最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:43
総数:517803
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

2けたの引き算 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は2けたの引き算について、十の位ごと、一の位ごとにわけて考えていました。発表する人の方にしっかりと体を向けて聞いています。

リレー読み 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室では、いいものみつけた という文を男の子組、女の子組に分かれてリレー読みを行っていました。とても元気よく大きな声で読めていました。

朝の運動会練習 5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は、開会式、ラジオ体操や閉会式の隊形移動を行いました。体育委員長や先生方の指示に従ってしっかりとできました。次回はさらに大きなかけ声をかけることが目標です。

外で元気よくそれぞれの学級タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は多くのクラスがグランドに出て学級タイムの時間を楽しんでいました。ペア給食をいっしょに楽しんだ6年3組と1年3組は6年生が考えた遊びをいっしょに行っていました。ドッチボールや運動会の練習をしていたクラスもありました。

サルビアの花プランターつくり ボランティア(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても一生懸命働いてくれました。きれいなプランターが短時間で完成しました。

サルビアの花プランター作り ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で飾るサルビアの花のプランター作りを昼休みに園芸委員会の先生が放送で呼びかけたところ、多くの児童が集まってくれました。

交通安全指導 2年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
止まってくれた自動車に、ありがとうのあいさつがしっかりと言えてとても立派でした。交通指導員さんからもおほめのことばをいただきました。

交通安全指導 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、昨年度学習したことを生かし、自分で進んで安全確認を行っていました。

交通安全指導 1年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指導員さんから教わったことを意識しながら横断歩道を渡っています。最後に今日学んだことをもう一度振り返っています。

交通安全教室 1年生

1年生は2人一組で歩道を歩き、4人一組で横断歩道を渡る練習をしました。手をまっすぐに挙げています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 1年生 2年生

交通安全指導員による交通安全教室が1・2時間目1年生、3、4時間目2年生で開かれました。まず、指導員さんによる道路の歩き方や交差点の渡り方についてのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア給食 6年3組&1年3組(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアといっしょに、はいチーズ

ペア給食 6年3組&1年3組

6年生と1年生がいっしょに給食を食べました。6年生は魚が苦手な1年生を応援したり、1年生に話かけたりして和やかに給食を食べていました。
献立 さかなのごまみそかけ はだいこんのじゃこいため けんちんじる 麦ご飯 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動会練習 フラワー(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校ダンスフラワーの練習が終わったあとの片づけは6年生の有志がやってくれました。ありがとう。、

朝の運動会練習4日目 フラワー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校運動フラワー 本番が楽しみです。

朝の運動会練習 4日目 全校ダンスフラワー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校ダンスフラワーを楽しく踊りました。連日の動会の練習で、疲れもたまってきていますが、今日も7時56分頃には練習が始まり、ペア学年で仲良く練習できました。

第1回道徳研究授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

第1回道徳研究授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生

第1回道徳研究授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生

第1回道徳研究授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674