最新更新日:2024/09/24
本日:count up1
昨日:62
総数:521714
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

ローマ字

 3年生が、国語のテストをしていました。問題の中にローマ字があり、苦戦している子が多かったようです。繰り返し使って覚えることで、パソコンのローマ字入力もできるようになるなど、今後の学習の幅が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の版画

 今年の6年生のテーマは、「最高」です。最高の運動会、最高の修学旅行、最高のふれあいパーク。だから、版画も「最高の版画」なんです。
 最高の仲間との最高の笑顔を版画に表現した6年生、これから、最高の卒業式に向かってラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の版画

 6年生が、学校中をギャラリーにしてくれました。春には墨アートが学校を芸術の世界にしましたが、今回は「最高の版画」が展示されました。
 職員室前の廊下にも、展示に来ていました。その後、校長室にも、たくさんの作品が飾られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の校庭で

 今朝はまだ校庭の南の方はぬかるんでいるので、子どもたちは校舎がわにぎゅっと集まって運動しています。うんていで後ろ向きに挑戦する1年生、多くの子は縄跳びを頑張っていました。努力を重ねて技ができるようになると、達成感があるのでしょう。運動は、できるできないがはっきりしている分だけ、できない悔しさを努力で成果につなげた喜びもわかりやすく、成長期の子どもたちには、さまざまな運動にどんどん挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の校庭で

 朝から、怖いくらいパワー全開の3年生。ジャングルジムで鬼ごっこをするそうなので、くれぐれもけがのないようにと、声をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の校庭で

上:登校するとすぐに支度をして、校庭へ向かう1年生。強い体になりますね。
中:ペアのお兄さんと遭遇。朝からラッキー! 思わずからみついてしまいます。
下:「お兄さん、二重回しやって見せて!」 ペアのリクエストに応えて、ヒュンヒュン跳んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団登校3日目

 今朝は、しっかりと手をあげて横断する子たちをたくさん見ました。新1年生に安全な登校のお手本を見せられるよう、左右や後方の車両の確認と手をあげてわたることを徹底していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団登校3日目

 今朝も、柿田の南の奥の方へ行ってみました。この班は、あいさつの声が元気だし、5年生のリーダーが指示を出して整列させているし、上手に出発できました。保護者の方もたくさん見送ってくださいました。
 岡本記念病院の方に向かって東から来る子たちも、道路の端を上手に並んで登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の給食

画像1 画像1
↑「ああ、おいしかった!」こんなにきれいに食べました。
↓歯磨きって、こんなに楽しかったっけ? と言いたくなるくらい、
 何をやっても楽しそうな2年生です。
画像2 画像2

2年生の給食

 ここでも、シチューとパンが人気です。みんなでおかわりして、残食0を目指そう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食

 食べ終わったら、すぐに歯磨き。1年生は、歯磨きも名人です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の給食

画像1 画像1
↑八の字パン、美味しすぎます。
↓「ストロー、反対向きに使っちゃった!」
画像2 画像2

1年生の給食

 きれいに食べて、上手に片づけます。
 「トマト、無理!」と言っていたので、「鼻つまむと、食べられるかも…」とアドバイスしました。そうしたら、本当に実行して、見事完食のにっこり笑顔。素直な心が伸びる秘訣ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食

 「これ、おいしい!」スプーンの上に乗っているのは、シチューのラビオリです。1年生も、もりもり食べられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(水) 今日の給食

<献立>
 黒糖パン ツナマヨオムレツ ラビオリ入りトマトクリームシチュー 牛乳

 パンは、黒糖入りのちょっと甘い味で八の字型。これだけのことで、おかわり殺到になるのだから、「食」って繊細ですね。
画像1 画像1

おやつ作り

 自分たちの分に、「プラス1=お世話になった先生方の分」です。今日は3組の調理実習なので、用務員さんと各学年3組の先生方がごちそうになりました。
 心のこもったおやつをありがとう。どの先生も、じっくり味わっていただいたことでしょう。
画像1 画像1

おやつ作り

 生クリームのお味は? 味見しすぎると、飾る分が少なくなっちゃうよ。
 完成品に満足の笑み。美味しくいただいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやつ作り

 焦げをどう隠すか、飾り付けに苦心している班もありました。でも、自分たちで作れば、少々の焦げも気にならず、美味しくいただけることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやつ作り

 6年生最後の調理実習は、おやつ作りです。ホットケーキやクレープが、美味しそうに(?)出来上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作

 6年生の卒業制作が、だいぶ進みました。細かい作業に集中し、教室中が静まり返っていました。一人の仕事は繊細ですが、これが集まると、ダイナミックな作品になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674