最新更新日:2024/11/11 | |
本日:26
昨日:108 総数:1073955 |
大玉送り
大玉送りは、運動会唯一の親子競技です。一時は、開催が危ぶまれましたが、多くの方々のご支援で無事実施できる運びとなりました。紅白対抗の得点競技です。保護者の方々の参加をお待ちしております。(人数制限がありますので、参加をお断りした場合はご容赦願います)
リレー選手顔合わせ
紅白対抗リレーの選手が30分放課に体育館で顔合わせをしました。紅組は、赤、黄 白組は、白、青 のバトンをつなぎます。4年生以上はトラックを1周します。
誰にバトンを渡すのか、しっかりと覚えておくことが大事ですね。(自分が何色なのかを覚えるといいですね) 行進練習
今週末は運動会です。開閉開式だけでなく、演技の際も行進で入場することが多く設定されています。
指先までピンと伸ばして行進できる学年が増えてきました。 当日は、演技だけでなく入退場など、細かいところにも注目をしてください。 チーム名は、「幡東PTAセブン」!!
こんにちは、PTA会長の井上です。
9月22日(土)ナゴヤドームで開催された6時間リレーマラソンに、PTAチームとして出場してきました。1万4000人が出場する今年で5回目の大会です。 1チームの最大人数10名のところ、我々は、6人で、たすきを繋ぎ6時間でどれだけの距離を走れるか挑戦し、約70キロの距離を走りました。 チームで一つの目的に向かって挑戦し汗を流す! チーム「幡東PTAセブン」の皆さん本当にお疲れさまでした! 今は、筋肉通で足が、たいへんな事になっていると思いますが、、とても充実した時間を過ごす事が出来ました。 マラソンに限らず、いろんな事に、これからも挑戦して行きたいですね。 トイレ掃除
トイレが新しくなり、これまでと清掃の方法が変わりました。水が使えないため、当番の児童は便器を磨いたり、床を掃いたりしてきれいにしています。
トイレを使う時も、次に使う人や清掃をしてくれている人のことを思いやって使えるといいですね。 最近の工事の様子
校舎北側の工事が始まりました。涼しくなってきてはいますが、2階廊下の一部が再び開けることができなくなっています。それでも、子どもたちは不便を感じさせず、がんばっています。
がんばる 応援団
応援合戦の練習が運動場で行われました。室内では声が響いても、屋外ではなかなか声が届かないことに気づきました。新たな課題克服に向けて、さらなる挑戦が続きます。
がんばれ!応援団。 10月分学費等口座振替金額について
平成24年10月分学費等口座振替金額について配布文書に掲載しました。振替日は5日(金)です。振替できるよう指定口座への入金お願いします。
山口連区防災訓練のご案内!「自分たちの町は自分たちで守る!」の、スローガンの元、私たち一人ひとりの防災意識、地域の連帯意識を盛り上げる為、東海地震が発生したという想定で下記内容の防災訓練を行います。 ◎ 日時 : 9月23日(日)AM9:00〜11:10(小雨決行) ◎ 場所 : 山口公民館グランド ◎ 内容 : 避難訓練、応急救護所設営訓練、応急救護訓練、災害弱者へ の救護支援訓練、初期消火訓練、救出訓練、水防訓練(土のう 作成、積み上げ)、非常炊き出し訓練 ※ お住まいの町内からご参加下さい。(見学だけでも可) 皆さまの手で地域の防災を考える良い機会に出来ればと思います。 社会見学【晴丘センター・西部浄化センター・蛇ヶ洞浄水場
4年生は、社会見学で晴丘センター・西部浄化センター・蛇ヶ洞浄水場に行ってきました。
晴丘センターで、ごみピットの中の大きなクレーンがごみをとっている様子をみた子どもたちは思わず「巨人の手みたい!」と大きさに思わず驚いている様子でした。 また、運ばれてくるごみの多さにも驚いている様子でした。普段、自分たちが出しているごみがどのように処理されているのかを知ることができました。 西部浄化センターでは、下水処理の様子を見学しました。蛇ヶ洞浄水場では、水がきれいになっていく様子を見学することができました。どちらの施設も見学することで、自分たちの生活にはなくてはならない水の大切さに気づくことができたようです。 職員さんの話も熱心に聞き、メモをとることができました。 応援団結成
4〜6年の有志の児童で応援団が結成されました。初めに全体指導が行われた後は、紅白に分かれてシュプレヒコールや手拍子の打ち合わせに取り組みました。
応援団のみなさん、運動会を大いに盛り上げてくださいね。 救命講習会 お疲れさまでした!
こんにちは、PTA会長の井上です。
救命講習会に参加された皆さん!お疲れさまでした! 通常は、3時間の講習を今回は、90分の入門コースとしてやって頂きました。 私は、今回始めて救命講習を受講させて頂いたのですが、非常時の対応の仕方、心臓マッサージのコツ、AEDの使い方等、時折、雑談を交えながら分かりやすく教えて頂きました。 もしもの時は、是非、本日の体験を生かしたいと思います。 また、講師の方のお話の中で、「我々は、一人でも多くの人の命を助けたい一心で仕事をしていますが、それが元で交通の障害等を起こしてしまう事が有りますが、ご理解して下さい。 そして、通常なら119番通報をして頂ければ、6分程で、救急隊員が駆け付ける事が出来ますが、大きな災害などでは、助けを求めるすべての人の元に向かう事が出来ない場合が有ります、その時の為にも一人でも多くの方に今回の様な講習を受講して頂き自分たちの手で救命の方法を学び実践出来るようにして下さい。」とのことでした。 瀬戸消防署 救急隊員の皆さま、今日は、本当にありがとうございました。 これからの更なるご活躍を応援しています。 雨にも負けず
昨夜からの大雨の影響で運動場が使えません。そこで、明日に予定されていた「応援歌」の練習を、急遽体育館で行いました。元気な歌声が体育館中に響き渡りました。
社会見学に出発
18日(火)は、雨の心配がありましたが、薄日が漏れ傘を使うことなくバスに乗り込み、4年生が社会見学に出かけました。晴丘センター、浄水場、下水処理場をまわり、私たちが健康で安全な暮らしを送ることができている仕組みについて学習します。しっかり勉強してきてくださいね。
平成24年 祝 山口敬老会小学校は、全校でプレゼントを作り、お祝いの気持ちを表しました。 代表の児童が、お年寄りの皆さんへのメッセージを朗読したり、ゲームのお手伝いをしました。みんなで作ったプレゼントも、お年寄りの皆さんに直接手渡しました。 幡東の「輪」懇親会!!
こんにちは、PTA会長の井上です。
幡東おやじの会主催の懇親会に参加して頂きました皆さん、楽しんで頂けましたか? 懇親会は、年々、参加して頂く方々が増え今年は、約150人の方々に参加して頂き、とても盛況に行われました。 普段、なかなか交流を図れない親同士の親睦を深めるきっかけ作りにもなったのではないでしょうか。 また、今回の懇親会に参加してみて幡東おやじの会に興味を持たれた方、子どもたちや、その環境作りのお手伝いをして頂ける方、随時募集しています。 教頭先生または、連絡帳等でお問い合わせ下さい。 グランドが、きれいになりました!
こんにちは、PTA会長の井上です。
環境作業に参加して頂きました皆さん本当にありがとうございました! 天気が良くとても暑い中の作業となりましたが、有志の方々の参加も加わり予定されていた時間よりも早く作業を終えることが出来ました。 二週間後、この整備されたグランドで子どもたちの元気いっぱいの姿が見れることが楽しみですね。 教室から外を見ると・・・
耐震化工事が大詰めを迎えています。教室から窓を眺めてみると写真のようになっています。
「ちょっと暗いかな?」 「日の差し込みが遮られて、都合がいいかな?」っていう感じですね・・・。 伝達表彰(子ども陶芸展)
「せともの祭り」の際に開かれた「子ども陶芸展」に出品した児童の表彰が行われました。表彰状とともに、メダルが授与され一人一人に校長先生から首にかけていただきました。
伝達表彰(バスケット夏季大会)
8月に行われたバスケットボール夏季大会で4位に入賞した男子チームの、伝達表彰が行われました。
3位決定戦では、前半終了時で13−17、試合終了時のスコアは27−29と、まさに惜敗でした。冬季大会では、もう一つ上の成績が期待されます。 |
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862 愛知県瀬戸市八幡町455 TEL:0561-82-4404 FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分
|