最新更新日:2024/11/09 | |
本日:1
昨日:18 総数:174021 |
1年生 体育
1年生は、1組2組合同で体育をしました。
はじめは、2列に並ぶ練習をしました。好きな方向に10歩進み、バラバラになった列から、先生の笛の合図で整列する練習をしました。何度も練習するうちに、自分の並ぶ場所に迷わず行けるようになりました。 次に、鉄棒やジャングルジム、ブランコなどの遊具の安全な使い方を学びました。子どもたちは、教えてもらった「順番は守る」「友だちは押さない」などのルールを守りながら、楽しく遊具で遊びました。 これから、放課に遊具を使うときはしっかりルールを守って、みんなで楽しく遊びましょうね! 6年生 対称な図形
6年生の算数では、対称な図形を勉強しています。
前回までの授業で、線対称な図形の見分け方や性質を学び、コンパス・分度器・定規などを使って、線対称な図形を書く練習をしました。 今回の授業では、点対称な図形を学びました。初めのうちは、対応する点を探すのに教科書を回してみたり、体を傾けたりしていた子どもたちですが、コツをつかむとすらすらと解いていました。 山下直美先生とのお別れ会
離任式の後、5年生はお世話になった山下先生とのお別れ会をしました。
お別れ会では、代表の児童が、感謝の気持ちを込めて書いた全員の手紙を渡しました。山下先生を目の前にすると、一年間の色んな思い出がよみがえり、お別れする寂しさも募り、涙を流しながら感謝の気持ちを伝えました。 そのあと、山下先生からみんなへの最後のお話をしていただきました。一年間を振り返り、みんなとの思い出話や温かいメッセージを、子どもたちは真剣に聞いていました。 最後に、「思い出のアルバム」を歌いました。山下先生には、歌の練習をたくさんしていただきました。その感謝の気持ちも込め、一生懸命に歌いました。 山下先生、一年間ありがとうございました。次の学校でも頑張ってください! 伊藤達子先生とのお別れ会
離任式の後、2年生は、昨年度お世話になった伊藤達子先生とのお別れ会をしました。
小学校に入学したばかりで分からないことや不安なことだらけだったとき、伊藤先生はたくさん助けてくださいました。勉強だけでなく、学校での過ごし方や、給食の準備の仕方なども教えてくださいました。 伊藤先生から、「2年生になりましたね。みんなが1年生の時よりもおりこうさんになった姿を見て、先生はとても安心しました。これからもがんばってね。」とあたたかいお言葉をいただき、みんな真剣な表情でお話を聞いていました。 また伊藤先生に会えたとき、「ますます成長したね!」と言ってもらえるように、がんばっていきましょう。 小寺先生とのお別れ会
離任式の後、3年生は、1・2年生の時にお世話になった小寺先生に感謝の気持ちを伝えるためにお別れ会を開きました。
お別れ会では、2年生の時に音楽の授業で歌った「えがおできょうも」を振り付けをしながら歌いました。歌詞の中の『ぴょんぴょん』や『ぐんぐん』に合わせて手でウサギの耳を作ったり、腕を突き上げたり、可愛く動きながら歌いました。みんな、元気よく歌っていました。 最後は、子どもたちが書いた手紙を渡し、お別れしました。 お別れは寂しいですが、次会った時に今より成長した姿を見せられるといいですね。 1年生 給食スタート
今日から、1年生も給食が始まりました。
初めて食べる給食のメニューは、カレーライス・カラフルサラダ・福神漬け・お祝いゼリーでした。「カレーライスが1番好き!」と、何杯もおかわりする子や、苦手なサラダを頑張って食べている子もいました。 明日からも、好き嫌いせずに残さず食べましょうね! 全校集会 委員会委員長任命式・合唱練習
全校集会で、委員会のリーダーである委員長の任命式を行いました。
各委員会で選ばれた委員長は、名前を呼ばれると大きな声で返事をし、壇上に上がりました。みんな真剣な表情で任命状をもらいました。これからしっかりと委員会をまとめてくれることでしょう! 校長先生のお話を聞いた後、全校で今月の歌「うたえバンバン」の練習をしました。「言葉をはっきりと言うこと」「強弱を意識すること」という、上手に歌えるポイントを教えてもらうと、子どもたちはよりいっそう元気で上手に歌うことができました。 PTA総会の前に全校合唱を行います。元気で上手に歌えるよう、がんばって練習をしていきましょう! 小寺先生とのお別れ会1人ずつ手紙をプレゼントし、これまでの感謝の気持ちを伝えました。中には涙を流す子もいました。 小寺先生は、みんなとの別れを惜しみながら、一人一人と握手をして、お別れをしました。 また素敵な演奏を聴いてもらえるように、毎日の練習を、楽しみながら頑張っていきましょう。 山田先生とのお別れ会
サッカー部は、離任式の後、山田先生とのお別れ会を行いました。
お別れ会は、笑いあり、涙あり、すべりありと、サッカー部らしい楽しい会となりました。 最後は、代表の子が感謝の言葉と共に寄せ書きを渡しました。 これから練習試合や競技会など、たくさんの試合があります。次に山田先生に会った時に、活躍や成果が報告できるように日頃から一生懸命練習に励んでいきましょう! 齋藤先生と山際先生とのお別れ会
離任式の後、4年生は、昨年度までお世話になった齋藤先生と山際先生のお別れ会をしました。
齋藤先生からは、「これからもがんばってくださいね!わたしもみんなの笑顔を思い出しながら、がんばっていきます!」と笑顔いっぱいのメッセージをいただきました。 山際先生からは、「これからも友達を大切に、みんな仲良くがんばってください。」と、熱いメッセージをいただきました。 素敵な2人の先生からいただいた言葉を胸に、笑顔を忘れず、友達と仲良く、一生懸命勉強も運動もがんばっていきましょう。 離任式
この4月に転任された齊藤先生、安藤先生、荒巻先生、山田先生、山下先生、伊藤先生、北洞先生、山際先生、小寺先生の9名の先生の離任式が行われました。
お世話になった先生方から、志水小学校で過ごした思い出や、新しい学校での様子などのお話をしていただきました。10年もの長い間、志水小学校でご指導いただいた先生もおり、驚きの声もあがりました。 その後、代表の児童が感謝の気持ちをこめて花束を贈り、元気いっぱいに校歌を合唱しました。 最後に「空より高く」を心を込めて歌いながら、先生方を送り出しました。涙を見せる児童もいて、とても温かい離任式になりました。 部活動開始!
今年度も部活動がスタートしました。
新年度になって、気持ちを新たにした子どもたちは気合い十分でした。久しぶりの練習ということもあり基礎的な練習を中心に試合をしたり、楽器の音出しをしたりしました。 サッカー部、バスケットボール部、ブラスバンド部、それぞれの目標にむけて力いっぱい練習に取り組みましょう! 3年生 リコーダー講習会
3年生から音楽の授業でリコーダーの練習が始まります。
そこで、外部講師の方に来ていただきリコーダー講習会を行いました。 はじめに講師の先生に『ドラゴンナイト』を演奏していただきました。子どもたちにとって馴染み深い曲なだけあって、中には演奏に合わせて歌っている子もいました。 講習会では、リコーダーを上手に吹くために必要な「姿勢」「息」「タンギング」「指の動き」の4つのポイントを教えていただき、練習をしました。初めて吹くリコーダーに苦戦しながらも「今上手に吹けた気がする!」と、目を輝かせていました。 最後に、授業で使うソプラノリコーダーの他に大小様々な種類のリコーダーを演奏していただきました。子どもたちは「大きさが違えば音色も違うんだね!」と興味津々で聞き入っていました。子ども達にとって、とても貴重な体験となりました。 1年生 自分のにがおえ
1年生は、図工の時間に自分の似顔絵を描きました。
クレパスを使って、にっこり笑顔の顔や、画用紙からはみ出るぐらい大きく描くなど、それぞれ思い思いに描きました。 子供たちは、「スカートをカラフルにぬりたいな!」「服はしましまにぬる!」など、どの子も色鮮やかな自分の絵を描いていました。 5年生 体育
5年生の最初の体育の授業は、集団行動の練習をしました。
はじめに、4列縦隊から体操隊形に移動する練習をしました。高学年ということもあり、素早く隊形移動することができました。 次に、「右向け右」や「回れ右」の練習をしました。動かす足や、向く方向を間違えてしまう子もいましたが、「引く足と戻す足は同じだよ」と、友だち同士でアドバイスをして、最後には全員で揃えることができました。 体育では、集団行動はとても大切です。一つ一つの動きを素早くできるようにしましょうね! 1年生 音楽
1年生は、音楽の時間に『今月の歌』と『校歌』の練習をしました。
はじめに、歌うときは「足は肩幅にひらく」「左右に体をゆらす」ことを教えてもらいました。子どもたちは、教えてもらった歌い方を意識して、元気いっぱいに歌いました。 今月の歌の『うたえバンバン』は知っている子が多いようで、「この歌大好き!」「全部歌えるよ!」と、みんなで楽しく歌いました。 校歌は初めて歌いましたが、どの子も真剣に練習に取り組んでいました。 これから、色んな場面で校歌を歌います。いっぱい練習して、早く覚えましょうね! 1年生を迎える会
今日は、1年生を迎える会を行いました。
1年生は、花のアーチの下を通り、大きな拍手の中を体育館に入場しました。 はじめに、校歌と今月の歌『うたえバンバン』を合唱し、みんなで元気いっぱいに歌いました。体育館が明るい歌声に包まれました。 次に、3〜6年生のお兄さん、お姉さん達が志水小学校の一年間を紹介してくれました。どの学年も、1年生に分かるように一生懸命発表してくれました。 その後、志水小学校○×クイズ、もうじゅうがりゲームをして楽しみました。みんな笑顔でとても楽しそうでした。 最後は、5年生と6年生のお兄さんとお姉さんと手をつないで退場しました。 1年生のみなさん、これから志水小学校でたくさん思い出をつくっていきましょうね! 委員会活動開始!
委員会活動が始まりました。
最初の委員会では、自己紹介をしたり、委員長と副委員長を決めたりしました。その後、委員会の仕事内容を確認しました。メモをとりながら一生懸命に仕事内容を覚えようとしている子もいました。 5年生にとっては初めての委員会。6年生にとっては2年目の委員会。5・6年生が力を合わせて、志水小学校のために頑張りましょう。 前期 任命式
全校集会で前期学級役員の任命式がありました。
代表委員、学級委員になった子たちは、名前を呼ばれると返事をして、ステージの前に並びました。どこか緊張しているようにも見えましたが、みんな引き締まった表情で、やる気に満ち溢れていました。式の後、教室で担任の先生から任命状を受け取った子どもたちは、自分の名前が入った任命状を手にとても笑顔でした。 学級委員はクラスをまとめ、代表委員は学校のために、より良いクラス、学校になるようがんばってほしいと思います。 1年生 算数
1年生の初めての算数の授業は、数の数え方や、数字の書き方の勉強をしました。
ピカピカの教科書を嬉しそうに広げ、動物や虫たちの絵を見て何匹いるのか、みんなで数えました。子どもたちは「池に魚が3匹います」「とりは6匹です」と、上手に発表することができました。 数字の書き方は、「1」を書く練習をしました。お手本に沿って、ゆっくり丁寧に書くことができました。 上手に数字が書けるように、たくさん練習していきましょうね! |
豊山町立志水小学校
〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1 TEL:0568-28-5580 FAX:0568-28-5519 |