最新更新日:2024/06/28
本日:count up35
昨日:127
総数:645309
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

琵琶湖はデッカイ

画像1 画像1 画像2 画像2

休暇村到着!

画像1 画像1
休暇村に無事に到着しました☆
みんな元気いっぱいの様子です!
天気も曇りで風も少しあり過ごしやすそうです!



昼ご飯です?

画像1 画像1




ひこにゃんいたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2

入りましたぁ!

画像1 画像1




彦根城

画像1 画像1
彦根城にきました!

彦根城にて

画像1 画像1




彦根城到着

画像1 画像1 画像2 画像2
天気は快晴
暑いくらいです〓

アジサイ園鑑賞 6/18

画像1 画像1 画像2 画像2
 日頃から、お世話をいただいている下小田井防犯協会の方が、アジサイ園を訪れ、アジサイの花を観賞されました。今年は、梅雨入りが早かったものの、雨が少ないためか、まだつぼみのアジサイがあり、見ごろが長く続いています。

自然体験学習出発 6/18

画像1 画像1
 「みんなで作ろう あふれる笑顔 育てよう 協力する心」をスローガンに2年生は、自然体験学習を行います。出発式を行い、今から、彦根城に向かいます。みんなの心がけが良いので、天気が持ってほしいです。

清須市4中合同美術展 6/15〜16

画像1 画像1
画像2 画像2
 「小さなアーティストたち」とタイトルがついた美術展にたくさんの入館者が訪れました。2日日程で行われ、天候にも恵まれたため、ゆっくり見ていただけたと思います。
 オープニングで邦楽部の演奏があり、また、清洲中学校の茶道部によるお点前もあり、充実したものになりました。6月16日の中日新聞朝刊にも様子が紹介されました。美術部の生徒同士も交流ができ、今後の作品制作にも力が入りそうです。
 ご協力をいただきました美術館をはじめ、参観いただきました多くの方に感謝いたします。

市内4中合同美術展で邦楽部演奏 6/15

画像1 画像1 画像2 画像2
はるひ美術館で4中学校合同の美術展が開かれました。
オープニングで本校の邦楽部が演奏を披露しました。
お琴のきれいな音色が名曲が美術館中に響き渡り、とてもいい雰囲気でした。

来場された方や他の中学校の先生方からも素晴らしかったと褒められましたよ☆

修学旅行 追記2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
酪農体験です。

保護者の方々には、お忙しい中学校までお迎えに来ていただき本当にありがとうございました。

修学旅行 追記  河口湖体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
酪農体験・オルゴールづくりの写真を追加します。



学校着・解散式

画像1 画像1
18:19枇杷島駅着の電車で修学旅行から帰ってきました。
「ただいま!」
疲れた様子もなく、元気いっぱいの笑顔で手を振って帰ってきました。
楽しい思い出がたくさんできたことでしょう。
家に帰ってお土産を開けるのが楽しみですね。

お迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

邦楽部練習風景 6/14

画像1 画像1
 明日のはるひ美術館での4中合同美術展のオープニングで、本校の邦楽部が演奏を披露します。それに向けて、講師の先生の指導のもと、練習に励んでいます。

新富士駅を予定通り出発します

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これから予定通り、新幹線で名古屋へ向かいます。
生徒たちも疲れた様子、もうすぐ修学旅行も終わりです。


昼食のバーベキュー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まかいの牧場にてバーベキューを行いました。
ごはんのおかわりが自由で、お腹を空かせた生徒たちはモリモリ食べていました!

今は牧場内にて食後の休憩中です。。。




フォレストアドベンチャー3

画像1 画像1 画像2 画像2




フォレストアドベンチャー2

画像1 画像1 画像2 画像2




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 職場体験
1/27 3年進路懇談会
1/28 3年進路懇談会
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406