最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:153
総数:764056
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

学級開き

始業式の後、それぞれの学級で新しい生活が始まりました。
新しい担任の先生との出会いの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年度 1学期始業式

1学期の始業式を行いました。
友達や先生の話をしっかり聞くことで、人と人とのつながりを強め、素敵なクラスを作っていこうという話の後、学級担任を発表しました。
  →こちらでご覧いただけます平成26年度担任等一覧
担任の先生と一緒に、1年間楽しいクラスを作っていくことを誓い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式

画像1 画像1
始業式に先立って、本年度本校に赴任された先生を紹介しました。
本年度新たに本校に来て頂いたのは、次の10名の先生方です。
 後 藤 栄 吉 先生(江南市立古知野南小学校より)
 野 呂 康 明 先生(扶桑町立扶桑東小学校より)
  林  佳 子 先生(江南市立布袋小学校より)
 江 口 有紀子 先生(江南市立宮田中学校より)
 水 上 智 之 先生(岩倉市立岩倉北小学校より)
 山 川 紗 知 先生(大阪府堺市より)
 榊 原 典 子 先生(新任)
 酒 向 美 伶 先生(岐阜県美濃加茂市より)
 井 上 まどか 先生(江南市立古知野西小学校より)
 牧 野 裕 太 先生(岩倉市立岩倉東小学校より)

新1年生 初めての教室

画像1 画像1
体育館での入学式後、各教室に入って担任の先生の話を聞きました。
担任の先生は・・・
 1組 酒向美伶(さこうみれい)先生
 2組 長谷川由美子(はせがわゆみこ)先生
 3組 間島 藍(まじま あい)先生   です。
1年間よろしくお願いします!

入学式 2

画像1 画像1
入学式 体育館の様子です。
「校長式辞」では、友達や先生の話をよく聞くことで学校生活が楽しくなる。そのためには、耳と目を使って聞くようにしましょうという内容のお話をしました。
6年生からも代表児童の力強い激励と、全員の心のこもった合唱がプレゼントされました。
画像2 画像2

入学式 1

画像1 画像1 画像2 画像2
平成26年度入学式 穏やかに晴れ渡った青空も、新入生を祝福しています。
お父さんやお母さんに手を引かれた新入生が、まず自分のクラスを確認し、お兄さん・お姉さんに名札をつけてもらいました。

こちらも準備が進んでいます!

これまで長く南っ子たちに親しまれてきた「大型複合遊具」が、対応年数の関係で撤去され、新しい遊具が設置されました。新年度に各学年で使い方を確認した後、みんなに使ってもらうことになります。新入生の皆さんも楽しみにしていてくださいね!
桜も、花壇の花も、新入生を迎える準備ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

4月7日(月)は入学式です。
今日は新6年生が登校して、入学式にむけての準備をしてくれました。
会場となる体育館での会場設営、1年生の教室での迎え入れ準備、そして校内清掃。どれも手際よく心をこめて取り組んでくれました。
1年生を迎える準備が整いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/8 始業式
4/9 離任式通学路点検
4/10 給食開始視力35年
4/11 学級写真身体測定235
4/14 1給食開始身体測定146年
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512