最新更新日:2024/11/12
本日:count up7
昨日:320
総数:833386
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

いじめストップ係(4月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校ではいじめをなくすために各学級でいじめストップ係をつくり、子どもたちが活動内容を考えて取り組んでいます。

授業風景(4月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の授業風景です。6年生は、全国学力学習状況調査を行いました。3年生は算数の学習、2年生は鍵盤ハーモニカの学習をしていました。どの教室からも子どものやる気が満ちあふれています。

3年 視力・聴力の測定(4月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月のはじめから子どもたちの健康診断を進めています。今日は、3年生が視力と聴力の検査を行いました。楽しい学校生活は健康な身体が土台になります。心配なことが見つかった場合には健診の結果をお知らせしますので、専門の先生に相談してください。

挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外学習のキャンプファイヤーでファイヤートワリングに挑戦したい子たちが、昼放課に体育館で練習を始めました。30人ほどの希望者が真剣に練習に参加しています。まだまだ動きがぎこちなく、本人たちも四苦八苦しています。がんばれ!

掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下を左右に往復しながらほうきでごみを集め、雑巾ですみずみまでていねいにふいて掃除をしています。真面目に掃除ができる布袋北っ子です。

1週間が始まりました(4月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝礼で学級委員・委員会委員長・通学班班長の任命式が行われました。名前を呼ばれたら多くの子が大きな声ではっきりと返事ができ、校長先生にもお褒めの言葉をいただきました。リーダーとして、みんなを引っ張っていってほしいと思います。
 今週も1週間が始まりました。あいにくの雨ですが、みんな張り切っています。

今週の予定

4月21日(月)任命式(学級委員・委員会委員長・通学班班長)
         前期委員会活動スタート
         名刺交換会(ペア交流)〜25日
         視力聴力検査(なかよし学級・4年)

4月22日(火)全国学力学習状況調査(6年)
         視力聴力検査(3年)
         耳鼻科検診(なかよし学級・3〜5年)
         クラブ

4月23日(水)視力聴力検査(2年)

4月24日(木)授業参観 地域別下校13:40
         PTA総会 学年学級懇談会

4月25日(金)視力聴力検査(1年)
         眼科検診(全学年)

4月26日(土)藤まつり

感嘆符 まもなく授業参観、PTA総会(4月19日)

 来週は授業参観、PTA総会があります。多くの保護者の方のご来校を心よりお待ちしています。その際、次の点にご留意ください。

1 必ず上履き(スリッパ等)をご持参ください。
2 ご来校の際は児童の脱履をご利用ください。南舎正面玄関のご利用はご遠慮ください。
3 授業参観、PTA総会、学年学級懇談会の折には私語を慎み、写真撮影、ビデオ撮影もご遠慮ください。他の保護者の迷惑になります。
 

 児童には日頃から「ルールを守って」「礼儀を守って」他の人の気持ちを慮って行動するように指導しています。ぜひ、ご協力ください。  

学習風景(4月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 左は6年生のあるクラスの休み時間の様子です。理科の実験後、休み時間にもかかわらず、実験の結果を理科ノートに一生懸命まとめていました。感心。感心。
 右は3年生の理科、草花の観察です。一生懸命スケッチしていました。穏やかな時間がまったりと流れていました。

おだやかな一日(4月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝は雨でしたが、日中は穏やかな一日になりました。桜の季節は終わりましたが、校庭のチューリップや体育館南のハナミズキは春爛漫です。

2年生 春の遠足(4月17日)

 4月17日、2年生は春の遠足で一宮地域文化広場へバスで行きました。プラネタリウムで春の星座を勉強し、その後、アスレチックで遊びました。面白い遊具がたくさんあり、中でもターザンロープは大人気で、長蛇の列ができました。晴天にも恵まれ、楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は江南駅から電車に乗り、伏見にある「でんきの科学館」に出かけました。静電気の実験をしたり、グループで館内の見学をしたりしました。午後はオームシアターで「レガッタチャレンジ」を全員で楽しみました。行き帰りの電車の中では、他のお客さんの迷惑にならないように静かに過ごすことができました。体調を崩す子もなく、全員が元気に有意義な一日を過ごすことができました。

1年生 春の遠足(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちよいお天気の中、1年生は歴史民俗資料館と中央公園に出かけました。
 歴史民俗資料館では、国語で学習する「たぬきの糸車」に出てくる「糸車」を実際に回すこともできました。
 中央公園では、インタープリターのベルさん、リキさん、りーさんに、世界に一つだけの万華鏡の作り方を教えていただきました。春の草花を使った万華鏡、どの万華鏡も美しく、あちらこちらから歓声があがっていました。
 おいしいお弁当とおやつを食べ、公園で思いっきり遊びました。
 小学校初めての遠足は、楽しく、仲良く、行ってくることができました。
 お世話になった皆さん、おいしいお弁当を作ってくださった家族の皆さん、本当にありがとうございました。

4年生 春の遠足(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がスタートして7日目。子どもたちが楽しみにしていた遠足は、お天気にも恵まれました。電車でのマナーもよく、科学館ではグループでたくさんの実験に挑戦していました。また、プラネタリウムでは、50分間星空の旅を楽しみました。愛情たっぷりのお弁当に、笑顔があふれていました。この遠足を通して、新しいクラスにたくさんの友達ができたことでしょう。

入学・進級お祝い給食(4月16日)

画像1 画像1
 今日の給食は、赤飯、牛乳、きびなごの唐揚げ、ほうれん草のおひたし、たまふのすまし汁、お祝いデザートでした。入学・進級お祝い給食でしたが、1・3・4年生は遠足で食べられず残念? いえいえ、晴天のもと、愛情のこもったお母さんの味にはかないません。(給食センターの人、ごめんなさい。)

第1回委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から委員会がスタートしました。特に4年生は初めての活動です。ちょっとわくわくしながら、どきどきしながら興味津々で話を聞いていました。希望通りではない委員会になった人もいるかと思いますが、皆、責任が果たせるようにがんばってほしいものです。今日は、委員長、副委員長を決めたり、活動の内容を確認したり、担当や役割分担などをしました。

第1回委員会(4月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 第1回の委員会がありました。今日は委員長や副委員長を決めたり、前期の組織を決めたりしました。どの委員会も先生の説明をしっかり聞いて活動し、やる気あふれる子どもたちの姿が見られました。

1年生 身体計測(4月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校では、4月と9月、1月の年3回、身体計測を行っています。今日は1年生が身体計測を行いました。
 子どもたちの身長、体重を定期的にはかることで、順調に発育していることを確認するのが目的です。  
 計測結果は、1学期の終わり頃に、健康手帳でお知らせします。  

パワー全開!

 遊びの時間です。たくさんのが運動場に出て遊んでいます。良いお天気が続き、毎日、楽しく遊ぶ声が運動場に響き渡っています。カエルを見つけてきた子もいました。
画像1 画像1

1,2年下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めて1年生と2年生で帰ります。1時間目に体育館に集合して、いっしょに帰るお友達の顔を確認しました。並び方や2年生の班長さんも決めました。2年生はお兄さん、お姉さんになって気を引き締めていました。仲良く安全に帰ってね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708