最新更新日:2024/11/08
本日:count up27
昨日:78
総数:775003
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

4年 田植え

 総合の時間に,田植えに行きました。毎年,4年生がお世話になっている中村美農里さんの手ほどきを受け,田植えを行いました。どろどろの田んぼの中に入って,はじめはとまどっていた子どもたちですが,徐々に慣れ,上手に苗を植えることができました。うまく育ってくれるといいです。中村さんはじめ,地域のみなさま,ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年総合「お米新聞」

 総合では,「お米を育てよう」というテーマで学習を進めています。4,5月は,お米について個々のテーマを決め,本やインターネットで調べてきました。そして,今まで調べたことをもとに,新聞作りに取り組みました。みんな真剣に取り組んでいました。8日(土)のふれあい学級で,ぜひご覧ください。来週は,田植えもあるので,楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじをがんばっています

1年生も,一生懸命そうじに取り組んでいます。
最初の頃と比べると,ずいぶん手際がよくなりました。
まだ,ほうきの使い方やぞうきんの絞り方はぎこちないですが,やる気はいっぱいです。
汗をかきながら,外そうじをする子もみかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アゲハの幼虫

休みの間にアゲハの幼虫たちがさなぎになりたくて,飼育ケースから教室のあちこちへ移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北汐見を探検しました(2年:生活科)

 今日は、北汐見を探検しました。自分の家や、友達の家をたくさん発見し、みんなうれしそうでした。ふかま公園では、休憩をかねて遊びました。少し雨がふりましたが、楽しく探検できました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当を食べました

「海のおまつり」の予備日だったので,お弁当もちでした。みんな,四時間目が終わると素早くお弁当を用意しました。配膳の時間がなくてすむので,いつもよりゆっくりと楽しくおしゃべりもしながら食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海のおまつりを行いました。

海のおまつりを行いました。まずは海岸清掃で、海岸のごみを拾いました。みんなの熱心な取り組みと、たくさんの方の協力もあり、とてもきれいになりました。次に潮干狩りを行い、ペア学年とふれ合いながら楽しむことができました。最後に、美しい海がいつまでも続くように、鬼北小全員で海へのメッセージを言いました。実行委員のがんばりで、楽しい思い出ができました。
今日の様子は、「ニュースCCNC」で放送されます。ぜひご覧ください。
5月24日(金)18:30〜、21:00〜、22:30〜
5月25日(土) 6:00〜、 7:00〜、11:00〜、12:00〜
5月26日(日) 9:00〜、16:00〜、18:30〜、22:00〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習その2

2回目の総合学習の活動で、海岸へ行ってきました。前回より波が荒く、漂流物も多かったです。活動にも慣れ、テーマに沿ってしっかり活動できました。後はまとめをして、発表会をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蒲池探検に行きました(3年社会科)

雨が心配されましたが、好天に恵まれ、無事に探検に行くことができました。まわりの様子をしっかり観察し、ワークシートに書き込むことができました。暑い中、頑張って歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蒲池町探検(2年生活科)

 今日は、蒲池に町探検に行きました。鬼崎漁協や鬼崎公民館など、たくさんのところを見て回りました。のり養殖のあみをぬっている地域の方に出会い、少し見学させていただきました。
 鬼北ならではの、楽しい探検になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 交通訓練

 21日(火)2時間目に自転車訓練を行いました。始めに交通指導員さんのお話を聞いてから,実際に自転車に乗って訓練をしました。後方確認を忘れないように発進したり,横断歩道は安全確認してから自転車を引いて渡ったりと,みんな安全に自転車に乗ることができました。今日,学んだことを生かして,これから自転車に乗ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア活動で,本を読んでもらったよ

ペア活動で,6年生からインタビューを受け,紹介カードを作ってもらいました。
その後,本を読み聞かせしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおの芽が出たよ

あさがおの芽が出てきました。1年生が毎朝、水をかけをがんばったからでしょう。ふたばの様子を観察して、ワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食に関する授業

 5月14日(火)、17日(金)に栄養教諭の先生による、食に関する授業がありました。どんな朝ご飯を食べるとよいか一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西之口探検に行きました(3年社会科)

 社会の町探検の学習で、今回は西之口を探検してきました。地図に、自分たちで考えた地図記号を書き込みながら、歩きました。暑い中、しっかり学習してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「海のおまつり」の計画を進めています

 今年から「海のおまつり」は5年生が運営しています。実行委員を中心に、毎日着々と準備を進めています。今年のスローガンは「今も未来もかがやく笑顔 明るく楽しい海のおまつり」に決定しました。
 写真は、朝会で全校にスローガンを発表している様子と、海へのメッセージ用の横断幕を作成しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西之口の町探検(2年:生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目と3時間目をつかって、2年生みんなで西之口に町探検に行きました。いろいろなお店や、お寺を見て、「知ってるよ。」「来たことあるよ。」と、みんな大喜び。探検で見つけたものを、たくさんメモすることができました。
 西之口のなかよし公園では、みんなで仲良く遊びました。とても暑い一日でしたが、がんばって歩くことができました。

ALTの先生と外国語の授業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生からスタートした外国語、今年度2回目のALTの先生による授業です。今回は、数え方を学習しました。本物の外国語にふれながら、どの児童も興味深そうに取り組むことができました。

よい聞き手になろう

国語の学習で,グループに分かれてスピーチをしました。はじめは,なかなか質問や感想を言うことができなかった子も何人も行っていくうちに,友だちの質問の仕方を聞いたりして,できるようになりました。どのグループも楽しそうにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 パッカー車の見学

 社会「ごみのしまつと活用」の学習で,パッカー車の作業の様子を見学しました。パッカー車の中にごみが次々と入れられる様子を間近に見て,みんな驚いていました。パッカー車の運転手さんは,質問にも丁寧に答えてくださり,昨日のクリーンセンターの見学に引き続き,大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269