最新更新日:2024/11/12 | |
本日:1
昨日:117 総数:1074046 |
入所式が終わりました!キャンプに出発
今日から、5年生が野外活動に出かけます。昨日は、大きな荷物を持って登校をしていました。今日は、身軽な格好で出かけます。
天気が回復し、ハイキングやキャンプファイヤーも予定通り実施できそうです。 怪我や病気に気を付け、2日間楽しい思い出を作ってきてくださいね。 児童集会
ペア顔合わせによる児童集会として「Yes!No!クイズ」が行われました。ペアの仲間全員で出題された問題が、○か×かを考え移動をしました。
グループで低学年児童も高学年児童も楽しく活動することができました。 心臓の音を聞いた・・・
6年生が聴診器を使って、自分自身の心臓の音を聞いていました。何とも言えない不思議な音に、思わずびっくり・・・。
その後、脈拍数と心臓の拍動数が同じであることに気づいていきました。 音楽集会
始業前に今年度の音楽集会が行われました。今年度の最初ということで、1年生でも歌いやすい曲(「校歌」「はじめのいっぽ」)が選曲されました。
全校児童による元気な歌声が体育館に響きわたりました。 今年も音楽集会が行われます
昨年度から音楽集会が始まりました。今年度は、より計画的に実践をしていくことを目的に、音楽委員会が組織され、1年間を見据えた計画が立てられました。明日の朝礼時に今年度の最初の音楽集会が行われます。
音楽委員の児童も、最後の仕上げに励んでいました。 本番に備えて
野外活動の「火の舞」の実践練習として、実際に炎をつけて練習をしました。緊張感を漂わせながらも、本番さながらの「火の舞」を披露することができました。
本番は、今度の木曜日です。 四年生校外学習
四年生が校外学習で消防署南分署へ行ってきました。
庁舎の中を見学し、グループに分かれて防火服試着、空中活動車乗車体験、放水体験、消火器体験をしました。消防車や救急車についても詳しく学ぶことができ、大変実りのある校外学習となりました。 動物のからだのはたらき
理科の単元「動物のからだのはたらき」は、対象が人間であるため実験をして確かめることが限られています。体の中がどうなっているのか予想を立てたり、唾液の働きを確かめたりしていました。
ご飯をよく噛んで(唾液をたくさん出して)食べると甘く感じることから、唾液がご飯を何か別のものに変えているのでは・・・という確かめをしていました。 ごはんつぶを湯にもみ出して唾液を入れ、ヨウ素液ででんぷんの有無を確かめました。ごはんつぶに含まれていたでんぷんはどうなったかな? 梅雨の季節
大地に恵みをもたらす梅雨の季節となりました。子どもたちにとっては、体を思う存分動かすことができなくなり、ストレスがたまりやすくなります。廊下歩行なども、滑りやすくなっているので、急がずに・・・。
プール学習が始まりました
今年度のプール学習が6月2日(月)から始まりました。先陣を切ったのは、1年3組と3年1組です。1年生は、初めての小学校でのプール、3年生も初めて大きいプールでの学習となり、緊張と期待の表情が見られました。
連日の猛暑で水温も24度を超えており、この時期としては快適なプール学習の幕開けです。 今年度は、諸般の事情により夏休みのプール開放は行われません。体育の授業でしっかりとプールで活動をしてください。 6/3読み聞かせ
今日もボランティアさんによる読み聞かせがありました。
今日は5,6組と1年です。みんな集中して聞いています。 本当にボランティアのみなさん、ありがとうございます。 朝礼
朝礼が行われました。校長先生から「熱中症に気をつけましょう」「プールを安全に楽しく使いましょう」というお話がありました。児童会会長からは「けがをしないためにも廊下は落ち着いて歩きましょう」という話がありました。
恒例のクイズは「6月の給食は21日間ありますが、肉が出されるのは何日間あるでしょう」というもので、4つの選択肢の中から正解だと思うものに挙手をしてもらいました。 正解者は栄養教諭を始めわずか数人でした。 明日はプール開き
明日のプール開きを前に、プールにはきれいな水が張られています。このところの晴天で、水温も上がってきています。明日も晴天が予想されているので、絶好のプール開きになりそうですね。
野外活動に向けて
野外活動が迫ってきました。有志が、キャンプファイヤーで披露する「火の舞」の練習が佳境を迎えています。
6日(金)の授業後には実際に火をつけて練習をします。気を引き締めて取り組んでください。 * 6日(金)の練習はプール前の駐車場で行います。安全を確保するうえでも、当日はプール前への車の進入はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。 ペア学年顔合わせ
今年度もペア学年による交流が、年間を通して行われます。そのための顔合わせが行われました。お互いに、挨拶をした後で事前に作っておいた自己紹介カードを交換し合いました。
今後の活動が楽しみですね。 瀬戸市立図書館を見学したよ。
5月29日、3年生は瀬戸市立図書館に行きました。最初に職員の方から図書館にある本の種類について説明をしていただきました。その後、読み聞かせをしていただいたき貴重な時間を過ごしました。クラス別に分かれて、書庫の見学をしてから本を借りました。
電車を使って図書館へ行きましたが、マナーを守って電車に乗り、歩道を歩くときも右側を歩くことができました。 ふれあいタイム
ふれあいタイムが体育館で行われました。日中の気温が上がり、体育館は蒸し風呂のような暑さになりましたが、地域の方もいろいろと支援をしていただけ、子どもたちはとても楽しそうに活動をしていました。
ありがとうございました。 プール清掃
いよいよ水泳の授業が近づいてきました!
今日は5,6年生のみんながプールをきれいに掃除をしてくれました。 底には葉っぱや泥などがたまっており、みんなでゴシゴシみがきました。 水泳の授業は6月2日(月)からです。各学年、各クラスの時間割は 学年通信などでお知らせしますので、ご覧ください。 ソフトバレーボール
中学年の体育の授業に「ネット型ゲーム」があります。昨年度の反省で、「児童用のバレーボールを使用すると、硬くて恐怖心が伴ったり、つき指の原因になったりしやすい」という意見が出されたため、今年度、ソフトバレーボールを新たに購入しました。
みんな一生懸命練習に励んでいました。 |
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862 愛知県瀬戸市八幡町455 TEL:0561-82-4404 FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分
|