最新更新日:2025/01/22
本日:count up65
昨日:111
総数:485683
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

新1年体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
三宅保育園のぞう組さんが、体験入学に来ました。

今日の日のために1年生は準備を重ね、緊張しながらも立派に司会や学校の説明をしていました。
体育館では、1・2・3年とぞう組さんとでじゃんけん列車やもうじゅうがりへ行こうよをして体を動かしました。
1年生からは、おすもうさんとかえるさんのおりがみをプレゼントしました。
お礼に、ペンダントを頂きました。首にかけてもらい、1年生は大喜びでした。

とっても楽しんでくれて、1年生になるのも楽しみー!と言ってくれました。
わたしたちも楽しみに待っています。

ありがとうございました。

お別れ給食 第4弾 5年生!

画像1 画像1
5日(火)は、5年生と校長先生とのお別れ給食です。

高学年でよく一緒に活動する5年とは、同じ学年かと思うほど自然に給食を頂いていました。

残るは、3年生とのお別れ給食です。
こうやって一日一日と卒業に向かっていくのですね。卒業まであと12日★

読み聞かせ 3月。 いよいよ・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の読み聞かせがありました。

5月から3月までで、10回の読み聞かせが実施されました。

いろいろな先生がいろいろなジャンルの本を読んでくれました。当日の読み聞かせ、担当ではない時に各学級を見に行くと子供と一緒になって本を楽しむことができます。
今日の3年生は、すこーしコワイお話、、、ビクビクぞくぞくしながら聞きました。

ぜひ、おうちでも本を通していろいろな楽しみを味わってほしいと願います。

校長室だよりN0195

3月5日(火)三宅高校卒業式

 本日、出張より戻りました。
 今日は、三宅高校の卒業式に出席しました。とても良い卒業式でした。卒業生、在校生ともに立派な態度で卒業式に臨み、送辞、答辞ともに、涙を流しながらの言葉でした。それだけ、先輩に対しての思い、後輩に対しての思い、保護者に対しての思い、地域に対しての思い、教師に対しての思い、学校に対しての思いが深いのでしょう。

 私も思わず目頭が熱くなりました。そうそう、先生も呼名をしながら、涙を流していました。19人の卒業生全員が島を出るそうです。新しい出発です。荒波に負けずに全員に頑張ってもらいたいです。卒業おめでとう。陰ながら皆さんの新しい出発を応援しています。

ムロアジのハンバーグ

画像1 画像1
 今日の給食は、ムロアジのハンバーグでした。
 ムロアジのミンチ100%ではなく、少量の豚ひき肉を加えて食べやすくしていますが、魚が苦手な児童も残さず食べていました。
 三宅小の児童は、ケチャップソースのハンバーグはもちろんのこと、大根おろしソースのハンバーグも大好きです。給食の大根おろしは一度加熱していますので、大根の辛味がなく、食べやすいようです。
 「家の大根おろしは食べられないけど、給食の大根おろしはおいしい!」と話している児童もいました。
画像2 画像2

3年生 クラブ見学~

 来年度にむけて、3年生がクラブ見学をしました。
4つのクラブをだいたい10分間見学をして回ります。説明や体験をしながら見学をしました。

4年生になったらどこのクラブに入るか決まったでしょうか♪

11日(月)は、クラブ発表会があります。3年生への紹介も兼ねて、1年間の活動報告を行います。そして、3,4,5年生は入部するクラブを決定します。

       <上:バドミントンクラブ> <下:自然探索クラブ>
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ給食 第3弾 1年生☆

画像1 画像1
画像2 画像2
4日のお別れ給食は、1年生とです。
人数の多い2学年で、30名での給食となりました。

1年生は早めに準備をはじめ、6年生のお兄さん、お姉さんの席札を用意するところもやりました。
6年生の配膳準備が3・4分で出来上がり、さすが6年生!と1年生はびっくり!!

あしたは、5年生とのお別れ給食です★


今年度、最後の忘れ物ゼロ作戦

画像1 画像1
 先週の25日から3月1日までの一週間、今年度最後の忘れ物ゼロ作戦を行いました。
月曜日の全校朝会で表彰をしました。

第4回目の今回は、全校で30人の児童が“忘れ物ゼロ”成功!

年間忘れ物ゼロは、5名いました。
すばらしい!がんばりました♪

 忘れ物をしないようにする意識は前よりとても高くなったように感じます。今年度も残り14日となりました。忘れ物なく、次の学年につなげられるといいなと思います。

       <上:第4回 忘れ物ゼロ 3年生>
       <下:年間忘れ物ゼロ スペシャリスト☆>
画像2 画像2

ひなまつり給食

画像1 画像1
3月3日は日曜日なので、
1日の給食は、ひなまつり献立でした~☆

・ちらし寿司
・菜の花のおかかあえ
・すまし汁
・チョコレートケーキ

今日は、ひなまつりのちらし寿司だけでなく、6年生のリクエストしたチョコレートケーキもでました!
全体的にいつもより食べ終わるのが早かったように感じます。もちろん全学年完食でした♪

< ↓ ケーキに夢中の1年生 ↓ >

画像2 画像2

今年度サイゴの発育測定

画像1 画像1
三宅小学校では、年間4回の発育測定を行っています。
1日(金)は今年度サイゴの発育測定をしました。

3月に入り、残りはわずか16日の登校で次の学年にあがります。
1年間でどのくらい成長したでしょうか♪
からだの成長はもちろん、4月のころから比べるとできることが多くなったのではないでしょうか。
けんこうてちょうをおうちに持って帰りましたので、ふり返りつつ話題にしてください。

「からだが風邪をひくこと、あるよね。実は、心も風邪をひくことがあるんです!」
心の健康についてお話をしました。

お別れ給食 第2弾は、4年生!

画像1 画像1
28日のお別れ給食は、4年生とです。

緊張しながらの4年生日直さんからは、「短い時間ですが、たのしんで食べてください」というあいさつがありました。

両学年とも完食し、おなかいっぱいになりました。

画像2 画像2

校長室だより

2月28日(木)明日から3月です!

 あっという間に2月が終わりです。明日から3月。学習もまとめの時期です。この1月の過ごし方がとても重要です。それぞれ1学年進級するわけですから、そのことを意識しながら、過ごしていかなければいけません。

 さて、子供達に変化は見られるかな?
 今日は、これから出張で出島します。5日の朝に戻ります。4日は、校長室だよりはお休みです。よろしくお願いいたします。

『さといものグラタン』登場

画像1 画像1
 『さといものグラタン』は、12月に実施した三宅島産業祭のさといもを使った料理コンテストで最優秀賞を受賞した「赤芽芋のチーズ焼き」を給食風にアレンジした献立です。
 やわらかくてねっとりした赤芽芋と磯のりの風味、チーズのほどよい塩味がからみあったおいしいグラタンになりました。 児童の食べ残しもほとんどなく、とても好評でした。
 

校長室だよりN0193

2月27日(水)一斉下校指導

 水曜日は、諸会議の関係で、全校5時間授業で一斉下校となります。2時20分までに全員が集まることになっています。それまで学年ごとに座って黙って待ちます。年度当初は、おしゃべりが多かったのですが、今では声が聞こえません。遅れてきた子は、「遅れてすみません。」と言い、黙って座ります。1年間の成長は素晴らしいものです。

 全員が集まると、週番の先生から、今週の目標について、子供達の様子を話します。「今週は外に出で元気よく遊ぼう」です。寒くなると、校庭で遊ぶ子が少なくなります。寒さに負けず元気に外に出で、力一杯遊んでほしいと思います。なるべく私も外に出て、子供達と一緒に遊ぶようにいたします。

 そして、「今のところ忘れ物0の人はいますか?」の週番の先生からの問いかけに、手を挙げた子は、約1/3。残念!もっと多いと思いましたが…。残り二日、頑張ってほしいと思います。

6年生、校長先生と会食

画像1 画像1
卒業までいよいよ20日を切った6年生と校長先生が会食をしました。

2月19・20・21日の3日間、4・5人が校長室を訪れました。
校長先生と楽しく会話をしながらの給食を食べました。

お別れ給食

画像1 画像1
今週から、お別れ給食がはじまります。

卒業する6年生と各学年が一緒に給食を食べます。

  25日(月)2年生
  28日(木)4年生
3月4日(月)1年生
   5日(火)5年生
   7日(木)3年生 の予定です。

今日は2年生とにぎやかに給食を食べました。
最後に6年生から2年生へ手紙が渡されて、大喜びの2年生でした。

6年生は卒業関連の行事を終えていくことで、ちゃくちゃくと卒業に向かっています。
画像2 画像2

校長室だよりNO192

2月26日(火)みなかみ体験学習発表会

 今日の午後、三宅中学校2年生の「みなかみ体験学習発表会」を見させていただきました。みなかみと三宅との違いや、実際に体験してきたことについて、生徒一人一人がテーマを決めて発表していました。

 温泉、動植物、宿泊施設、おみやげ、和食と洋食、郷土芸能等の違いを発表している生徒もいれば、初めて行ったスキー体験の様子を発表している生徒もいて、大変楽しい発表になりました。

 保護者の皆様をはじめ、一緒に行ってくださった教育委員の方や、教育委員会の皆様にもご出席していただき、教室が満員の中での発表でした。がんばりましたね中学生!

校長室だよりNO191

2月25日(月)忘れ物0作戦開始!

 今日は、冷えます。雄山はすっかり雪景色です。村内放送では、「インフルエンザ」の流行の放送が流れていますが、三宅小学校では、今年度はインフルエンザは0です。年間を通した「マラソン週間」の成果でしょうか。体力が付いてきた証拠です。

 さて、今日の全校朝会の話は「のび太」君の話。のび太君は、ジャイアンに意地悪されても、憎まず、悪口やねたみも言わず、なにくそといった反発力の方向にエネルギーをもっていく。のび太君に見習い、がんばろうという話。

 そして、今日から今年度最後の「忘れ物0作戦」。登校してきた子供達に声をかけると、「忘れ物してません」と元気に返ってきました。全員達成できるかな?3月4日の朝会で表彰いたします。

 御蔵島小学校の先生が、今日から三宅小学校に研修に来られました。今は、1・2年生の体育の授業を参観しています。今日と明日、各学級の授業を参観します。

児童集会 はこべ はこべ リレー

21日の集会では、Gボールを使って、はこべ はこべ リレーをやりました。

3人1組になって、むねとせなかでGボールをはさみ運びます。

手で支えてはいけないので、うでをのばしバランスをとる姿がかわいらしかったです。
教員も入って、楽しく行ったり来たりボールを運びました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

ワックスがけ掃除

画像1 画像1
22日の5・6時間目に、ワックスがけ掃除をしました。

たわしやスポンジを使って床のよごれを擦ります。

「次の学年のためにきれにみがこう~」
「わぁー、たくさんこすると汚れが落ちたよー」と必死に床のよごれと戦いました。

水ぶきをして、きれいになった床にごろーん!
気持ちがいいね。やりきった子供たち、とってもいい顔をしていました。



画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 平成25年度新1年生体験入学
3/6 保護者会
3/7 委員会報告
3/11 避難訓練
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300