南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

野外活動〜スタンツ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暗い中でのスタンツには工夫が必要です。声の大きさ、振り付けなど、キャンプファイヤーに合わせて考えたスタンツは見応えがありました。

野外活動〜スタンツ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 『こんばんは、どなたです?』の声で各クラスのスタンツが始まりました。どのクラスもこの日のために練習を重ねてきました。みんな一生懸命です。

野外活動 キャンプファイヤー

画像1 画像1
キャンプファイヤーが始まりました。

2年生野外活動 夕食開始

 夕食には少し早いですが始まりました。バイキング形式です。メニュ−はサラダ、グリルチキン、大学芋、浜五色煮などです。もりもり食べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

野外活動〜ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒たちは班でウォークラリーを行っています。道筋のヒントを書いた紙をたよりに道を歩いていきます。速い班はゴールしました。

1年 写生会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 時間をかけゆっくりと作品を作り上げることができました。上手に描けたと先生に見せてくれる生徒やもう少しここを工夫すればよかったと残念がる生徒もいましたが、その表情はとても良いものでした。明日は、校外学習でリトルワールドに行ってきます。

野外活動〜ベッドメーキング

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食後、生徒たちは各部屋に移動しベッドメーキングをしました。次はウォークラリーです。

野外活動〜入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
 予定より少し早く美浜少年自然の家に到着しました。入所式を行いました。所長さんより、施設の紹介をしていただきました。その後、係の方より利用についての注意事項を聞きました。

1年生 写生会

 6月の学年行事の一つ 写生会(場所 南山中学校校庭)が行われています。生徒ひとりひとりが思いの場所で構図を決め、絵を描いています。全員がとても一生懸命に取り組んでいて、できあがる絵がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動〜阿久比PA

画像1 画像1
阿久比PAに到着です。バスは順調に走っています。

野外活動〜出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から3日間の予定で、2年生と、A組1・2年生は知多半島の美浜で野外活動を行います。出発式では、校長先生のお話、実行委員長の力強いあいさつ、A組のあいさつが有り、最後に全員で『南中生で団結してくれるかな?いいとも!!』と、スローガンを大声で叫んで出発をしました。

いよいよ明日から野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日から野外活動に2年生が出かけます。今日は荷物の点検をしたり,キャンプファイヤーの練習を行ったりしています。

A組校外学習

 本日、3年生は休業日。1・2年生だけのA組は、2年生のリーダーが12人をまとめます。野外活動に向けて協力して行動することの練習を兼ねて、森林公園の乗馬施設へ校外学習へ行ってきました。
 施設では、乗馬の見学や馬の写生をさせていただきました。写生では、全員真剣なまなざしで馬を見つめ、黙々と取り組みました。また、マナーを守り、先生やリーダーの話をしっかりと聞き、行動することができました。野外活動も、この調子で頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

南山に到着

 予定の時刻午後6時10分までに9台のバスが全て南山中学校北側道路に到着して、生徒は帰途につきました。今頃はご家庭で土産話に花を咲かせていることかと思います。

 天候が心配でしたが、全ての活動を行うことができました。残念だったのは富士山を仰ぎ見ることができなかったことくらいでしょうか。

 途中で体調を崩す生徒も出ましたが、無事に南中まで戻って来ることができました。修学旅行を無事に終えることができましたのは、保護者の皆様を始め多くの皆様の準備段階からのお力添えのおかげだと感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

修学旅行 品野インターを出ました

品野インターを出ました。

修学旅行 恵那峡サービスエリア

恵那峡サービスエリアを出ました。



修学旅行 帰り

諏訪湖サービスエリアを出ました。



修学旅行 解散式

画像1 画像1
雨もなんとか降らず、無事に体験活動ができました。解散式も終わって昼食を食べ、瀬戸に戻ります。

修学旅行 自然体験活動 リースづくり

画像1 画像1
リースが完成しました。

修学旅行 自然体験活動 リースづくり

画像1 画像1
オリジナルのリースを作成しています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 3年学年末テスト、1・2年課題テスト
1/14 3年学年末テスト
1/15 3年学年末テスト
1/18 A組卒業生と語る会
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分