる、条件無視でいいし、非論理的でもいいのです。
 不安をそのまま出さないと『決めて』、『断つ』のです。子どもの将来のために。勇気と自信をもって歩んでいけるように『大丈夫』と、子どもを大きく包むには、母親にも、決断力や忍耐力、自制心などを培うための『修行』がいりますけどね。

教育相談、実施中

子ども達の様子をつかむため、「教育相談」を実施しています。

普段話せないことも・・・「うーん、実は」 (^_-)
画像1 画像1

読書週間

画像1 画像1
朝読書週間に入りましたので、業前活動は、全校で読書に取り組んでいます。

それぞれがお気に入りの一冊を持ち、ページをめくっていきます。そして、心穏やかに1時間目の授業に入っていけます。(^-^)

11月25日(水)

画像1 画像1
11月25日(水)、曇りの朝です。予報によれば昼頃から雨が降り出すそうです。また、週の半ば頃から急激に寒くなるとのこと、一枚多く着込むようにしましょう。

今日は、水野先生による「ことばの教室」、ALT小木曽先生の巡回指導、また教育相談、人権週間にもなっています。今日もよい日でありますように。 

「頭の体操」26 和食の名前です (解答)

「和食の名前」、解答は以下の通りです。いくつ、あっていたかな?
画像1 画像1

「我が家のペットを紹介しよう」NO25

画像1 画像1
さて 今日ご紹介するのは3年3組大野さんちの「メロン」さんです。

メロンさんは セキセイインコで かごから出してもらったらとても元気に動き回るそうです。でも 羽をさわられることは ちょっと苦手だとか。羽は鳥にとって「命」ですからね メロンさん (^-^)

勤労感謝の日

画像1 画像1
今日、11月23日は「勤労感謝の日」ですね。勤労をたつとび、国民がお互いに感謝する日として、国民の祝日とされています。

さて、古西っ子の皆さん、家族のために毎日頑張っているお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんに感謝しましょう。そして、肩でももんであげ、日頃の疲れを癒やしてあげてください。(^^)/

「頭の体操」26 和食の名前です

久々に漢字問題です。

以下の10個の漢字は「和食の名前」です。いくつ読めるかな?

画像1 画像1

11月21日(土)

画像1 画像1
11月21日(土)、少し雲がありますが、青空が広がっています。気温も20度前後まで上がるとのことですので、過ごしやすい一日となりそうです。

さて、今日はいよいよ「古西っ子発表会」当日となりました。子ども達の演技をぜひご覧ください。多くの皆様方のご来校をお待ちしております。(^-^)

整いました

今日の6限、6年生の皆さんが体育館の会場準備を行ってくれました。

いすならべ、暗幕設置、倉庫の整理整頓、体育館周辺の掃除などです。お陰できれいに整いました。どうもありがとう。

   これで明日の開演を待つばかりです。(^^)/
画像1 画像1

年長さん参観

画像1 画像1
画像2 画像2
今日,古西っ子発表会の最終練習がありました。
古知野西保育園の年長さんが,1年生の劇を参観しに来ました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 地域学校保健委員会(西部中)
11/30 朝会
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304