最新更新日:2024/07/01
本日:count up2
昨日:200
総数:922073
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

3年生校区探検

 昨日、3年生が社会科の学習で校区探検をおこないました。

 学習のめあては、身近な地域の特色ある地形、土地利用の様子、主な公共施設などの場所と働き、交通の様子、古くから残る建造物を理解するとともに、地域の様子は場所によって違いがあることを理解することです。

 校区なので、「知っていることばかりなのでは?」と大人は思うかもしれませんが、日ごろ、子供の目には入っていても、、見えてないことが多く、少々オーバーかもしれませんが、「探検」という活動名になっているわけです。

 (写真)教室で大きな校区の白地図を利用して、探検で見つけたことをみんなで共有しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きが近づきました

暑くなり、プール開きが近づいてきました。
6月2日(火)には、5年生がプールの更衣室やトイレ、プールサイドの掃除をしました。6月3日(水)は、天気があまりよくありませんでしたが、汚れた水を抜きながら6年1組と6年3組がプール内の掃除をしました。6月4日(木)は、プール掃除の最終日、6年2組が最後のプール内の掃除を行いました。(写真上)
5年生と6年生のおかげで、プールはきれいになりました(写真中)。6月9日(火)にはプール開きを行うことができます。5・6年生のみんなありがとう!

6月4日(木)の授業後、水南小学校の全ての先生が参加して、プールでの緊急時対応についての研修会を行いました。
瀬戸市消防本部から、潜水士で水難救助のプロ、金森 優さんに講師としてきていただき、水難事故の対応や応急手当についての説明をしていただき、次にグループに分かれ、緊急時対応のシュミレーション訓練をして、対応の仕方についていろいろと指導をしていただきました。(写真下)

水南小学校のみんなが、安全に楽しく、プールでの水泳学習をすることができるように準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 水南フェスティバルに向けて

7月に児童会行事の水南フェスティバルがあります。
今年度は、アンケート集約の結果、ドッジボールとビンゴ大会を行うことになりました。
休み時間を使って、総務委員が計画を進めています。
全学年でどうやってドッジボールをするのか、縦割り班でビンゴをどう楽しむのかということを話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動の思い出

5年生の野外活動が終わって1週間がたちました。5年生の廊下には、野外活動2日目「クラフト活動」出作った作品が並んでいます。
マメナシおじさんたちに、教えていただいたり手伝っていただいたりしながら、自然の材料を使って作りました。材料はマメナシおじさんたちに準備していただきました。立体的な作品が多く、見応えがあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829