最新更新日:2025/01/07
本日:count up24
昨日:70
総数:200244
日常のようすをアップしています!

1学期読書月間 本に親しもう!

 今月18日より6月5日まで、「1学期読書月間」として、ふだんよりも意識して、読書に親しもうとしています。
 毎朝の10分間読書にこの間取り組みます。お楽しみは、「読み聞かせ」。写真は、ボランティアのお母さん方、お話ポケットのみなさんによる読み聞かせを真剣に聞いている子どもたちの姿です。
 少しでも本に対する興味が高まるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

品野台の田んぼ 「しろかき」をしました!

画像1 画像1
 20日の午後、品野台小にある田んぼの「しろかき」をしました。来週の「田植え」のための大事な準備です。
 最初は、慣れないので、声ばかり大きくなかなか足が進みませんでしたが、慣れるにつれて、しっかりし自分たちの足で、土をかき回すことができました。これから、お米を収穫するまで、世話と観察が必要ですね。
 なお、子どもたちの「しろかき」が終了した後、地域の方が、仕上げをしていただけました。いつもありがとうございます。
画像2 画像2

すごいね! 採集したメダカで 理科の観察だ

 昨日19日に、5年生が理科の観察のために、自分たちでメダカを採集しました。ふつうは、この単元の学習のために、メダカは購入します。さすが、品野台の環境ですね。すぐ準備して、捕まえて、観察開始。
 今にも卵を産みそうなメスを見つけて、歓声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています 毎日の授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日18日に、品野台小学校の活動の様子と子どもたちの授業をみてもらいました。
 朝、朝会でお客さんがみえるのを話し、この機会に対応の仕方を話しました。子どもたちは、とても上手に対応していました。授業も一生懸命取り組んでいました。
 すばらしい!拍手ですね。

本番が 待ち遠しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、6月に入るとすぐに野外活動へ行きます。今は、準備がたいへんな時期です。放課も惜しんで、タオルを利用して「火の舞」の練習をしています。
 たいへん忙しいですが、充実した毎日を過ごししっかりと準備をし、当日を迎えてほしいものです。
 がんばれ!5年生。

出前授業 品野台の大昔は!

 13日の午後を利用して、瀬戸市埋蔵文化財センターの職員の方に、6年生が授業をうけました。品野台の今たっているところは、太古の昔に人が住んだいました。それを出土品を手がかりに、職員の方からていねいに説明をうけました。
 社会の学習と日常が少しは身近になったかなと思っています。歴史に興味をもって社会科の学習に取り組んでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風去り 晴天の下 体力テスト実施

 心配していた台風が、低気圧にかわり通過していきました。でも、運動場に書かれた本日の「体力テスト」のためのラインは、すべて消えてしまいました。朝早くから、係の先生やお手伝いの先生方により、ラインが引かれ準備が整いました。
 高学年が、1・2時間目を使い、晴天の下、運動場と体育館を使用して「体力テスト」を実施しました。少しでも記録をのばすために、一生懸命トライをしていました。よくがんばれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2015年5月11日(月)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に地震とそれにともなう火事を想定した避難訓練が行われました。
緊急放送で避難を呼びかけてから短時間で、全校児童が運動場に無事避難することができました。各学級では、防災に関する映像資料を使って事前学習をしたり、訓練後に避難時の約束「おさない、走らない、しゃべらない、戻らない」が守れたかどうか振り返ったりしました。災害はいつ起こるかわかりません。いざというときあわてずに行動できるよう、日ごろからの備えをしておきたいものです。

お弁当は、楽しいな!

 5月1日、本校は遠足の予備日でした。したがって、給食のかわりに弁当持参の昼食でした。子どもたちは、この機会に、教室であったり、ランチルームだったり、校庭であったりと、それぞれに普段とは違う場所で、昼食を楽しんでいました。
 弁当作りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

風薫る五月になる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月になりました。とても新緑がまぶしく、美しい時期になりました。まわりはどこもさみどりに縁取られています。山が生命の息吹を主張しています。
 学校の水辺でも黄色の花や青い花が、季節を宣言しています。「風 薫る5月」がやってきました。
 世の中は、ゴールデンウィーク中ですが、子どもたちは、授業にまじめに取り組んでいます。その子どもたちも、明日からは、5連休です。いい時間を過ごしてくださいね。

地域の人に支えられて

画像1 画像1
画像2 画像2
 過日、校長が代表で地域力向上委員会の総会に出席しました。学校は、いろいろな地域の方のご協力・ご支援で、豊かな教育活動が展開できます。
 23日PTA総会の午後も、地域力向上委員会・子育て支援グループの協力得て、元気な老人会の支援で、たくさんの子どもたちが参加して、校庭でグランドゴルフして、すごしました。ありがとうございました。

遠足1、2年(岩屋堂)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1、2年生は岩屋堂に行きました。行きと帰りは、1、2年生のペアで仲良く歩いて行きました。おうちの方の心のこもったお弁当をおいしくいただき、川遊びを楽しみました。天候もよく、子どもたちは大はしゃぎでした。

6年生遠足 (株)蜜蜂研究所・蜜蜂博物館に行ってきました!

 本日、6年生の遠足では、(株)蜜蜂研究所・蜜蜂博物館に行ってきました。往復で12kmの道のりをみんなで楽しく行ってきました。こちらでは、5月のオープンに向けて準備が忙しい中、品野台小6年生のためにいろいろな説明をしていただきました。
初めて蜜蜂の巣を見たり、ミツバチのオスに直接触ったりすることができました。
 今日は本当にお疲れ様でした。今晩は、ぐっすりと眠れることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 遠足(窯垣の小径)

 窯垣の小径、瀬戸公園へ遠足に行ってきました。学校から窯垣の小径までの1時間の道のりを元気に歩き通しました。宝泉寺や窯垣の小径では、ボランティアの方から焼き物のことや陶祖藤四郎のお話を聞きました。最後は瀬戸公園でお弁当を食べたり、鬼ごっこをしたり、 遊具で元気に遊んだりして帰ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20015年 4月27日(火) 4年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、上半田川にある養鱒場に行きました。長い道のりでしたが、弱音もはかずがんばりました。鱒釣りは初めての子どもたちが多く、ドキドキした様子でした。全員大きな鱒を釣り上げました。すぐに塩焼してもらい、おいしくいただきました。

5年生は、学校で野外活動の調理の練習だ!

 5年生は、他の学年が遠足へいくこの日、6月に行われるキャンプに向けて、調理実習をかねて、学校に残り練習をしました。
 メニューは、定番のカレーライス。カレーは、家庭科室でしっかりじっくり作りました。ライスは、飯ごうで炊きました。むろんまきを使って、キャンプと同じように野外で煙にむせびながら上手に炊きました。
 さあ、食べましょう。おいしかったですね。みんな上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2015年4月23日(木)授業参観・PTA総会・学級懇談会ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、今年度初めての授業参観でした。子どもたちも、担任も今日はちょっぴり緊張していましたが、おうちの方が来てくださるということで張り切っていたことと思います。参観後のPTA総会、学級懇談会へもご参加いただきありがとうございました。

2015年4月22日(水) 校外学習

 4年生全員で東分署の見学に行きました。放水体験や消火器での初期消火訓練もさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日(月曜)に、本年度最初の委員会活動を実施しました。参加は、4年から6年の高学年。学校で必要な活動を分担して、活動していきます。児童会活動の大事な柱です。
 今日は、1回目なので、何をしていくのか、何をしていかねばならないのかを、担当の先生と確認をしていました。 

 写真 上 図書委員会
 写真 下 保健委員会
 

本日、清掃指導日  縦割り清掃できれいに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校は、清掃も縦割り班で行っています。今日は、清掃指導日です。本年度の班での清掃活動開始日でもあります。
 
 みんな集まってどんな方法で清掃するか、指導をうけています。(写真 上)
 縦割りで、ランチスペースの清掃をしています。(写真 中)
 1年生は、高学年に手助けをしてもらって、自分の教室清掃のお手伝いをしています。縦割りのデビューはいつでしょうか?(写真 下)

 みんなで協力してきれいにしましょう。人数が少ないのに、校舎は、ひろくて立派です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053