最新更新日:2024/09/27
本日:count up88
昨日:135
総数:496702
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

12月3日(火)の5、6限目に2年生が佐奈川河川敷のゴミ拾いを行いました。

環境校外学習の一環で2年生が佐奈川清掃ボランティアを行いました。

天候にも恵まれ、歩いて佐奈川まで向かいました。

シャープ多気工場の方にもご協力いただいて、2年生全員で一生懸命ゴミ拾いをすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月29日(金)3年生保育体験がありました。(3A編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・3年A組の生徒が射和幼稚園と佐奈保育園の皆さんにお世話になりました。

・11月29日はぽかぽかといいお天気で、保育体験日和でした。

「ジャングルジムのてっぺんに登りました!」(写真左)

「フラフープを山の上から転がして楽しみました!」((写真中央)

・園児の皆さんに「中学校のお兄ちゃん、お姉ちゃん、大好き!」と言われながら別れを惜しみあって保育体験を終えました。(写真右)






11月27日(水) 1年生環境美化体験(花植えボランティア)がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(水)、1年生は環境美化体験でシャープの社員の皆さんと、42号線沿いの花壇にパンジーの花植えを行いました。1年生全員で約2000株に及ぶパンジーの花を植えました。今日は天候が温暖で、気持ちよく花植えを行うことができました。


11月25日(月)3年生保育体験がありました。(3D編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年D組の生徒が射和幼稚園と津田保育園の皆さんにお世話になりました。

「絵本にあわせてねる〜。zzz!?」(写真左)

「2歳児さん、小さくてかわいかったね!」((写真中央)

「大きなお家をつくろうね!」(写真右)


きれいな花が届きました!

画像1 画像1
 22日(金)に相可高校生産経済科の生徒(本校卒業の3年生)が写真のような「プレザーブドフラワー」を届けてくれました。
 この花は、多気園芸さん協力を得て作成したそうで本物の花を使っていますが、半永久的にも保つそうです。早速、玄関からよく見える事務室に飾りました。ありがとうございました。

11月22日(金)3年生保育体験がありました。(3B編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年B組の生徒が相可保育園と西外城田保育園の皆さんにお世話になりました。

「どんな勝負も負けたくないよ〜。」(写真左)

「ん? 大きなボールを…!?」(写真中央)

「デザートはスイカね。」(写真右)

3年生の保育体験が今日から始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の保育体験はクラスごとに行っていく予定です。多気中学校区内の幼稚園や保育園の皆さんにご協力をいただき、毎年3年生が貴重な体験をさせていただいています。

 3年生の保育体験の初日は3年C組からです。相可保育園と佐奈保育園の皆さんにお世話になりました。

 3年C組の生徒たちはこの日のために準備をしておいた手作り絵本を使ってドキドキしながらも楽しく幼児に読み聞かせをすることができました。

 ワクワクの自由時間では、外に出てドッジボールや鬼っごっこなど元気に走りまわり、室内ではブロックや劇のための制作のお手伝いなどもしました。

 たくさんの幼児が中学生に抱きついたり、手をつなぎにきたりと仲よく過ごすことができました。

相可保育園と佐奈保育園の皆さん、今日はどうもありがとうございました。



以下は今後の保育体験の予定です。

3B:11月22日(金)
3D:11月25日(月)
3A:11月29日(金)

相可高校で農業体験(1C/1D)がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
先日体験した一年生A・B組に続いて、本日は1年生C組とD組の生徒が相可高校生産経済科の生徒の皆さんと農業体験をさせていただきました。

体験内容は、園芸、水質検査、牛のブラッシング、エアフレッシュナー作りを体験しました。

普段経験できない、農業体験を体験することができました!


相可高校で農業体験(1A/1B)がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・本日、1年生AB組の生徒は、相可高校生産経済科の生徒の皆さんと農業体験をさせていただきました。

・体験内容は、園芸、水質検査、牛のブラッシング、エアフレッシュナー作りを体験しました。

・来週には、CD組が体験します!


クリスタルの森で花植えを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(月)の5、6時間目にシャープ多気工場、相可高校生産経済科の方々の協力の下、クリスタルの森の草抜きと花植えを行いました。
2クラスずつで役割を分担して作業を行いました。寒い中での作業でしたが、みんなで協力して、一生懸命作業を行うことができました。

プールの解体工事始まる!

 1974(昭和49)年5月13日に完成されたプールの解体工事が始まりました。
 当時、50m・8コースの公認プールとしていろいろな大会が行われたことと思います。保護者の皆さんにも思い出のあるプールではなかったでしょうか。
 しかし、ここ10年近くは、濾過器の故障や漏水のため使われていませんでした。安全のため、水を抜き、テニスの練習などに使ってきました。
 長年の町への要望がやっと実現しました。解体後はテニスコートをはじめ、野球・陸上・サッカーなどの練習場として活用していきます。
(写真上部の黒い部分は、指の一部がかぶっていました。)

画像1 画像1

11月2日(土)、第42回多気中学校文化祭が開催されました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日(土)、第42回多気中学校文化祭が開催されました!
 午前の部では、1年生から3年生までの学年合唱や学級の合唱がありました。すべての学年および学級が真剣な面持ちで合唱に取り組む姿は本当に感動的でした。全校生徒の皆さんから、感動と元気をいただきました。ありがとうございました!合唱コンクールで優勝に輝いたクラスは以下の通りです。
・1C「Believe」(指揮者:山口昴泰 、伴奏者:奥村真奈)
・2D「明日へ」(指揮者:岡村爽太郎、伴奏者:久保実乃里)
・3A 「モルダウの流れ」(指揮者:宮本翔真、伴奏者:木下遥加)
    「COSMOS」(指揮者:今西泰雅、伴奏者:内田早耶香)

 午前の部の合唱コンクールが終了してから、昼食、展示見学、PTA未使用品即売会をはさんで午後の部が始まりました。午後の部では多気中学校ブラスバンド部による演奏が行われ、素晴らしい演奏とパフォーマンスを披露してくれました。そのあと切磋亭琢磨さんの人権落語がありました。落語のパフォーマンスに参加してくれた生徒もいました。
 午後の部の最後を飾ったのはクイズ大会でした。このクイズ大会は4年前からの試みで、今年も生徒会役員の生徒たちが企画運営に携わり、楽しい雰囲気の中で会場を大いに盛り上げてくれました。生徒会役員の皆さん、ご苦労様でした。今年も盛りだくさんの充実した文化祭でした。

第42回多気中学校文化祭PTA未使用品即売会へのご協力、どうもありがとうございました!

・会員の皆さん、並びに地域の皆さん、第42回多気中学校文化祭PTA未使用品即売会へのご協力、どうもありがとうございました!おかげさまをもちまして合計101900円の売上金がありました。この売上金はPTA「ひまわり基金」に積立てさせていただき、生徒達にとって学校生活が少しでも快適になるように活用させていただきます。来年度もご協力のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

松阪地区中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
 30日(水)爽やかな秋空のもと第21回松阪地区中学校駅伝競走大会が中部台公園で行われました。
 女子の部では、最終5区でトップとの差を1分11秒も縮める力走を見せましたが、惜しくも第2位でした。
 続く、男子の部では、2人が区間賞の活躍を見せましたが、第3位でした。
 最後に選手としては出場できなかった各校の陸上部のみんなが、男子2.8km、女子1.4kmのコースで日頃の練習の成果を競い合いました。
 上の写真は、女子の部でゴールする小倉さん。下の写真は、男子の部でスタートする西村さんです。

 <成績>

○女子の部

  第2位(記録36分49秒)

  区間賞 5区(2.8km) 小倉知左奈(記録9分32秒)区間新

  ※1区2位 橋本有純(記録9分47秒)区間新

 

○男子の部

  第3位(記録58分28秒)

  区間賞 2区(2.8km) 逵  彰太(記録9分01秒)区間新

      4区(2.8km) 竹内 靖馬(記録9分38秒)
    


画像2 画像2

「みえの地物が一番!朝食メニューコンクール」で家庭部の2名の生徒が優良賞に輝きました。

・「みえの地物が一番!朝食メニューコンクール」で1141名の応募の中から以下の2名の家庭部の生徒が優良賞に輝きました。入賞おめでとう。

(優良賞)大逵 春香
(優良賞)小椋 涼花

第10回忍の里ソフトテニス大会入賞結果

画像1 画像1
・10月27日に伊賀市で行われた第10回忍の里ソフトテニス大会入賞結果は以下の通りです。優勝おめでとう。

(中学男子の部)藏枡祐希・向井 亨 組・・・優勝

第44回ジュニアオリンピック陸上競技大会入賞結果

画像1 画像1
・横浜市の日産スタジアムで10月25日から10月27日にかけて行われた第44回ジュニアオリンピック陸上競技大会入賞結果は以下の通りです。入賞を果たした三人の選手の皆さん、おめでとうございます。

 
(円盤投)
・第1位:藤原 千春・・・36m15

(100mMH)
・第5位:桜本 怜奈・・・14秒54

(砲丸投)
・第5位:浦田 晏那・・・11m47



紙相撲大会in多気

 28日(月)美術の授業の様子です。
 プロダクトデザインとして紙ずもうを制作しました。授業の最後の1時間は鑑賞と実演です。写真のように紙すもう大会を行い、お互いの作品を鑑賞し合い、よいところを「よいところ探シート」に記入しました。
 この日の2年D組の大会ではロールケーキをデザインした羽根昌輝の作品が優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(日)に開催された平成25年度多気町PTA親睦球技大会(ビーチボールバレー)において多気中学校PTAチームが総合準優勝に輝きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成25年度多気町PTA親睦球技大会(ビーチボールバレー)が10月27日(日)の午前8時45分から正午にかけて、多気町農業者トレーニングセンターで開催されました。多気中PTAからは3チーム19名の方々が多気中代表選手として参加していただきました。
 黄色い声援が飛び交う中、多気中代表選手の皆さんはハッスルプレーやファインプレーの連続でした。今日の大会に至るまでに大型台風をかいくぐってハードで濃密な2日間の練習を行ってきました。その練習の成果が実ってか、昨年度の総合第3位に続いて本年度は見事、総合準優勝に輝くことができました。と同時にビーチボールバレーの練習日から本日に至るまで親睦を大いに深めることができました。選手の皆さんの中には3年以上もの長きにわたって連続で出場していただいた保護者の方々もみえました。
 選手のみなさん、本当にありがとうございました。来年こそは優勝旗を勝ち取りましょう!


ゆかた体験

 22日(火)第2学年A組とB組の家庭の時間にすかや呉服店の綾野勝敏さんなど6人の方に指導をしていただき、ゆかた体験の学習を行いました。
 ゆかたのつくりについて学習したあと着付けの体験をしました。何度か着直すうちに一人で着ることができました。
 その後、着物のたたみ方や和服を着たときの礼儀作法についても教えていただきました。
 24日にはC組、30日にはD組がそれぞれ体験します。
 来年の夏には、ゆかたを着て夏祭りに出かけられるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

「画像の無断転載を禁止する」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
PTA活動
3/3 交通安全指導(P)
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017