最新更新日:2024/11/11
本日:count up23
昨日:879
総数:4128518
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

到着式

9時、無事に自然園に到着しました。こちらも、爽やかで良い天気です。

到着式を行っています。これから3日間ルールを守り、力を合わせてがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2

自然園に到着しました。

今から入村式です。天気も良好です。



画像1 画像1

元気に出発

さわやかな秋晴れの中、自然教室に出発します。たくさんの自然体験をして、元気にまた北部中に帰ってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発します

今学校を出発しました。自然園に向かいます。



画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員の任命と表彰伝達

 本日の朝会では,木曜日の生徒会役員選挙で決定した生徒会役員の認証と表彰伝達もありました。後期は「みすまるの集い」「卒業生を送る会」と生徒会にとって大きな行事があります。新役員のみなさん生徒の先頭に立ってぐいぐい引っ張り行事を成功させていってください。
 また,表彰では,大縣神社の書道展,少年の主張愛知県大会,江南市バレーボール祭,江南市民陸上競技大会で優秀な成績を収めた人達の表彰がありました。表彰されたみなさん,今後もますます自分の良さを磨き活躍していってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝大会選手激励会

画像1 画像1
 本日朝会の時に,生徒会が管内・西尾張の駅伝大会に向けて,選手のみなさんががんばれるよう,三三七拍子などを披露して応援しました。会の最後に選手を代表して大脇万理恵さんと森友輝君が目標として,「3位入賞して賞状をもらう。悪くても県大会に出場できるようにがんばる」と堂々と発表していました。選手のみなさん,ベストを出して県大会に出場できるよう頑張ってください。

いよいよ明日から自然教室!

 本日3・4時限,2年生は自然教室に向けて持ち物確認などの学年集会を行いました。
心配された天候も,台風は行き去り絶好の3日間になりそうです。ルールを守り,気をつけて行ってらっしゃい。下の写真は,自然教室で使われる横断幕です。スローガン「感じよう 自然の力! 友情↑向上↑気分上々↑in郡上」が読み取れたでしょうか。
画像1 画像1

教育実習生が来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,先生になるための教育実習に東京の大学から男子1名が来ました。もちろん古知野中学校出身で,地元の子ですが,東京で勉強している子です。生徒への挨拶では,今朝の生徒の様子を話題に取り入れ,生徒の前でも動じず,元気にあいさつをしていました。実習生が入る2年1組のみなさんよろしくお願いします。

いよいよ明日から自然教室!

 2年生自然教室実行委員会レク部が、明後日の夜レクの最終準備をしています。



画像1 画像1

決定!第2回「スゴイゾ弁当」

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の「チャレンジ弁当の日」に、各クラスで「スゴイゾ弁当」を選びました。そのお弁当の一部を紹介します。力作ばかりですね。

【選ばれた皆さん】
1−1梅村壮野1−2菱川歩夢1−3藤村理歩1−4吉村茉夕1−5青山聖河
2−1高木嶺於2−2山田彩加2−3入江健太郎2−4澤田和希2−5糸井陸
3−1後藤美咲3−2山内優奈3−3宮澤知子3−4川瀬愛実

【生徒の感想】
 初めて一人の力で全部作ったので大変でした。でも、お母さんたちはこれを普通に作っているのですごいなと思いました。これからもチャレンジ弁当の日は、一人で作れるようにしていきたいと思います。(2年 男子)
 

緊急 すいとぴあ「クリーンアップキャンペーン」&「便教会」の中止について

明日9月30日(日)の午前中に実施予定の【すいとぴあ「クリーンアップキャンペーン」&「便教会」】は、台風17号の接近により中止とします。保護者の皆様におかれましては、ご理解の上ご協力願いますようよろしくお願いいたします。
 江南市立北部中学校  校長  千田 健三

駅伝練習 と 十三月夜

画像1 画像1
 本日の給食に月見だんごが出ました。献立表を見たら,さと芋の形のだんごを選んだと書いてありました。中秋の名月には,その頃収穫されたさと芋をお供えした風習から,芋の名月といわれます。明日は,すいとぴあ江南の花火大会があります。花火と月のコラボレーションが楽しめると思います。
 さて,本日の駅伝練習は計測を行いました。主力の2年生が自然教室に出かけることからしばらく練習が出来なくなり,選手のチーム分けのデータが必要になったからです。お疲れ様でした。
 月の写真は,学校のカメラでマニュアル撮影したものです。昨日よりは月の影がはっきり見えていないでしょうか。

10月1日(月)の給食中止のお知らせ

 台風17号の接近に伴い、来週の10月1日(月)の給食は中止となります。登校する場合は弁当が必要となりますので、ご準備をお願いします。詳細につきましては、本日お子さまに配付しましたプリントでご確認ください。
 なお、このホームページ配布文書からもご覧いただけます。
                                 北部中学校 千田健三

明日は十三夜月

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育大会が終わって,最終下校時刻が17時20分になりましたが,その後多くの生徒が体力作りを兼ね駅伝の練習に参加しています。本日選手が発表され,月曜日には駅伝の選手激励会が行われます。選手に選ばれたみなさん,あと2週間練習に励んで最高のコンディションで参加してください。ただ,2年生は,自然教室と両立もあります。頑張ってください。
 夕暮れの月がきれいでしたので写真に撮ってみましたがあまりきれいに撮れませんでした。明日は,十三夜月といって,古来満月に次いで美しい月とされ、月見の宴などが行われていたようです。中秋の名月までもう少し。晴れてほしいです。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
 本日6時限に後期の生徒会役員選挙が行われました。副会長男子を除き信任投票でしたが、どの子も次の生徒会を担って、少しでも生徒会活動を活発にしたいという気持ちがひしひしと感じられる演説でした。生徒会役員を中心に後期も「みすまるの集い」や「卒業生を送る会」などの学校行事を盛り上げていきましょう。

落ち葉はきボランティア

画像1 画像1
 3年生のボランティアが,体育大会も終わり一段落しましたので,今朝から校庭のサクラやケヤキの落ち葉を掃き集めています。ボランティアに参加している3年生のみなさん,ほんとうに今朝は落ち葉が無くなりきれいになりました,ありがとうございます。毎日続けられるよう頑張ってください。

自然教室 ファイヤー隊リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,日没後陸上練習も終わった6時40分よりファイヤー隊が当日と同じ隊形で,曲に合わせて,トーチ棒に実際に火を付けてリハーサルを行いました。事前に保護者にも案内を出してありましたので,多くの保護者の方にも見ていただくことが出来ました。ファイヤー隊のみなさん体育大会の練習や部活動の練習の合間に集中して練習をしてきた成果が発揮され,すばらしい火舞でした。当日も天候に恵まれ級友の前ですばらしい火舞が出来ることを願っています。

第2回チャレンジ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、本年度2回目の「チャレンジ弁当の日」でした。今回はお互いのお弁当を見て回り、スゴイゾ弁当を投票で選びました。結果はまた後日お知らせいたします。

 前回の参加率は、74.5%でした。何をどう食べるかは、その人の生き方につながっていると言われています。(親まかせ、コンビニまかせでいいのかな?)多くの生徒に参加してもらいたい活動です。

吹奏楽部草井保育園訪問

 体育大会代休日の9月24日(月)に、吹奏楽部の1、2年生が草井保育園で訪問演奏を行いました。「スマイル!プリキュア」や「勇気100%」など、園児に親しみのある曲を中心に演奏しました。「アンパンマンマーチ」と「マル・マル・モリ・モリ」は、劇や踊りを交えながら披露し、演奏会を盛り上げました。園児は、間近で生の楽器を聞くのは初めての子たちがほとんどで、興味津々の様子でした。楽器の名前当てクイズでは、一生懸命手を挙げて答えてくれたり、知っている曲になると大きな声で一緒に歌ってくれたりしました。その後、各教室に分かれて園児と中学生のペアを作り、いっしょに遊んで交流しました。手遊びや絵本の読み聞かせなど、短い時間でしたが、園児も中学生も笑顔いっぱいの楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1

地域ボランティア活動に対して賞をいただく

 本校の体育大会にご来賓として来校していただいた江南市長より,本校生徒が毎年行っている「忠平猿尾」木漏れ日の小径 整備ボランティアに対して「善行賞」が,また同じく依頼された彼岸花クラブ会長様より「感謝状」が,代表生徒の澤田和希君と栗木陵汰君に手渡されました。今後も地域貢献活動に進んで参加する北中生になっていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/10 市民駅伝
2/11 建国記念の日
2/12 あいさつ運動の日
2/14 6限生徒委員会 月時間割
2/15 アルミ缶回収

配布文書

1年学年通信

2年学年通信

江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348