最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:43
総数:517802
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

学級タイム

 昨夜の雨で、今朝は校庭がぬかるんでいます。朝運動ができなくて、うずうずしている子どももいることでしょう。
 昨日は、グラウンドコンディションもよく、火曜日定番の学級タイムを実施することができました。いつもは清掃時間になっている時間帯を、火曜日だけは学級タイムとして学級ごとの企画を楽しめるようになっています。
 1年生は、地面にじょうろの水で描いたくねくね線の上で行う、へびジャンケンを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と会食

 今日はなぜだか腕相撲になり、右手・左手織り交ぜて、わたしは9勝1敗でした。やった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
<献立>麦ご飯 焼き塩鮭 きんぴらごぼう カボチャのみそ汁 牛乳

↓今日の会食は、3組さんです。
画像2 画像2

元気になってよかったね

 インフルエンザなどで数日間欠席する子が何人も出た4年生。各種学習活動にも、進行具合にばらつきができてしまったようです。今日は、その調整でしょうか、テスト、ドリル、2分の1成人式の振り返り…。ようやく元気になって、様々な活動が行われていました。元気になって、よかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

コリントゲーム

 デザインからすべて自分で考えたゲームです。出来上がったら、遊ぶのが楽しくて仕方ないでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

コリントゲーム

 4年生の図工です。ゲーム板の絵がずいぶん進みました。もう、ほとんど完成に近い子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト直し

 こちらの3年生はテスト直し中。結果は? 表情がさえないのは、気のせいでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字テスト

 漢字テストが採点されて、戻ってきました。20点満点だった二人はご満悦の表情。きっと、たくさん練習したのでしょう。努力の成果が出たのですから、そりゃ嬉しいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3分の1リットル

 3年生の算数では、分数を学習していました。3分の1リットルを図に表わし、考えるヒントにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございます

 図書室では、今日も、ボランティアの皆さんが蔵書の整備をしてくださっています。新刊本が整ったり、古くても人気の本が修理されたりすると、子どもたちは大喜びして借りていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

画像1 画像1
↑校内の各所でも、それぞれに適切な避難行動が取れました。体調を崩して保健室に来ていた子たちも、ほら、この通り。
↓訓練終了とともに、体育用具の片付けに駆け出した2年生です。
画像2 画像2

体育からの避難訓練

 3時間目の終わりに、予告なしの地震避難訓練が行われました。本年度は、いつどこで地震が起きても対応する力を身につけるために、毎月1回、様々な時間設定で避難訓練を行っています。
 2年生は体育でキックベースボールの最中でした。それまでゲームに集中していた子どもたちも、合図のサイレンに敏感に反応し校庭中央に集まって身を低くしました。適切な行動がとれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写

 今日の書写は、漢字のページでした。1年生でも、たくさんの漢字を学習します。1年生は80文字、2年生で160文字、3,4年生で200文字ずつ、5年生で185文字、6年生で181文字。こんなのたくさん学習するのですから、1年生から着実に身につけていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の予定

 1年生でも、こんなにきれいに予定帳を書けるんですよ。先生から「習った漢字が入っている友達の名前、二人分」という問題が出されたら、「校長先生の名前書けたよ。」と見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の予定

 3時間目のはじめ、1年生は、明日の予定を書いたり配付物をしまったりしていました。その中で、席を外しているお隣の友達の分を連絡袋にしまってくれる優しい子を発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今日は、読み聞かせボランティアの「ささぶね」さんと「メリーブックス」さんが来てくださいました。メリーブックスの皆さんは主に楽しい絵本を読んでくださっていますが、6年生の教室で今日読まれたのは、友への優しさがテーマでした。子どもたちは、しっとりと聴き入っていました。きっと、内容が心に響いていたのでしょうね。
 ささぶねさんは、年配のご夫婦で、今日はたまたま奥様のお誕生日なんだそうです。それを聞いた子どもたちが、「ハッピーバースデー」の歌を歌ってくれたそうで、とても喜んでくださっていました。読み聞かせを通じて、心の交流も生まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 いずみ学級の子どもたちも、食い入るようにして聞いています。今日は病欠の子がいるのか寂しい感じのいずみですが、絵本を読んでいただくひとときは、温かさに包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 高学年ですから、自分で絵本を読むことはあまりないでしょうが、こうして読み聞かせていただくと、読み手の息遣いや肌のぬくもりまで伝わってくるようで、子どもたちの表情が柔らかくなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今朝は、高学年の教室で、読み聞かせが行われました。
 ゆかいな内容の絵本には、自然と笑顔が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝トレ

 今朝も、校庭にはたくさんの子どもたちの姿があります。先生にチェックしてもらいながら、1年生が何周も走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674