最新更新日:2024/11/09 | |
本日:7
昨日:50 総数:929732 |
インリアル研究会恒例のお誕生会が梅田の阪神ホテルで開かれました。
3月ー6月のお誕生日をお祝いして恒例の食事会が阪神ホテルの中華で行われました。
冨山先生、中先生、里見先生の3人でした。 写真は参加された全員で一枚。写真2は、冨山、里見、中先生です。 5月26日、2011−12年度最終の社会奉仕委員会が上海料理新愛園で行われました
2011−2012年度国際ロータリー第2680地区の最後の社会奉仕委員会が上海料理の新愛園で行われました。写真は、久野ガバナーを中心に、植田社会奉仕委員長、事務局のスタッフで撮りました。
5月26日、賀川記念館にて8月から開催される児童発達支援事業くっくの開設記念講演会が行われました
5月26日、神戸市中央区にある賀川豊彦の業績を記念して立てられた賀川記念館の大ホールにて、8月1日に開設される児童発達支援事業くっくの開設記念講演会が行われました。
竹田が発達障害の理解とその支援の演題で講演しました。 写真1は、会場の様子、 写真2は、講演中の竹田、 写真3は、神戸市中央区役所の子育て支援で活躍されている皆さんと一緒に撮りました。 5月25日、明石公衆衛生協会主催の発達障害の基礎理解講演会が明石市立市民会館で開催
明石公衆衛生協会の平成24年度総会ガ5月25日に開かれ記念講演をしました。
発達障害の基礎理解と教育的支援をテーマに、公衆衛生協会の会員、医師、教育委員会、明石の幼稚園、小学校、中学校、PTAを対象とした講演会でした。 写真は、野木明石公衆衛生協会会長挨拶、 西大條理事による竹田の紹介、会場の様子です。約200人参加。 5月20日長い間、日本LD学会およびSENSの監事としてご活躍いただいた野村東助先生が今回ご退任となりました
日本LD学会および特別支援教育士資格認定協会の監事として長年ご活躍いただいた野村東助先生が、今回ご退任となりました。5月20日に学会、SENSの理事長、副理事長、事務局長で先生への感謝の会を行いました。
5月18日、京都市の管理職研修で荒瀬克己前堀川高校校長と対談をしました
5月18日18:30より、京都市総合育成支援教育の管理職研修が総合教育センターで行われました。今年の3月末まで京都市立堀川高校の校長をされ現在教育委員会教育企画監の荒瀬克己先生と「思春期青年期の発達障害への教育的支援」の演題で対談をしました。
写真は、対談の様子です。 8000メートル上空で金環日食観察
5月21日、朝早く羽田空港からANAで大阪へ。
快晴の8000メートル上空で金環日食を見ました。 壮大な景色です。 特殊フィルターをつけたカメラで撮りましたので周りは真っ暗です。 LDセンター5月のお誕生会です
5月は、玉井先生、里見先生、奥村先生のお誕生日です。
大きなバースデーケーキでお祝いしました。 大阪医大LDセンター主催公開講座、最新情報で学ぶ、ADHDと自閉症スペクトラム障害〜医療の立場からの発達障害の理解と支援〜
5月13日(日)大阪医大看護学部ホールで医療の立場からの発達障害の理解と支援で講演会。教育との連携(竹田)、ADHD概論(玉井浩教授)、最新情報で学ぶADHDと自閉症スペクトラムについて(小野次朗教授)
写真は講演の様子と、3人の講師(小野先生、玉井先生、竹田) 5月12日大阪医大LDセンター主催の公開講座「読み書き障害の当事者に聞く」を行いました
2012年度第1回の公開講座が5月12日に開かれました。知的なレベルは非常に高く運動能力抜群、明るく人気者でリーダーシップもあるのに読み書きが苦手(ディスレキシア)であったため小学校、中学校と学習面で大変な経験をされた井上智さんのお話を伺いました。現在鳥取県で夢家工房大工を経営されている優秀な技術を持つ大工さんです。
ディスレキシアの実体験を今年著書にされました。 読めなくても、書けなくても、勉強したい、ぶどう社より出版 写真1は、講演中の井上さん。写真2は、ディスレキシアの日本の現状について話された品川裕香さんと一緒に一枚。 アユタヤにて
ワットプラマハタート。木の根に覆われた仏像の頭部です。
ゾウに乗ってのんびりとアユタヤ見学をしている観光客です。 世界遺産の古代都市アユタヤ
バンコクから北へ75キロ。アユタヤは1300年代の古代都市です。
国際大会の様子
写真1は、仙台あおばロータリークラブの大江さんには東日本大震災の義援金を発達障害に使う件でおせわになりました。米谷パストガバナーも一緒にいちまい。
写真2は、福島のロータリークラブのメンバーと福島県の発達障害支援についてお願いしました。 写真3は、タイのチェンダイロータリークラブの次期会長に日本人の原田さんがなられます。タイの前警視総監、大室先生[2年後の兵庫県のロータリークラブのガバナーになられる方)と3人で撮りました。 タイバンコクでの国際大会の様子です。
写真1は、、House of Friendship入口の花の前で一枚。
写真2は、日本人食事会に1000人出席。宝塚武庫川ロータリークラブのメンバーと一緒に一枚。 写真3は、篠山ロータリークラブのメンバーと撮りました。 6月6日より9日までタイのバンコクで国際ロータリーの世界大会が行われています。
第103回のの世界大会がタイのバンコクで行われ世界120か国から36000人の参加者がありました。日本からは3000人を超す参加者があり大いに盛り上がっています。来年はリスボン開催ですが、次年度は久しぶりの日本人の会長[田中作治さん)です。l国際大会の会場であるIMPACTコンベンションセンターのホールで撮りました。写真3は次年度の田中会長と一緒に撮りました。
6月9日(土)神戸生田教会にて第5回父親教室開催のお知らせ
第5回子育て講演会のお知らせ(現在参加者申し込み受付中)
ちょっと気になる子どもの子育てについて〜お父さんの役割〜 平成24年6月9日(土)13:00−16:00 場所 神戸生田教会(神戸労災病院正門前) 幼児期のあそびと感覚運動指導 学童期のかかわりのポイント 思春期の父親のやくわり 右下の配布文書を参照のこと 5月6日ー9日、ロータリーの国際大会がバンコクで開催
今回10回目の参加となる国際ロータリーの世界大会です。タイのバンコクで5月6日から9日まで開催されます。開会式にはタイ王室より妃殿下が参加されるそうです。
世界200カ国から約25000人参加予定です。 私は5月4日から行きます。 S.E.N.S大阪支部総会が4月28日に大阪府立大学で行われました。
4月28日にS.E.N.S大阪支部総会が大阪府立大学で行われ沢山のS.E.N.SおよびSVの先生方が参加されました。午前は竹田午後は小野先生の講演でした。
写真は、和歌山大学の小野教授と先生の門下生と一緒に一枚とりました。 2枚目は会場の様子です。 日本LD学会の学術総会を小野教授の総会会長、府立大学の里見准教授副会長で平成26年に大阪国際会議場にて開催が決定しています。サポートを和歌山支部と大阪支部が行います。 |
|