最新更新日:2024/09/26
本日:count up53
昨日:489
総数:2078588
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

修学旅行【1日目】29

画像1 画像1 画像2 画像2
お堂前の常香炉にて。
頭に煙をかける古北っ子。先の天満宮と言い、よほど、勉強ができる人になりたいのですね(笑)。

これで金閣寺を後にして、清水寺に向かいます。その前にランチタイムとなります。

修学旅行【1日目】28

画像1 画像1 画像2 画像2
ガイドさんの丁寧な説明に耳を傾けています。

修学旅行【1日目】27

画像1 画像1 画像2 画像2
帯同してくださっている写真屋さんに、たくさん撮ってもらってます。出来上がりが楽しみですね。

修学旅行【1日目】26

画像1 画像1 画像2 画像2
出るのは、ため息ばかり。
決して「やばっ」というひとことで片づけないように(笑)。

修学旅行【1日目】25

画像1 画像1
画像2 画像2
3組。

修学旅行【1日目】24

画像1 画像1
画像2 画像2
2組。

修学旅行【1日目】23

画像1 画像1
画像2 画像2
1組。

修学旅行【1日目】 22

画像1 画像1 画像2 画像2
金閣寺に着きました。

正式名称を鹿苑寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つ。舎利殿「金閣」が特に有名なため一般的に金閣寺と呼ばれています。

元は鎌倉時代の公卿、西園寺公経の別荘を室町幕府三代将軍の足利義満が譲り受け、山荘北山殿を造ったのが始まりとされています。

金閣を中心とした庭園・建築は極楽浄土をこの世にあらわしたと言われ、有名な一休禅師の父である後小松天皇を招いたり、中国との貿易を盛んにして文化の発展に貢献した舞台で、この時代の文化を特に北山文化といいます。義満の死後、遺言によりお寺となり、夢窓国師を開山とし、義満の法号鹿苑院殿から二字をとって鹿苑寺と名づけられました。

臨済宗相国寺派HP(金閣寺ページ)より

ちなみに、現在の金閣寺は、昭和25年(1950年)に放火により焼失し、昭和30年(1955年)に再建されたものです。平成6年(1994年)にユネスコの世界遺産(文化遺産)「古都京都の文化財」の構成資産に登録されており、今日も、修学旅行生や外国人など、多くの人で賑わっています。

修学旅行【1日目】21

画像1 画像1 画像2 画像2
到着です。境内を進みます。

修学旅行【1日目】20

画像1 画像1 画像2 画像2
大文字焼きを正面に望み、いよいよ金閣寺です。
予定より、少し早く着きました。

修学旅行【1日目】19

画像1 画像1 画像2 画像2
二条城の東南隅櫓が左手に見ながら、堀川通りを進みます。大手門は残念ながら工事中につき、工事用布で覆われていました。
途中、左に折れ、西陣を抜けると、北野天満宮前を通るときに、学業成就を願って、車内からお参りです(笑)。

修学旅行【1日目】18

画像1 画像1 画像2 画像2
京都東インターを降りて、京都の街に入ります。

修学旅行【1日目】17

画像1 画像1 画像2 画像2
3号車も、おやつに、テンション↑です(笑)。

修学旅行【1日目】16

画像1 画像1 画像2 画像2
2号車も、「おやつ臭」全開です(笑)。

修学旅行【1日目】15

画像1 画像1 画像2 画像2
1号車は、ビンゴ&おやつタイム。
至福のひとときです(笑)。

修学旅行【1日目】14

画像1 画像1 画像2 画像2
菩提寺パーキングエリアで、トイレ休憩です。
渋滞にもはまらず、順調に進んでいます。

軽いバス酔いを訴える児童はいますが、大きく体調不良を訴える児童はなく、元気です。
この後、京都目指して再出発です。

修学旅行【1日目】13

画像1 画像1
3号車(3組)も、笑顔にあふれ、盛り上がっています。

修学旅行【1日目】12

画像1 画像1 画像2 画像2
バスレク係のレクを終え、ガイドさんによるイラストクイズを行い、盛り上がりました。
すると、途中、車窓からは、右手に彦根城が見えました。

ちなみに、クイズの答は分かりますか?

修学旅行【1日目】11

画像1 画像1 画像2 画像2
滋賀県に入りました。
1号車では、バスレク「メチャギントン」が行われています。

修学旅行【1日目】10

画像1 画像1 画像2 画像2
2号車、バスレク始まりました。まずはビンゴ。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/2 修学旅行
給食試食会
6/3 修学旅行
6/4 6年3限から登校
6/5 プール清掃
口座振替
6/6 ファミリー学級
引き渡し訓練
6/8 振替休日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924