令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

かがやき学級○雪!!○

画像1 画像1
12月10日(月)
 昨日からの雪で、銀世界となりました。1時間目は、まだ、雪もいっぱい降っていました。
 そんな中で、雪だるま作りをしました。
 残念ながら、2組の5年生だけ、時間割が変更して、参加できませんでした。1組と2組、それぞれ1つずつ雪だるまを作りました。でも、下校の時には、1組の雪だるまは、形がなくなっており、2組の雪だるまは、頭が下に落ちていまい、無残な姿となっていました。
 2年生は、さつまいものつるを使ってリースを作りました。きれいに飾り付けつけることができました。
 今日から、保護者会です。寒い中ですが、よろしくお願いします。
画像2 画像2

12月10日(月)

12月10日(月)
 12月第2週は雪で始まりました。

 おはようございます。
 学校中が真っ白です。昨晩からの雪がいっぱい積もりました。

 登校には十分注意してください!

 今日から3日間、保護者会です。今日は足もとが悪いですが、どうぞ気をつけてお越しください。子どもたちは、3日間とも12時55分一斉下校です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

12月9日(日)

12月9日(日)
 昨夕は、雪がちらちら舞いました。

 おはようございます。
 今日は快晴です。校舎の虹が青空によく映えています。
 今日も冬型の気圧配置ですので、岐阜県方面では大雪のところも出てきそうです。

 冷たい空気の中、いつものようにスポ少のみなさんが元気よく活動しています。体調に気をつけてがんばってくださいね!

 明日からは3日間保護者会です。ご多用な中ですが、よろしくお願いいたします。
 また、明日は6年生を対象に、伝統文化を学ぶ会が開催されます。

 今週もよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1

12月8日(土)

12月8日(土)
 寒い週末の朝を迎えました。

 おはようございます。
 1年生のカテゴリでも紹介がありましたが、7日(金)に、人権週間にちなみ「人権集会」が開催されました。
 人権擁護委員の皆様からのお話や「人権コマで遊ぼう」、そして「種をまこう」の唱和など、あっという間に時間が過ぎました。
 人権まもるくんやあゆみちゃんに見送られて会場を後にしました。

 来週は、2学期の保護者会が予定されています。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2年生 人権週間

画像1 画像1
 今週は人権週間でした。仲間を大切にする。家族を大切にする。みんなを大切にする。人権について考えました。ビデオを見て、姿、形はそれぞれちがっても、同じ人間。誰も、人を傷つけてはいけない。嫌な思いをさせてはいけない。ということを学習しました。人権週間だけでなく、常に共に生きている人のことを思い合って過ごしていきたいですね。

2年生 生活科 町たんけんパート2に向けて

画像1 画像1
 生活科の学習で、17日に近隣の保育園と幼稚園を訪問します。絵本を読んだり、クリスマスカードをプレゼントしたりします。先日、クリスマスカードを作成しました。今日は、読み聞かせの練習をしました。グループで図書館へ行き絵本を探し、上手に読めるように、聞き役と読み役を交代しながら何度も読み合っていました。
 17日は、立派な姿を見せることができることと思います。

6年 体育の授業☆

画像1 画像1
 体育の跳び箱で、台上前転ができることを確認した上で、首はね跳びに挑戦しました。まず、はねるという形をつくるため、舞台の高さを利用して前転し、まわり終わったところでぐっと腕の力で体を持ち上げる要領です。なんとなく体がわかってきたら、跳び箱を使って挑戦しました。確かに恐怖心はあります。準備体操もしっかりやらないと怪我につながるおそれもありますが、段階をふんで形をイメージしました。

6年 伝統文化を学ぶ会☆

画像1 画像1
 月曜日は伝統文化を学ぶ会があります。それに向けて、今日は事前学習と、準備を行いました。事前学習は、音楽の授業のなかでも話をしていただいたので、どんな楽器かの確認と、当日の流れを話しました。今回初めて体験するということもあり、みんな目が輝いていました。準備は、赤いじゅうたんをひいたり、会場になる教室をきれいにしたりしました。月曜日は寒くなると聞きましたが、そんなことを忘れてしまうくらい楽しい体験活動になりますね。

かがやき学級◆交流給食◆

画像1 画像1
12月7日(金)
 今日は、交流給食です。
 献立は、ミルクロールパン、オムレツ、根菜のサラダ、ビーフストロガノフでした。
 各学級の中に溶け込んで、楽しそうに食べていました。

かがやき学級●しめ縄完成!5年・3年体育●

画像1 画像1
12月7日(金)
 1組では、作成していたしめ縄が完成しました。
 折り紙でみかんと飾りを付けたら、すてきなしめ縄がでました。


 2組では、3年生と5年生が2時間目に、体育を行いました。
 5年生は、Tボールの練習で、キャッチボールをしました。グローブを使うことに慣れていない子は、受けることがむずかしそうでした。
 3年生は、キックベースの練習をしました。最後に、少しだけ試しにゲームをしましたが、ルールが分かっていないので、教科書で学習してからゲームをします。
画像2 画像2

5年生☆友だちのいいところを見付けよう!

画像1 画像1
12月7日(金) 
 図工では、少し前に完成した「タワー」の鑑賞会を行いました。自分の工夫したところ、気に入ったところを紹介し、友だちのいいところを見付けて鑑賞カードに書きました。針金を曲げたり束ねたり絡めたり…いろいろな立て方でそれぞれの個性あふれるタワーが完成しました♪

4年生 空気のあたたまり方

画像1 画像1
 今日の理科の授業では、空気を熱したときの熱のあたたまり方について学習しました。実験の前にはいつも予想を立てますが、子どもたちの柔らかい頭から毎回いろいろな予想が出てきます。予想をもとに実験を行うことで、実験の結果が予想通りになるかどうか、子どもたちはとても意欲的に実験を進めています。

3年生☆みんなで手を挙げて!☆

12月7日(金)
 今算数で,分数の学習をしています。今日は,「5分の5は,1と同じだよ」ということを勉強しました。
 みんな意欲満々で,すかさず手を挙げます。なかなか指名してもらえないと,私を指してと言わんばかりに大きな声で「はいっ」と手を挙げます。
 来週は,分数のたし算やひき算を学習します。引き続き,しっかり勉強しましょう。
画像1 画像1

2年生 色紙を使って

画像1 画像1
 12月の算数は,「三角形と四角形」を学習しています。正方形や長方形,直角三角形の特徴を調べています。今日は,正方形や長方形,直角三角形を並べて,模様を作りました。「直角三角形を2つ並べると,正方形ができるよ。」と,作業をしながら様々なことに気がつくことができました。

1年生 人権教室

画像1 画像1
 1時間目に、1年生対象に人権教室が開かれました。人権擁護委員の方が来校されました。初めに、タッチパネルで「ぐらぐらもりのおばけ」のお話を聞きました。その後、人権こま遊びをしました。子どもたちは、こまに「なかよし」とか「ともだち」などの言葉を書きました。まもるくんと、あゆみちゃんの人権キャラクター人形をもらい、「かわいい。」と言って喜んでいました。この時間に学習したことを胸に、みんな仲良くできる古北っ子になってほしいと願っています。

3年生☆朝の大なわ練習!☆

12月7日(金)
 外に出ると,思わず「ハァ,ハァ」と手を温めてしまいたくなるほど,寒くなりました。
 さて,業前に行われていた大なわの練習は,今日でいったん終了です。寒い中でしたが,どの学年もみんな一生懸命練習に励んでいました。跳ぶ方も回す方も,気合いを入れて,集中です。休み時間等を利用して,今後も少しずつ練習を続けていきたいと思います。
 来週は,保護者会が予定されています。教室は暖房を入れ暖かくしてお待ちしておりますが,廊下等冷えることが予想されます。どうぞ,暖かい格好でお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ドキドキしたよ!

画像1 画像1
12月7日(金)
 今日は、江南市立図書館主催読書感想文コンクールにおいて、優秀作品に選ばれた3年生の作品を放送で紹介しました。緊張している様子でしたが、ゆっくりと分かりやすく紹介することができました。その緊張は教室にも伝わって、クラスの仲間も真剣に聴いていました。紹介が終わると、「すごい!」という声と拍手がわき上がっていました。感想文のように、「やさしいココロ」を育てていきたいですね。

12月7日(金)

12月7日(金)
 空気は冷たいですが、よく晴れた朝を迎えました。

 おはようございます。
 12月第1週も最終日です。

 10日まで人権週間です。今日は、人権擁護委員のみなさんを迎え、1年生を対象に人権集会が開催されます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3年生☆安全に下校しよう!☆

画像1 画像1
12月6日(木)
 今日は,1・3年下校の日です。いつもは,高学年のお兄さんお姉さんに面倒を見てもらっている3年生ですが,毎週木曜日は面倒を見る立場です。
 3年生が先頭と最後尾になり,安全に下校できています。ほんのちょっぴり,お兄さんお姉さん気分です。
 ちょっと寒いけど,ポケットに手を入れないで,気をつけて帰りましょう。

4年生 人権週間〜大切な名前〜

画像1 画像1
 月曜日から、人権週間ということで、事前に子どもたちには自分の名前の由来を聞いてくるという宿題を出し、今日の6時間目に「名前〜それは燃えるいのち」というビデオを見ました。名前というものは、お父さんお母さんが一生懸命考えて付けてくれたものであるということや、一人一人の名前がとても大切なものであるということが分かったようです。自分、そして友達、他人のことも大切にできる人になってほしいと思います。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 通学班集会
3/11 あいさつの日
通学班集会
3/15 式場設営・準備
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924