最新更新日:2024/11/15
本日:count up126
昨日:116
総数:300763
いつもにっこり大野小!

社会科学習「市内めぐり」

 社会科の学習で常滑市の施設である中央公民館、市民文化会館を見学しました。市民の人々が利用している様子やそこで働いている人の仕事や施設をみて気が付いたことや分かったことなどを書き留めました。中部国際空港では、スカイデッキから眺めるジェット機の迫力に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しろやま訪問

 1組は6月5日、2組は7日にしろやま訪問をしました。お年寄りと話しているときの子どもたちの笑顔がとても印象的でした。次回のしろやま訪問が、とても楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 砂の造形

 子どもたちの願いが通じ、予定通り大野海岸に行くことができました。7グループに分かれて個性豊かなお城をつくりました。トンネルをつくったり、貝がらや海草でかざりを付けたりして、すてきなお城が完成しました。どの子も夢中で思い思いのお城をつくり、とてもいい表情をしていました。砂浜の砂はさらさらで、固めることが難しかったですが、保護者ボランティアの方が海水を何度も汲んで来てくださったおかげで、土を固めることもできました。多くの保護者の方に見守ってもらい、子どもたちもよりいきいきと活動することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 クリーンセンター常武を見学しました(6月)

画像1 画像1
4年生が,社会科の学習でクリーンセンター常武を見学しました。係の方が大型パネルを使って説明をしてくれた後,実際にクレーンでごみを持ち上げるところや,中央制御室などを見学しました。ごみを持ち上げるクレーンを操作する部屋が,とても高い位置にありクレーンを見下げるように見て,驚いていました。
 自分たちの出しているごみがどのように焼却処分されたり,資源として再利用されたりするのかを学ぶことができました。

かいものたんけん

6月5日にかいものたんけんに行きました。
自分たちで買う物を決めて、買い物をすることができました。
初めてひとりで買い物をする子もいて、よい経験になりました。
マックスワールドさん、サイダカラーさん、ココストアさん、津多屋さん、ゆう六花店さん、まるけんさん、高津鮮魚店さん、ありがとうございました。
ボランティアで協力してくださった保護者の方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

和而進(大野小だより)

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp