最新更新日:2024/11/05
本日:count up56
昨日:194
総数:2232225
さわやかな季節となりました。学習や運動にしっかりと取り組みましょう。朝と昼の温度差があります。体調に気をつけながら、仲間と楽しく過ごしましょう。

道徳の授業(1年生)

画像1 画像1
今日の道徳は、先生達がクラスをかえて授業を行いました。子ども達は興味津々で、一生懸命取り組んでいました。私たちも、普段とは違う子ども達の前で授業を行い、同じ1年生の様子を見ることができ、とても有意義な時間になりました。

中秋の名月(9/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
 地球から一番近いところにある天体、月。その模様をウサギに見立てるなど、古くから人々に親しまれています。特に、旧暦8月15日の月は「中秋の名月」として有名で、供え物をしてお月見をする習慣があります。
 今年は、今日(9月19日)が「中秋の名月」で、中秋の名月の日が必ず満月になるわけではありませんが、今年は十五夜と満月が同じになるそうです。
 給食では、「お月見だんご」と「里芋汁」が出され、季節を感じさせる給食になっています。
 給食センターからのメッセージです。
「今日は十五夜の献立です。別名“芋名月”とも呼ばれる十五夜のお月見には、里芋を供える習慣があるので、今日は汁に入れました。」

4年生 予行練習

画像1 画像1
9月19日(木)
 1時間目に,本番と同じ衣装を着て,踊りと徒競走の予行練習を行いました。校長先生に,その様子を見学していただきました。衣装を着た児童たちは,いつもとは顔つきが違い,ハチマキを巻いたらキリッと引き締まっていました。徒競走は,昨日の練習の成果をしっかりと発揮し,素早く動くことができました。最後に,校長先生からお話をしていただき,本番に向けてやる気を高めました。残り1週間です。さらに,完成度を高めていきたいと思います。

3年生 応援練習

画像1 画像1
 9月18日のはげみタイムに,各色の応援練習がありました。3年生は4年生の応援団に教えていただきました。始めは,とまどいながらも徐々に声が大きくなり,廊下中に響き渡っていました。
 本番での応援合戦も見所ですね!

3年生 小木曽先生の英語の授業

画像1 画像1
 9月17・18日に3年生で小木曽先生の英語の授業がありました。今回は,もうすぐ10月ということで,ハロウィンについて勉強しました。魔女やミイラ,フランケン,吸血鬼の単語を勉強したり,ホットドッグのお話を英語で聞いたりしました。
 ハロウィンに「トリック オア トリート」の声が聞きたいですね。

3年生 ダンス練習 〜いよいよクライマックス〜

画像1 画像1
 9月18日のダンス練習では,間奏の動きとクライマックスの練習を行いました。初めての動きでしたが,子ども達はすんなり受け入れていて,すぐに合わせることができました。
 形や流れがよくなってきたので,これからは全体の動きを意識して取り組んでいきます。

4年生 GO!GO!70!!

画像1 画像1
 9月18日(水)
 6時間目に,徒競走の練習を行いました。実際に走るのは初めてでした。前回,少しだけ並び順と入退場の練習をしました。今日の練習では,しっかりとその成果を発揮することができました。明日は,いよいよ校長先生たちに演技を見てもらう日です。本番と同じような気持ちで頑張ろう。

4年生 図画工作

画像1 画像1
 2学期に入り,図画工作科では市美展の作品づくりに取り組んでいます。「切って切って木の世界」でのこぎりを使用しています。慣れない道具に悪戦苦闘しながらも,必死に木を切っています。木片をボンドやくぎを使って,作品を完成させていきます。

応援の練習をしたよ。(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はげみタイムに6年生が応援のかけ声を教えてくれました。大きな声で「オー!!」と声を出したり,団長の動きに合わせてウェーブを作ったり,運動会に向けて意気込みばっちりです。本番まであと少し,練習にも力が入ります。

スクールサポーターさん、お世話になります!

画像1 画像1
 9月17日(火)から、スクールサポーターさんとして,大学4年生の村手先生がいらっしゃいました。これから3月までの期間,3年生を中心に毎週火曜日に来ていただきます。
 3年生だけでなく,どの学年のみなさんも学校生活でお世話になります。よろしくお願いします。

3年生 ダンス練習 〜移動練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月17日のダンス練習では,間奏の移動についての練習をやりました。かなり移動するので,子ども達はバテバテでしたが,ダンスの動きは良くなってきています。特に“構え”の一体感は何ともいえないです。
 あとすこしで完成です。頑張りましょう!

高学年種目(騎馬戦)の練習 (5・6年生)

画像1 画像1
 騎馬戦練習2回目です。先週は騎馬を組む4人グループを決め、騎馬を作る練習だけしました。
 今日は、入場・退場の練習と、実際に騎馬を作って戦う練習をしました。子どもたちは騎馬戦を楽しみにしている子が多いです。休み時間に騎馬を組んで走る練習をしている子もいます。騎馬戦の練習はあと1回です。結果が楽しみですね。

運動場でのソーラン練習(5年生)

画像1 画像1
 先週の火曜日から運動場での練習が始まりました。体育館で大きく響いていた声が運動場では、小さくなってしまった気がします。まだまだこれから頑張って元気のいいソーラン節にしていかないと・・というところです。
 今日は初めて裸足で練習をしました。木曜日からは法被を着て練習します。

3年生 徒競走の練習

画像1 画像1
 9月13日に徒競走「きらめけ!ほてっこチャレンジャー」の練習を行い,実際に走ってみました。3年生から初めてトラックを走るということもあり,カーブが走りにくそうだったり,外側から抜くのに苦戦したりしていました。
 本番では,後悔のないようにしてほしいですね。
 

来週(9/16〜)の主な行事予定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から、運動会の全校練習が始まり、各学年種目の練習も熱を帯びてきました。運動会(9/28開催)まで、あと二週間。暑い日が続きますが、体調に気を付けながら、運動会の成功に向け練習を重ねています。
 今週は、4年生の歯みがき教室、3年生のスーパーマーケット見学、6年生の陸上運動記録会に向けての練習など、各学年においても様々な活動に取り組んでいます。これらの活動を通して、多くの学びがあり、スポーツの秋、学習の秋を実感しています。
 また、9月22日(日)9時からは、おやじの会主催の「みんなで考えよう食と命」というイベントが、午後には運動会に向けて、児童席の日よけ設置作業が予定されています。多くの皆さんのご参加・ご協力をお願いいたします。

<来週の主な行事予定>

●9/16(月) 敬老の日

●9/17(火) 月曜時間割+火6 *下校時刻は、変更ありません

●9/18(水) 運動会全校練習(1時間目)
         *陸上運動記録会選手候補者健康診断

●9/21(土) 布袋中学校体育大会

●9/22(日) おやじの会主催「みんなで考えよう食と命」
          9:00〜魚のつかみどり 13:00〜日よけ設置作業

※6年生陸上運動記録会練習への参加者は、下校が17時10分頃となります。


3年生 ピアゴに見学に行きました

 9月12日に社会科の授業として,ピアゴ布袋店に見学に行きました。普段見られないバックヤードやお肉を加工する調理場から,いつも見ている店内を見学しました。初めて見る仕事場に興奮したり,商品の並べ方に興味をもつ子どもがたくさんいました。なにより興奮したのは,−20度の冷凍庫の中に入った時でした。この時期に「寒い」「外に行きたい」という声が聞こえました。
 ピアゴ布袋店の方々大変御迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

6年生 運動会練習「組体操」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は運動会の組体操の練習をがんばっています。学年の練習では5人技・10人技やフィナーレに励んでいます。また各学級で一人技・二人技の練習に取り組んでいます。子どもたちはみんなで力を合わせて毎日汗を流しています。これから運動場での練習も始まります。怪我をしないように、大技の完成を目指していきたいですね。

6年生 外国語活動「Let's go to Tokyo Disney Land!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語活動でLet'sを使って、友達をディズニーランドを誘う活動を行いました。
今回は習った曜日を英語で書く活動を取り入れながら、アクティビティを行いました。子どもたちは自分が書いたスケジュールをもとに英語で元気よく友達を誘っていました。

6年生 図工「裏彩色版画」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、一学期から引き続き版画を行っています。一学期に彫ったものを黒インクで刷りました。さすが6年生だけあって非常に上手に刷り上げる子が多いです。次回は、用紙の裏から絵の具を染み込ませて色を付ける裏彩色に入ります。初めて行う裏彩色ですが、がんばってほしいと思います。

2年生 玉入れの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9/12(木)入場・退場・隊形の練習をしました。とても早く,上手に覚えることができました。本番も頑張りましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421