最新更新日:2024/09/20
本日:count up24
昨日:159
総数:384703
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

1月授業公開(2)

授業公開の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月授業公開

1月21日(水)3・4時間目に授業公開をしました。学級担任の授業のほか,親子うどん体験(6年)やマジック教室(4・5年)など,講師を招いてのバラエティに富んだ内容もありました。多数の保護者の皆様に見ていただき,ありがとうございました。次回は,2月10日(火)1〜4時間目です。ご参観をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18(日)おやじの会

今月も三和っ子ランドの伐採作業に取り組みました。野犬に関する情報も聞かれなくなり、三学期からまた三和っ子ランドで自由に遊べるようになりました。伐採作業のお陰で三和っ子ランドへの出入りもしやすくなりました。三和小の自慢でもある三和っ子ランドでみんなで仲良く元気よく遊んでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(金)PTAあいさつ運動 今月最終日

 昨日の雨も上がり、快晴の朝を迎えました。今週も日を追うごとにあいさつの声が大きくなってきました。三和小学校のスローガンである「目を見てあいさつ 三和っ子あいさつ 日本一」にふさわしい元気なあいさつの声が、三和地区のあちらこちらでこだますることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会 6年生

 小学校最後の書き初め大会が行われました。
今年のお題は、「伝統文化」です。6年生にぴったりのお題です。今まで取り組んできた三和の伝統をしっかりと受け継いでいこうという決意の表れか、力強い字で書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15(木)書き初め大会

5時間目に3年生から6年生が体育館に整列し、書き初め大会を行いました。12月から今日の本番に向け、練習に取り組んできました。気持ちを落ち着け、正座で礼をし、前の授業で習った練習用紙を使って、一人一人が最終確認し、いよいよ本番。体育館の屋根を打つ雨音しか聞こえない静寂の中、みんなが立派な清書を仕上げました。新年を迎え、気持ちを込めて字を書くことの大切さを学びました。作品は、来週の学校公開日に合わせ、各クラスの廊下に展示します。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会(5・6年生予選)

1月15日(木)の大放課に,百人一首大会の5・6年生予選が行われました。前日までに行われた1年から4年までの予選も熱戦でしたが,どの子も読み札に集中し,多くの選手が上の句を読み上げた時点で素早く下の句の札を取っていました。さすがは高学年!という予選でした。また,お兄さんやお姉さんのレベルの高い勝負を見ようと,他学年からも見学者が訪れていました。明日の決勝戦が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14(水)3,4年校外学習2

3,4年校外学習の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14(水)3,4年校外学習(名古屋市科学館・名古屋市美術館)

1/14(木)、3,4年生で名古屋市科学館と名古屋市美術館に校外学習に出かけました。科学館では、いろいろな体験にチャレンジしました。美術館では、学芸員の方のお話の後、「だまし絵」や常設展示の見学をしました。とても充実した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15(木)PTAあいさつ運動 3日目

PTAあいさつ運動3日目です。冷たい雨が降っていましたが、あいさつボランティアの方、児童会役員が迎える中、子どもたちは元気に登校してきました。やはり、班長・副班長の率先垂範であいさつが変わります。寒い日が続きますが、班員一人一人の元気なあいさつで寒さを吹き飛ばしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会(1・2年生予選)

1月14日(水)の大放課に,体育館で1・2年生の百人一首大会の予選を行いました。子どもたちは,この日が来るのをとても楽しみにしていた様子で,朝から百人一首の話で持ちきりでした。札をとるときには,「はい」と元気な声を出して,どの子も一生懸命取り組むことができました。なかには,全部の札を覚えてきたという子がいて,みんな驚いていました。予選を勝ち抜いた子たちには,1月16日(金)の決勝戦も頑張ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14(水) PTAあいさつ運動2日目

昨日よりも冷え込みましたが、声は元気を増したように思えました。今朝は、お父さんや妹さんもあいさつ運動の応援に駆けつけてくれました。元気なあいさつが学校・家庭・地域でさらに広がっていくことを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会(3・4年生予選)

1月13日(火)大放課に体育館で百人一首大会3・4年生予選会が行われました。「今朝は、学校に来る前に家で練習してきたんだよ。」と言っていた子どもたちもいました。冬休みの成果が出る予選会となりました。「家でやってなかったよ。」と言いながら、学校の練習で覚えた札は、確実に取っている子もいました。まずは、一枚十八番(おはこ)をつくるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13(火) PTAあいさつ運動1日目

平成27年最初のあいさつ運動です。冬のひんやりした空気の中、子どもたちは登校してきます。寒さはしばらく続きますが、元気なあいさつで寒さを吹き飛ばしてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫歯予防活動

本日、保健センターの方を講師に迎え、虫歯予防活動の授業をしていただきました。染め出しをして、ピンクに染まった歯を鏡で見て、子どもたちは驚いていました。最後に、はみがきの順番も教えていただきました。今日教わったことを、毎日の歯磨きで意識して取り組んでいってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます!3学期始業式

1月7日(水),新春のぴりっとした空気の中,3学期の始業式を行いました。2週間の冬休み明けでしたが,どの子も顔に緊張感をもち,「今年はがんばるぞ!」という気持ちで校長先生の「友達が増える言葉」のお話を聞き,今年最初の校歌を歌いました。式の後には,書写コンクールの表彰を行いました。市内全小中学校の特選・優等の作品が,1月22日(木)から2月3日(火)まで,常滑市民文化会館に展示されますので,ぜひ足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった2学期  終業式

12月22日(月)、2学期終業式が行われました。冬休みに向けて、校長先生からは「頭をよくする方法」の話を、生活指導の間瀬先生からは外出時の注意や金銭管理の話を聞きました。各種表彰の後、恒例の各学年代表児童による「思い出発表」がありました。1年生から5年生は、遠足や運動会や学習発表会などの思い出の他、普段の勉強や運動で頑張ったことや3学期への目標も発表し、大きな拍手が贈られました。6年生は、11月まで取り組んできた「ESD子ども会議」の活動報告をスライドショーで立派に発表しました。さあ、明日から冬休みです。一人一人が自分の今年を振り返るとともに、計画的に、そして、健康・安全に気をつけて、楽しい年末年始を過ごしてください。全員元気に3学期の始業式を迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(日)おやじの会

先月に引き続き、三和っ子ランドの伐採作業に取り組みました。今回は倒木のおそれのある枯れ木も切り倒しました。休憩時には枯れ葉で焼き芋を作り、みんなで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19(金)開校55周年記念 航空写真撮影

昨日の降雪とは打って変わった穏やかな快晴の下、順延されていた航空写真の撮影ができました。ご家族の方も多く駆けつけてくださり、このページでお礼に代えさせていただきます。航空会社の方によれば、ほとんど風もなく、この時期には珍しく残雪も撮影でき、貴重な写真となるようで、今から仕上がりが楽しみです。児童全員に記念の下敷きを配布しますが、1月半ばより昇降口にて見本写真を展示し、希望販売もあります。1/21(水)の授業公開日の折にでもご覧ください。詳細につきましては、後日用紙を配布いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 雪遊び 最高!

 今日は常滑市に珍しく雪が降りました。かまくら・雪だるま作り,雪合戦など,つかの間の銀世界を,心から楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263