南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

感謝の気持ちを込めて

 南山学区には、南山中学校PTAのお願いを受け入れていただき、「子ども110番の家」として緊急避難先になっていただいている27軒の方があります。

 このほど、日頃の感謝の気持ちを込めて、PTA役員が感謝の言葉とともに花の苗をお届けしました。

 これからも子供たちを犯罪からお守りください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

期末テスト最終日

 期末テストの最終日になりました。最後の3時間目、1年生は数学でした。
 1年10組では、みんな真剣に問題に取り組んでいました。

 さて結果はどうでしょうか。普段の努力の善し悪しが、結果に結びつきます。結果を基に、自分の課題を明らかにして次に進んでほしいと思います。
画像1 画像1

あいさつ運動も2日目

 定期テストの日程に合わせて、PTA役員・常任委員の皆さんのあいさつ運動が行われています。

 7時45分から始まり、生徒の登校最終時刻8時10分までの25分間です。その間、生徒はひっきりなしに登校してきています。「おはようございます」のかけ声を25分間かけ続けます。何回になるんでしょう。
 あいさつ運動以外にも定期テスト期間は、環境部の皆さんによる交通当番活動が交通危険箇所で行われています。ありがとうございます。

 今日は定期テスト2日目ということで、教科書や問題集を手にしている生徒も多数います。勉強も大切ですが、登校時は交通安全が最優先でなくてはいけませんね。

 

画像1 画像1
画像2 画像2

定植作業ありがとうございました

午後から、PTAの方々に職員室前の花壇に苗を植えていただきました。
PTA生活部の方が4月から育てた苗が大きくなり、約1時間で学校の花壇にマリーゴールドとサルビアを植えていただきました。
体育祭のころには見事な花に育っていることでしょう。
成長が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全

 A組では定期テストを行いません。授業が続きます。

 1時間目は、現在非常事態警報・宣言が出されている交通事故防止の授業を行いました。危険な行いを理解し、交通ルールを守って、交通事故には、決して遭いません。
画像1 画像1

期末テスト始まる

 1学期末テストが始まりました。生徒たちが、今までの学習の成果をしっかりと発揮してくれることを願っています。

 2年生の1時間目は美術でした。2年1組の様子です。みんな真剣に取り組んでいます。
 
画像1 画像1

こちらも 準備完了

 花壇の定植作業が明日に迫りました。

 環境部の皆さんが世話をしてきた苗が、写真のとおりに見事に花を咲かせています。

 明日は、午後1時半から作業開始です。申し込みをされてない方も大歓迎ですので、ぜひご参加ください。

 天気が心配ですが、明日の午前10時頃には決定をして本ホームページでお知らせします。順延した場合は、28日になります。
画像1 画像1

準備完了

 A組のみんなが収穫した玉ねぎの販売日がいよいよ明日に迫ってきました。

 今年は、大豊作で大きな玉ねぎが300個ほど収穫できました。今日は、十分に乾燥した玉ねぎの余分な皮をとって、袋に詰める作業が行われました。

 販売は、2〜3個入りで100円です。職員が対象ですが、花壇の定植作業に参加される方にも販売できるかもしれません。
画像1 画像1 画像2 画像2

南山学区青少年健全育成会議開催

 今年度第1回目の育成会議が東山町集会所で開かれました。この会議は、平成9年に始まり現在まで、南山学区の青少年の健全育成のために続いてきました。
 構成メンバーは、小中学校、保育園、PTA、自治会等の各種団体等で、現状報告や協議をする中で互いに共通理解を深めて、問題に対処していこうというものです。

 今回は、本会議の会長でもある水谷PTA会長のあいさつで始まり、多くの方が報告や発言をしてたいへん成果のある会になりました。
画像1 画像1

交通事故防止

 先週18日のことですが、瀬戸市と愛知県から交通事故防止に関して、重大な宣言が発令されました。

 瀬戸市は、「交通事故多発非常事態宣言」、愛知県は、「交通死亡事故多発警報」を発令しました。昨年度1年間を上回るペースで、重大事故が起きています。

 事故を起こさない。事故に遭わない。十分に注意をして、悲しい出来事を絶対に防ぎましょう。

交通事故多発非常事態宣言

プロ

 職員室前の通路にある排水用マスのコンクリートのふたにひびが入り、ますの中に沈み込んでしまいました。鉄筋入りのコンクリートふたですが、トラックの重さには勝てないようです。
 
 本校用務員が、溶接技術を持つ水南小学校の用務員さんとの共同作業によって、見事に安全な状態にしました。

 先週は、サイズを測り構造を調べて、鉄工所に発注しました。本日、新しい鉄製のふたが見事にはまりました。これで、トラックのタイヤが乗っても壊れません。プロの仕事でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明治村でわかったこと

 20日に行われた明治村での校外学習についての発表会が行われました。
 3・4・5時間目にグループごとに校外学習のテーマに従って、提示物の作成と発表原稿づくりを行い、6時間目にはクラスごとに発表会が行われました。明治は子供たちにはとても遠い時代で、目新しいことばかりであったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA母親代表研修会のご報告

 去る6月20日、文化センターにて、第一回母代研修会に参加しました。今回のテーマは、
 1 「教育委員さんとの教育懇談会提案事項の資料づくり」
 2 「各学校PTA活動の様子の情報交換」  でした。

 本校から市に望むこととして、「通学路の整備(白線の引き直し等)」「技術向上、顧問の負担軽減の為、部活動の専門指導者の派遣」「熱中症予防の為、ウォータークーラーの設置」などを提案しました。 

 他校では、2年がかりで扇風機を設置した、外国人の子供や親のサポートが必要、雨漏りなどで特別教室が使えない、などと、本校とは違った問題点があり、まだまだ本校は恵まれているなと感じる点も。また、ニュージーランドとの国際交流、親子&先生総出の清掃活動、バザーなど、魅力ある活動をされている学校があることも知りました。

 研修会後は、ざっくばらんに各校と情報交換しました。各校共通の悩みは「PTA役員確保の難しさ!」でした。(笑)
                        PTA母親代表  塚田 薫

今日の南山中学校

 昨日は、2年生、3年生ともに予定通りの時間に全員無事に帰校して、家路につくことができました。保護者の皆様には、子供たちから、様々な貴重な体験をお聞きいただいたでしょうか。今回の行事の実施に当たり、ご理解とご協力いただいたことを厚く感謝申し上げます。

 本日は、2・3年生は休業日のため、学校では1年生の生徒しかいません。昼放課の校庭では、普段はなかなか使えないバスケットコートで思いっきりバスケットボールを楽しむ1年生の姿がありました。
画像1 画像1

恵那峡SAを出ました

16時40分、三年生恵那峡SAを出ました!予定通りです。
順調にいけば後一時間程度で学校につきます。



野外活動情報その4

ただいま四軒家を通過しました。
学校到着予定は15時35分ころの予定です。

野外活動情報その3

ただいま引山ICを出たところです。
学校到着予定時刻は15時40分ころになる予定です。

諏訪SAを出ました。

三年生諏訪SAを出ました。予定通りです。17時50分頃に学校着の予定です!



野外活動情報その2

ただいま大府サービスエリアを出ました。
学校到着予定は15時50分ころです。

清里をあとにします!

画像1 画像1 画像2 画像2
うつくし森ファームでは、みんなお土産をたくさん買っていました。何を買ってくるかは楽しみにしていてください!
退村式でオーナさんにお別れの挨拶をしました。天気はなんとかもちました!
いまから 名古屋に帰ります。時間
は予定通りです!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 私立高校一般入試
2/8 学費振替日
A組卒業生を祝う会
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分