最新更新日:2024/07/05
本日:count up93
昨日:535
総数:2186068
7月分集金の口座振替日は、7月8日(月)です。集金額は、1年生 8,000円、2年生 7,000円、3年生 7,000円、4年生 9,000円、5年生 8,000円、6年生 8,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。7月5日(金)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

4年生 ふくし交流 〜ホットケーキ交流編〜

画像1 画像1
 古木さんとは,ホットケーキを作って交流を深めました。教えてもらいながら,おいしいホットケーキができあがりました。生クリーム,チョコクリーム,フルーツ缶などの,グループで考えたトッピングに盛り上がりました。お腹も心も満足のいく交流会でした。

4年生 ふくし交流 〜音楽交流編〜

画像1 画像1
10月9日(水)
 今日の2・3時間目にふくし交流がありました。佐合さんを体育館からワールドルームまで,学校を案内しながら移動しました。音楽交流では,佐合さんから「与作」を教えていただき,子ども達は「ひこうき雲」を一緒に歌いました。その後は,「与作」「ひこうき雲」の振り付けを考え,一緒に踊りました。とても喜んでもらうことができました。

パパ力UP講座

画像1 画像1
生涯学習課からのお知らせです。
生涯学習課の男女共同参画事業で
「パパ力UP講座」
お父さんと子どもの楽しい料理教室を開催します。
今年度は手打ちめんに挑戦します。
パパ力UP講座

ALT授業 2−1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/8(火)英語の歌を歌って楽しんだ後は,果物の名前を英語で覚えました。
strawberry,pineapple,watermelon,orange,lemonの5つを勉強して,みんなでフルーツバスケットをしました。笑顔の絶えない1時間でした。

4年生 初めての理科室

画像1 画像1
 月の観察と並行して,理科室で実験を行っていきます。まず,実験道具を理科室の中から探しました。試験管,ビーカー,三角架,ろうとなど,使ったことのある道具や初めて見る道具がありました。その後,一人ずつマッチのつけ方を練習しました。火を上向きで持てば熱くないことを知りました。これからは,理科室の実験が増えます。ルールを守って,安全に実験しましょう。

※写真は,3組の様子です。

5年理科「流れる水のはたらき」

画像1 画像1
 理科は後期用の教科書に入りました。最初の学習は「流れる水のはたらき」です。運動場に山を作り、上から水を流して、どのように流れていくかを観察しました。水を少しだけ流したとき、大量に流したときの流れ方や、まっすぐに流れているところと曲がって流れていくところの流れ方の違いなど、いろんな気づきがありました。

グレッグ先生との給食(1の4)

画像1 画像1
今日の給食はグレッグ先生と一緒に食べました。突然のゲストに,子どもたちは大喜び!グレッグ先生のおもしろいお話に,いつもより笑顔も元気もいっぱいです。給食の片付けが終わると,グレッグ先生と話したくて,席の周りに集まる子どもたち。「遠足一緒に行こう。」「5時間目,授業教えにきて。」などなど,熱く気持ちを伝えていました。

6年生 教育実習生の先生が来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南短期大学から栄養教諭の教育実習として実習生の先生が来ました。6年生には4組に入ります。1週間という短い期間ですが、子どもたちとともに家庭科や給食の時間を中心に食について授業を行ってくれます。実習の先生にとっても子どもたちにとっても有意義な1週間になってほしです。

6年生 陸上記録会の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月7日(月)朝礼で、先日行われた陸上運動記録会の表彰が全校の前で行われました。入賞した19名が賞状を受け取りました。19枚の賞状は5校で最も多い数です。長い期間の練習に取り組んできた努力が実った成果だと思います。また、選手以外の6年生も練習や応援、手伝いにがんばってきました。本当にお疲れ様でした。

10月3日 就学時健康診断のお手伝い

画像1 画像1
 新入児の健康診断が行われ、5年生が受付や引率、先生のお手伝いなどをしました。優しく手を引っ張ってトイレに連れて行ったり、静かに並ばせたりしている姿を見て、頼もしく思いました。きっと、新入児は来年小学校に入学することを楽しみにしていることでしょう。

図書館へ行こう その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/7(木)今日は,1組と2組が行きました。教室に帰ってからは,感想を書きました。図書館で見たことや聞いたことをもとに,図書館にあるものや仕組みなどをまとめました。とてもたくさんのことが分かったようでした。

青少年のための科学の祭典2013名古屋大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(月)
 10月5日(土),10月6日(日)に名古屋市科学館で開催された「青少年のための科学の祭典2013」に本校からも3名の教員が参加し講師を務めました。
 尾北地区の教員で協力し,「ヘリコプターゴマを作ろう!」のブースを出展しました。風の力で飛び上がるコマを作る体験を通して科学のおもしろさに気付かせることをねらいに行いました。
 本校の児童も多数訪れ,科学的事象に親しみ楽しむ様子が見られました。

とび箱あそび(1年生)

画像1 画像1
今日から、とび箱とマットの練習が始まり、1・2組は、とび箱遊びをしました。
開脚跳びに必要な力をつけるために、色々なコースを作り取り組みました。最初は怖がっている子もいましたが、慣れてくると意欲的に参加していました。

発育測定(1年生)

画像1 画像1
今日は、体重・身長・視力の測定がありました。1学期に比べて、静かに待つ姿勢や話しを聞く姿勢が身に付いていることに感心しました。歯についてのお話では、歯みがきの仕方や、大人になるまでに何本生えてくるかなど、大切な事をたくさん教えていただきました。

PTAバドミントン 10/5

PTAグループ研修講座(バドミントン)を行いました。
14組の親子とPTA研修委員の皆さんが参加されました。
フレンズの中谷さんはじめ3名の先生方から指導を受けながら楽しくバドミントンを楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝礼(10/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月7日(月)朝礼が運動場で行われました。
 はじめに、表彰及び紹介を行いました。
・江南市ソフトボール大会 優勝 布袋ブラックボーイズ
・発明工夫展 感謝状 丸山くん(1年)・中山くん(1年)
            羽生さん(4年)・武中くん(6年)
・江南市陸上運動記録会 入賞者(計19名)*HPでご確認ください。
・江南市民まつり 感謝状 金管バンドクラブ
 校長先生の話は、次の3点です。
1 いよいよ本格的な秋の到来です。秋は、スポーツの秋、読書の秋と言われるように、どんな活動をするにも絶好の季節です。運動会でよく頑張ってくれましたので、その頑張りをこれからの毎日の授業に向け、学習のルールを確かめながら、集中して学習に取り組むよう努力していきましょう。
2 先日、この布袋地区で不審者が出ました。警察の方や地域の方が毎日パトロールをしてくださっています。みなさんも「自分の身は自分で守る」ことをしっかり意識し、不審者に出会ったら、逃げる・大声を出す・大人に知らせるなど、どう行動したらよいか考えておきましょう。
3 今日から、一週間の教育実習が始まり、西尾先生・豊場先生のお二人が布袋小で実習されます。良い実習となるよう、皆さんも応援してください。 

金管バンドクラブが「江南市民まつり」で演奏(10/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月6日(日)午前9時45分から、江南市民まつり会場の野外ステージで、布袋小学校金管バンドクラブが演奏しました。
 たくさんの観客の前で緊張しましたが、「女々しくて」と「負けないで」の2曲を堂々と立派に演奏できました。
 先日の運動会で、「善行賞」をいただいたばかりでしたが、当日は江南市民まつりに協力したということで、「感謝状」をいただきました。これを励みに、1月の器楽交流会に向け、練習を積み重ねていきます。

来週(10/7〜)の主な行事予定について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度の運動会が大成功の内に終了し、今週はその熱気・興奮をクールダウンさせながら、学習への集中力を高め、リズムを取り戻す一週間となりました。10月に入り、学習に集中できる季節を迎えています。
 今週は、来年度、本校に入学予定の新入児138名を対象に就学時健診を開催しました。また、6年生の陸上運動記録会が行われ、6年生児童全員の応援が力となり、4種目で18名の選手が入賞し、学校対抗の女子のリレーでは、見事に優勝することができました。6年生全員の心の絆を感じた記録会になりました。
 さて、来週から再来週にかけて、全ての学年で遠足が実施されます。バスの配車、見学地の予約、引率者等の関係で、のべ3日間にわたって実施します。弁当等でお世話をおかけしましますが、よろしくお願いします。また、10月17日(木)の2・3時間目には、授業参観を計画しています。一学期とは違った子どもたちの生き生きと学習する姿をぜひご覧ください。

 さて、来週の主な行事予定です。

●10/ 7(月) 朝礼
          1年生発育測定
          2年生(1・2組)江南市図書館見学
          委員会活動(6時間目)

●10/ 9(水) 3年生発育測定
          4年生福祉交流会

●10/10(木) 「秋の遠足」(2年生・6年生)
          あいさつの日

●10/11(金) 「秋の遠足」(1年生・3年生・4年生)

*5年生の秋の遠足は、10/16(水)です。

3年生 片山先生の音楽レッスン

画像1 画像1
 10月4日に講師の片山先生から,ほてっこ発表会の指導をしていただきました。
“ぼくらは宇宙のペンキ屋さ”を中心に教えていただき,2部合唱で歌うことに挑戦しました。とても難しい曲でしたが,子ども達は大きな声で歌うことができていました。
 これからどんどん練習していきます!

江南市陸上運動記録会(10/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月4日(金)布袋北小学校を会場に、江南市南部地区5校(布袋小・布袋北小・古知野東小・古知野西小・古知野南小)が参加して、陸上運動記録会が開催されました。
 競技種目は、50m走・走り幅跳び・走り高跳び・ソフトボール投げの4種目で、各小学校から選抜された選手がこの記録会に出場しました。また、オープン競技として、学校対抗リレーも行われました。
 布袋小学校からは、4種目に男女各5名、計40名が参加し、自分のベストの記録を出そうと、全力で走り、跳び、投げる姿を見ることができました。また、6年生全員が参加したこの大会では、選手はもちろんですが、選手以外の子どもたちは、大きな声援・心のこもった拍手など、立派な態度で参観することができました。

◎ 入賞した選手は、次のみなさんです。

●50m走    <男子>         <女子>
          第4位 古瀧 勇佑    第2位 山田  凜
          第6位 金森 理希    第2位 新谷菜々子
          第6位 森  裕誠     第2位 古田 瑞季
                           第6位 村田ちひろ

●走り幅跳び   <男子>         <女子>
          第6位 石橋 颯真    第3位 高柳 いづみ
                           第4位 高柳 和佳奈

●走り高跳び   <男子>         <女子>
          第4位 浅井 映慶    第4位 寺澤みなみ
          第6位 祖父江隆貴    第4位 渡邉 実由
          第6位 松田 巧太     第4位 駒田 朋香

●ソフトボール投げ<男子>         <女子>
          第2位 溝口 遼介    第3位 吉田 純菜

●リレー <男子> 第5位(古瀧・溝口・石橋・金森)
       <女子> 優 勝(山田・村田・渡邉・大橋)


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 あいさつの日 秋の遠足246年
10/11 秋の遠足135年 陸上運動記録会予備日2

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421