最新更新日:2024/11/11
本日:count up14
昨日:824
総数:1777934
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

健闘! 瀬戸市チーム

 愛知県市町村対抗駅伝競走が、モリコロパークで開催されました。瀬戸市チームは、健闘して20位でゴールしました。

 本校から出場した第1走者のMさんは、先頭争いを演じテレビ画面に出続けることができました。第2区のU君、第5区のH君もよく走りチームに貢献しました。チームには、本校出身の高校生Kさんも出場して、素晴らしい走りを見せていました。

 レースの模様は東海テレビで放映されました。スタート冒頭、アナウンサーが、
 「先頭は名古屋市のOO、続いて瀬戸市のナンザン中学のM、ナンザン中学は3人が出場しています。」
 ナンザン中学ではなくて、みなみやま中学だよと思われた瀬戸市民の皆様が多かったと思います。(3人ともに、本校みなみやま中学の中学生です。)すぐに東海テレビに電話を掛けましたが、平日しか対応していませんでした。
 そういえば、以前、中学校総合体育大会の東海大会でも、瀬戸ナンザン中学校とアナウンスされました。その時は、2回目のアナウンスで瀬戸みなみやま中学校と修正されましたが、今回はその後学校名を呼ばれることはありませんでした。
 複雑な気持ちです。

写真上 市町村紹介でのMさん
写真中 先頭争いをするMさん(中央5番のゼッケン)
写真下 写真左下の部分 MさんからU君へのタスキリレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 走ります!

画像1 画像1
 明日(6日)、モリコロパークで愛知県市町村対抗駅伝競走大会が開催されます。小学生から社会人までの男女11区でチームを組み順位を競う大会です。

 11区のうち中学生は、1区女子、2区男子、4区女子、5区男子に割り振られています。このうち、1、2、5区は本校の生徒が出場します。また、補欠選手として4人が登録されています。活躍が期待されます。

 スタートは、12時20分。テレビでも放映される予定です。応援をお願いします。
 
 ガンバレ!  瀬戸市チーム。

写真のメンバーは、瀬戸市チームの本校生徒7人のうちの4人です。 

 

スポーツで交流

 今日は、市の体育館で、瀬戸市内の6中学校の特別支援学級の生徒たちが一堂に会して、スポーツ交流会が行われています。

 会場の第3競技場には、50人ほどの生徒と担任の先生方、加えて応援の保護者の皆様が集まりました。とても寒い会場ですが、生徒たちは各校混合の4つのグループに分かれて、熱戦を繰り広げていました。

 現在、午前の部が終了して、生徒たちは会議室でおいしそうなお弁当を食べています。熱戦は午後も続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間始まる

画像1 画像1
 本日から人権週間がスタートしました。すべての人たちの人権について、今一度考える期間にしたいと思います。

 この人権週間にちなんで、日頃から人権に関する啓発活動をしていらっしゃる瀬戸市人権擁護委員会の皆様が来校されました。手に大きな荷物を持っての来校でした。その荷物は、夏に応募した全日本中学生人権作文コンテストの参加賞や表彰状でした。

 本校ではこのコンテストに1年生が全員で参加しましたので、南山中学校の応募数がとても多くて感謝されていました。コンテストの結果は、22名の生徒が表彰状をいただくというすばらしいものでした。内訳は、瀬戸地区委員会の優秀賞が19名、春日井人権擁護員協議会の入賞者が2名、さらに愛知県大会の入賞者が1名というものでした。すべての生徒に人権意識を共有させるようにしたいです。

3年英語 John Lennon

 3年4組の英語の授業です。今日の内容は、前半はALTのアーティー先生の英語の聞き取りと応答、後半はアクティビティーでした。この授業は、ALT派遣会社の審査官が評価する授業でした。

 聞き取りの英文は、歌手のJohn Lennonに関するものでした。出生からビートルズの結成、ソロ活動、曲名などに関する英語を聞いて、アーティー先生の質問に答えていました。生徒の挙手が多くて、審査官は驚いていました。

 アーティー先生はどのように評価されたのでしょうか。このような活動を通して、英語教育のレベルアップが図られています。

画像1 画像1 画像2 画像2

正しく聞き取る

 今日の5時間目、A1組の教室には大勢の先生が集まりました。瀬戸市教育委員会と特別支援教育研究会による研究授業が行われたのです。

 授業を行うのは、本校のK教諭と5人の生徒です。他のクラスの12人は、今日は図書室での勉強をしていました。本校職員を含め30名ほどの特別支援教育に関わる教員の見守る中での授業になりましたが、普段の授業のように厳しい中にも楽しさのある授業が展開されました。
 将来の自立へ向けて、「正しく聞き取りメモをとろう」という学習内容でした。生徒は、これまでの学習を生かし、必要なことをすばやくメモしようとがんばっていました。

 授業の後は図書室に会場を移して、授業についての研究協議が行われました。ポスト・イットを使い授業分析を行っていました。
 今日の授業は、とても挑戦的な提案授業で、参観した先生方に大きなインパクトがあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Sテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、一日Sテスト(瀬戸学力検査)に取り組みます。午前中は、国語、数学、社会、理科。午後は英語に取り組みます。英語には、リスニングテストもあります。

 Sテストの作成は、瀬戸市内の中学校の教員の中から選ばれた各教科4人が担当しています。テストの体裁や難易度は公立高校の入試問題を想定しています。ですから、現時点の実力を反映する結果が出やすく、今後の進路決定時の有力な資料になるものです。

 写真は、3年1組の一時間目の様子です。今日は、制服でテストに向かいます。

 

すべての人権を守る

 4日から10日までの一週間は、人権週間です。愛知県のメインポスターには、

だれもが 違う人間だけど
だれもが 同じ人間だから  

と書かれ、違いを認め合おうと呼びかけています。     

 人権週間まで集会がなかったので、少し早いですが先週の月曜日の全校集会で校長講話を行いました。人権を奪ういじめや暴力に話をまとめて、学校の中でも外でも、いじめも暴力もない安心して生活できるようにする輪に加わり、これを「しない、させない、許さない」ように行動していこうと呼びかけました。

 各学級では、今週と来週のいずれかの道徳の時間に人権をテーマにして授業を行います。2年生は、今日の道徳の時間に、「私はわたし」のエンカウンターを中心とした授業を行い、お互いに認め合い学び合うことの大切さについて再認識していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

師走

画像1 画像1 画像2 画像2
 暖かい師走の朝になりました。あいにくの雨模様ですが、正門のドウダンツツジの紅色と芸術棟横にあるイチョウの黄色が色鮮やかに生徒を迎えてくれます。

 今年もひと月を残すのみになりました。今年のまとめをしっかり行い、新しい年を迎えるようにしたいものです。
 師走は、世の中全体に気ぜわしくて注意力が散漫になり、交通事故が起こりやすいと言われます。今日から10日までは、年末交通安全県民運動が行われます。今年も現在のところ愛知県が交通事故死者数ワースト1になっています。「交通事故に遭わない」「交通事故を起こさない」の誓いを胸に、交通ルールを守り、交通事故撲滅を成し遂げましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/10 個人懇談会
12/11 個人懇談会
12/12 個人懇談会
一般連絡
12/8 学費振替日
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分