最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:193
総数:898300
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

資源回収,ご協力のお礼

保護者の皆さん,地域の皆さん,
資源回収へのご協力,ありがとうございました!

PTA活動の資金として,子どもたちのために有効に使わせていただきます。

5月17日

画像1 画像1
ごはん いわしの甘露煮 牛乳 親子煮 れんこんサラダ

資源回収のお知らせ

明日18日は,資源回収を予定しています。

天候の心配はなさそうです。

地域の皆様,8時までにお出しください。
ご協力よろしくお願いします。

保護者の皆様,事故や怪我には十分注意をしての作業をお願いします。

樹木の消毒のお知らせ

本日17日の夕方,子どもたちが下校後に校庭の樹木の消毒を予定しています。
(強風の場合は,業者さんと相談して24日に延期します。)

近隣の皆様にはご不自由をおかけしますが,何卒よろしくお願いします。

5月16日

画像1 画像1
肉みそうどん 牛乳 卵焼き 粉ふきいも

マリーゴールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の児童が、マリーゴールドの苗を委員会の時間にポットに入れてくれました。花壇にきれいな花が咲くことを願っています。手伝ってくれた皆さんありがとう。

5月14日

画像1 画像1
ごはん 春巻き 牛乳 肉だんごと青菜のスープ 甘酢あえ

「桑の実」 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桑の実の読み聞かせの様子です。

桑の実 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「桑の実」の読み聞かせの様子です。

桑の実

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「桑の実」の方々の読み聞かせの様子です。

「桑の実」による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めて、保護者や地域の方のボランティア「桑の実」による読み聞かせがありました。各学級に1人以上の方々が入り、席や隊形、読み方など工夫を凝らして行ってくださいました。子ども達も真剣に聞くことができ、毎週楽しみにしている子も多くいます。時間のある方、興味のある方は、学校まで連絡してください。参加する日は、都合の付く時だけでも良いです。「桑の実」の方々に感謝、感謝、感謝です!

5月13日

画像1 画像1
ごはん ハンバーグのバーベキューソース コンソメスープ えだまめサラダ 牛乳

5月13日の朝会

すばらしい青空です。

表彰伝達がありました。
扶桑ビクトリーズさん
愛知県学童新人軟式野球大会第3位でした。
おめでとうございます!

校長先生からのお話の中で,紙飛行機のお話がありました。
校長先生がみんなから知恵を貸してほしいということです。
「大きな大きな紙飛行機を長い時間飛ばすにはどんな工夫をすればいいか?」
ひらめいたら校長室の前のポストに,アイデアを教えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生児童が、一人一鉢でアサガオの種まきをしました。しっかり世話をして、きれいな花が咲くといいですね。とっても楽しみです。

5月10日

画像1 画像1
ごはん さばの銀紙焼き 若竹汁 千草あえ 牛乳

伝統の「ファイヤーダンスの引き継ぎ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校では,5・6年生が伝統の「ファイヤーダンスの引き継ぎ」を開始しました。緊張感のある雰囲気のなか,6年生は,先輩から引き継いだ技と心構えを5年生に丁寧に伝えていました。5年生は,伝統の重みを感じながら,6年生の話に真剣に耳を傾け,早く上達しようとやる気いっぱい取り組んでいました。これから,野外学習に向けて毎日練習します。よろしくお願いします!6年生!

遠足 丹羽環境管理組合 すみするふれあい広場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴミの量にびっくり! ゴミの減量の大切さを感じました。

遠足 扶桑緑地公園 守口食品 中央公民館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔一杯の とっても楽しい遠足でした。

遠足 白山ふれあいの森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしい弁当を食べました。お母さんに感謝です。

遠足 わかしゃち国体記念運動公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候にも恵まれ、元気に行くことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/18 資源回収
5/19 資源回収予備日
5/20 6年修学旅行
1年給食試食会・親子下校
5/21 6年修学旅行
5/22 6年3限より授業
5/24 尿,寄生,ぎょう虫第二次
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822