最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:430
総数:1175450
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

カレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはんに芯がある…でも、カレーはすばらしく美味しい!天下一品!

カレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、いただきます

ペア遊び 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)1年生と6年生のペア遊びがありました。
大好きなお兄さんお姉さんに会うと,飛びついて喜ぶ子もいました。
1年生に合わせた遊びを考え,優しく接する6年生の姿に感動しました。
うれしいことがいっぱいのペア遊びでした。

英語の勉強しました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)英語の先生から数字の言い方や自己紹介の仕方などを学びました。
みんな初めての英語の授業でテンションが上がっていました!
英語のジャンケンも知りました。ぜひご家庭でも尋ねてみて下さい。

野外炊事シリーズ16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出来上がった班がでてきました。飯ごうのふたをとり、思わず匂いをかぎます。

野外炊事シリーズ5

画像1 画像1
画像2 画像2
危なっかしい手つき。ハラハラ…

野外炊事シリーズ16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん係り、出番です。真剣です。集中してます。

野外炊事シリーズ15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柔らかく煮込むためにここは、ぐっとがまん。一人でも今やれることを考えて行動します

野外炊事シリーズ14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぐつぐつと、いかにも美味しそうです。

野外炊事シリーズ14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
炎の料理人!

野外炊事シリーズ13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
煮えてきました。煙が目にしみます。

野外炊事シリーズ9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
釜戸係り始動。

野外炊事シリーズ8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なぜか、ピースをする余裕。

野外炊事シリーズ7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉ねぎの皮もむいてね。

野外炊事シリーズ6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなじゃがいも、人参、玉ねぎ、皮むきも大変です。

野外炊事シリーズ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
釜戸係り、カレー係り、ごはん係りのどれかを担当します。責任重大です。

野外炊事シリーズ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣です。失敗したら食べれません。

野外炊事シリーズ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明を聞きます。

野外炊事シリーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ野外炊事です。炊事場は緑に囲まれた気持ちのよいところです。

ウォークラリー出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地図を頼りにいよいよ出発です




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/23 クラブ
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342