最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:264
総数:1194448
今週の目標は、「反省会で『さしすせ掃除』がすべて守れるようにしよう」です。

3学期が始まりました。

画像1 画像1
1月7日、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
3学期最初の日です。凜とした空気の中、体育館で始業式を行いました。
校長先生から次のようなお話をいただきました。

「今年は未年です。羊は協力して前に進む動物だそうです。また【美】【善】などのように羊が入っている漢字は良い意味の物が多いです。さて2学期は大きな行事がたくさんありました。3学期はやるべきことをこつこつやるまとめの時となります。1学期の最初にお話をした『当たり前のことを当たり前に』『命を大切に』にもう一度取り組んでください。3学期は短いですが、1日1日を積み重ねていけばやれることはたくさんあります。目標に向けて毎日を大切にすごしてください」

あけましておめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2015年、あけましておめでとうございます。
雪の元日となりました。
本年も古知野東小学校をよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 朝会
2/17 クラブ
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208