最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:9
総数:170682
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 2015年、最初のあいさつ運動がありました。

 今日も多くの子が「あいさつやってみ隊」に参加してくれました。今朝も冷えていましたが、「学校みまもり隊」と「あいさつやってみ隊」の児童が寒さを吹き飛ばすように元気よくあいさつをしてくれたので、登校してきた子も大きな声で挨拶することができました。

 元気にあいさつすると気持ちの良い一日が送れます。みんなで元気よくあいさつをして、一日のスタートを気持ちよく切れるといいですね!

4年生 3学期スタート

 3学期に入り、4年生も本格的に授業が始まりました。

 学級活動では、係決めをしました。これまで経験したことのない係を経験するために、やったことのない係を選んで決めました。
 人気の高い係を決めるときには、「やったことのない人優先にしよ!」などの意見がでたり、じゃんけんをしたりと、自分たちで考えて決めることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 3学期が始まりました

 冬休みが終わり、今日から本格的に授業がスタートしました。

 学活では、係決めをしました。人気のある係には人数が集まってしまいましたが、さすがは5年生。「私、こっちと迷ってたから・・・」と譲り合っていました。

 3学期は、6年生を送り出す準備と最高学年になるための準備期間です。短い3学期の一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

3学期スタート!

 今日から3学期が始まりました。子どもたちは「おはようございます!」と、寒さを吹き飛ばすような元気な挨拶をして登校してきました。

 始業式では、校長先生から新年の挨拶と「インフルエンザが流行っています。健康管理をしっかりしましょう」という話をしていただきました。
 また、1年間、校歌の伴奏をしてくれた6年生に感謝を込め拍手を送りました。

 始業式の後は、各クラスで学活を行いました。宿題を提出したり、3学期の過ごし方についての話を聞いたりしました。

 3学期は3ヶ月しかありません。一日一日を大切にし、有意義に過ごせるようにしましょう!
画像1
画像2
画像3

明日から新学期です!

画像1
画像2
画像3
 冬休みは、クリスマスにお正月とみんなの大好きな行事が盛り沢山でしたね。
 楽しい冬休みは過ごせましたか?

 明日から3学期が始まります。
 生活リズムを取り戻して、「力いっぱい」がんばりましょう!

冬休み 飼育当番

 冬休みの間も、飼育委員会の子ども達がうさぎや池のめだかたちのお世話をしてくれています。

 うさぎ小屋の掃除では、「ふんがいっぱいあって大変だ!」と言いながらも、テキパキと掃除をして、きれいにしてくれました。また、「冬でも寒くないようにしてあげよう!」と、風を防ぐためのわらをしきつめました。

 池の掃除では、仲良く仕事を分担して、池に浮かんだ葉や藻をきれいにしたり、めだかや金魚にえさをあげました。

 飼育委員会の当番の皆さんのお陰で、動物たちも無事に新学期を迎えられそうです。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ブラスバンド部 新チームになりました!

画像1
画像2
画像3
 6年生が引退し、4・5年生が中心となる新チームになりました。

 4年生は打楽器から管楽器へ変わり、マウスピースで音を出す基本練習をしています。いい音を出すために「姿勢」、「目線」、「呼吸」の3つを意識して練習に取り組みました。

 トランペット、アルトホルン、トロンボーン、ユーフォニアムの4つの楽器に分かれ、それぞれの楽器を体験しました。5年生が優しく教えている姿がとても印象的で、ブラスバンド部を引っ張っていこうという気持ちが伝わってきました。

明けましておめでとうございます

画像1
            新年、明けましておめでとうございます。
 
              2015年もよろしくお願いします。

6年生 輝いた2学期

画像1
画像2
 行事や委員会、クラブ活動などさまざまな場面で活躍した6年生。最高学年として、頼もしく思えました。そんな6年生に先生からメッセージです。

 運動会や作品展では、たくさんの人を感動させることができました。同時に、その経験により、団結し成長することができました。次はいよいよ3学期。いろいろなことに感謝をして、それを行動に表せたらいいですね。冬休み、しっかりと心と体の準備をしてきてください。
                                 1組担任

 運動会や作品展。最高学年として大いに活躍しましたね。残り3ヶ月の小学校生活。1日1日を大切にして、1つでも多くの思い出をつくっていけるよう、充実した冬休みを送ってくださいね!
                                 2組担任

5年生 チャレンジした2学期

 2学期は本当にたくさんのことにチャレンジしてきました。

 運動会。初めての組体操では、6年生の背中を追いかけ、必死にくらいついて練習を頑張りました。本番では、すばらしい演技を見せてくれました。
 お米ミッション。1学期から育てたお米を収穫し、脱穀から精米まで自分たちの手で行いました。お米は、1/4合の収穫でしたが、買ってきたお米と合わせて美味しく食べました。
 小学校最後の作品展。題字や飾りは自分たちで作りました。みんなの思いがたくさん詰まった、素敵な作品展になりましたね。

 様々な行事を通じてみんな成長することができました。3学期も一致団結して、1つ1つの行事を成功させていけたらいいですね。
画像1
画像2

4年生 仲間と協力し合った2学期

 2学期はたくさんの行事がありました。子どもたちは、2学期を振り返りながら、担任の先生にもらった通知表とがんばり賞を嬉しそうに見ていました。

 2学期とてもがんばったみんなに、先生方からのメッセージです。

 1組のみんなへ
 運動会、社会見学、作品展、出前講座など、行事が多く忙しい2学期でしたが、みんなで協力して楽しく活動することができましたね。これからも仲間と励まし合い、助け合いながら充実した日々を送ってくれるといいなと思います。3学期もがんばっていきましょう!!

 2組のみんなへ
 いろいろな行事の中で、みんなの成長が見られました。三学期も友達と助け合いながら、元気で、明るく、笑顔いっぱい、「力いっぱい」がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 挑戦した2学期

 終業式が終わり、教室で一人ずつ通知表とがんばり賞、皆勤賞が配られました。受け取った子どもたちは、思い思いに通知表や賞状を見ていました。

 2学期がんばったみんなに、先生方からのメッセージです。

 2学期は、大きな事故やけがもなくみんなで終業式の日が迎えられたことをとてもうれしく思います。運動会・作品展でのみんなのがんばりはすばらしいものでした。行事を経験していく中で、大きくたくましく成長しましたね。1月に元気な笑顔を見られるのを楽しみにしています。
                               1組 森下先生

 2学期の間、本当によくがんばりましたね!クラスで協力した運動会や、悩みながら何度も作ってすばらしい作品ができた作品展など、一つ一つの行事に一生けんめい取り組みまいした。何より学習にせっきょく的になってきたことがうれしかったです。3学期もさらに成長することを期待しています。楽しい冬休みをすごして下さいね。
                               2組 吉川先生
画像1
画像2

2年生 力いっぱいがんばった2学期

画像1
画像2
 2学期は運動会、作品展といろいろな行事がありました。普段の生活や行事を通して子どもたちの成長をものすごく感じた2学期となりました。

 2学期がんばった子どもたちへ、先生からメッセージです。

 2学期も元気いっぱい過ごせましたね。2学期はたくさんの行事がありました。
 運動会では、みんな元気いっぱいかわいく「ようかい体操」をおどることができました。
 みんなにとって初めての作品展では、紙版画、ぼうしともに細かなところまで丁寧に作品を作りました。
 生活科の秋のフェスティバルや、さつまいも茶巾絞りでは、グループで協力して楽しく行うことができました。

 冬休みは短いですが楽しい行事もたくさんあります。お出かけしたり遊んだりして楽しく過ごせるといいですね。九九の復習もしっかりしてくださいね!
 それでは3学期の始業式にみんな元気に会いましょう!

1年生 大活躍の2学期

 2学期もたくさんの行事がありました。運動会では、2年生と力を合わせ、みんなで一つの演技を作り上げました。一生懸命取り組んだ“ようかい体操第一”、音楽に合わせ全身を使って上手に踊ることができました。また、作品展では絵と工作2つの作品をどちらも「どうしたら面白いかな。」と試行錯誤しながら個性豊かに作りあげることができました。
 最後の学活では、担任の先生から一人ひとり頑張り賞と通知表をもらいました。

 2学期がんばった子どもたちへ先生からのメッセージです。

 1年1組のみんなへ
 長い2学期が終わりましたね。運動会に作品展、遠足などたくさんの行事をみんなと楽しむことができました。1年生は、初めての体験を力いっぱい頑張ることができたと思います。楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

 1年2組のみんなへ
 2学期は運動会、作品展など始めての行事がたくさんありましたね。不安なこともあったと思いますが、みんな「力いっぱい」よく頑張りました。3学期も2学期で学んだことを生かして楽しく過ごしていこうね。

 1年3組のみんなへ
 長いようで短い2学期でしたね。最後の12月は、お休みした人が一人も居なくて先生は嬉しかったです。勉強も運動も頑張って欲しいのですが、やはり元気が良いのが一番。3学期もみんなが元気だといいなあ〜。
画像1
画像2
画像3

2学期 終業式

画像1画像2
 平成26年度、2学期の終業式が行われました。

 校長先生からは、「欠席する人も少しずつ減り、みんなが健康に過ごすことができました。また、運動会や作品展、MRJ、ESD世界子ども会議など、大きな行事もみんなで協力してがんばりました。」というお話をしていただきました。

 生徒指導の先生からは「ルールを守ること」、「大きなけがや病気をしないこと」、「危ないところには近付かないこと」を守って、たのしい冬休みにしてくださいとお話をしていただきました。

 クリスマスやお正月など楽しいことがいっぱいある冬休み、健康や交通安全に気をつけ、楽しく過ごしてくださいね。
 3学期の始業式に、みんなそろって、元気に登校してくることを楽しみにしています。

今年最後の給食

 19日、今年最後の給食でした。

 献立は、子ども達の好きなカレーライス、ブロッコリーサラダ、クリスマスにちなんで米粉をつかったケーキが出ました。

 どのメニューも人気でしたが、特にクリスマスデザートは大人気で、子どもたちは「箱は可愛いしケーキは美味しい!」と大満足の様子でした。

 今年最後の給食もみんなで美味しくいただくことができました。
画像1
画像2

あいさつ運動

画像1
画像2
 2学期最後のあいさつ運動が行われました。

 今日も多くの児童が「あいさつやってみ隊」に参加してくれました。今朝もとても寒かったですが、その寒さをふっとばすような元気なあいさつをしてくれました。そのおかげで、登校してくる子どもたちも元気よくあいさつすることができました。

 冬休みに入りさらに寒くなってきます。風邪を引かないように元気に過ごせるといいですね!

 

6年生 体づくりの運動

画像1
画像2
画像3
 6年生の体育では体づくりの運動を行いました。

 授業では、かけっこや馬跳び競争、ボールを使った運動、ろくぼくや棒を使った運動など、さまざまな運動をしています。かけっこや馬跳び競争では本気で走り、みんな楽しく体づくりの運動に取り組んでいます。

 冬休みに入ってしまいますが、できる体作りの運動をして体力を落とさないようにしていきましょう!

2年生 縄跳び大会

画像1
画像2
画像3
 2年生は体育の時間に縄跳び大会を行いました。

 休み時間や授業の時間を使って、たくさん練習してきました。縄跳び大会本番では、先生の「よーいスタート!」の声に合わせて跳び始め、前跳び、後ろ跳び、かけあしとび、あやとび、交差跳びを行いました。

 練習の成果が出て、喜んでいる子、すぐに引っかかってしまって悔しそうにしている子と様々でしたが、最後までの残っている友達には「がんばれー!!」と大きな声で応援していました。

3年生 分数

 3年生は算数の授業で『分数』の勉強をしています。

 最初の授業は、色んな長さのテープを1メートルのテープをもとにはしたの長さを調べました。子どもたちは、テープを折ったり、線を描いたりして1メートルのテープと比べながら「3つ分で1メートルだから…」と、グループで話し合いながらはしたの長さを求めることができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519