最新更新日:2024/11/11 | |
本日:146
昨日:459 総数:2235126 |
4年生 走・跳の運動(ハードル走)運動場の体育では、ハードル走が始まりました。ハードルを跳び越すことが難しく、どうしても上に跳んでしまいます。「またぐイメージで走るといいよ」とアドバイスすると、多くの児童が跳び越すことができるようになってきました。たくさん練習をして、トップスピードで跳び越せるようになろう。 今週の朝礼(10/15)5年生 校外学習鞍ヶ池公園では,グループ散策をし,園内の動物や自然を見て回りました。ポニーやミニブタなど様々な動物がおり,触れ合うこともできました。 次にトヨタ会館では,未来の車の展示やトヨタの世界での活動の紹介を見ることができ,子どもたちは見学したことを一生懸命メモに取っていました。 そして高岡工場では,社会科で学習している組み立て工場の様子を実際に見学でき,工場内で働いている人たちの生産の工夫も見たり,体験することができました。 この社会科見学を社会の授業に生かしながら,さらに自動車づくりの学習を進めていきたいと思います。 遠足その3「アサヒビール工場の見学」 (3年生)
工場の中へ入るともうプーンとビールのにおいがしました。ビールの材料の大麦とホップを実際に触らせてもらい、係の人の説明を聞きながら、工場見学をしました。
見学が終わってから、広い部屋で、質問をし、ジュースとおつまみをいただきました。 行きも帰りもバスの中は盛り上がって、楽しく行ってこられました。 遠足その2「集合写真」 (3年生)
アサヒビール工場について、クラスごとに写真を撮りました。高さ50mもの大きなビールのタンクにびっくり!
遠足その1「電気の科学館」 (3年生)お弁当は、オリエンテーションルームに座って食べました。お母さん手作りの楽しいお弁当を自慢げに見せてくれました。(これが1番の楽しみかも) 4年生 秋の遠足 陶の森資料館
10分遅れで陶の森資料館に到着しました。13時を過ぎていましたので、ご厚意で見学よりも先に昼食をとりました。晴れていたので、外で昼食を食べました。その後は、館内を見学し、質疑応答を行いました。前もって質問した内容も答えていただき、常滑焼の歴史について学習することができました。
秋の遠足その4秋の遠足1年生その3秋の遠足1年生その2秋の遠足1年生その14年生 秋の遠足 集合写真
見学が終わり、陶の森資料館で集合写真を撮影しました。やきもの散歩道では、たくさん歩いたので、帰りのバスでは疲れて寝ている姿も見られました。
今日の見学・学習した内容を、国語科で常滑リーフレットを作成します。グループ散策で撮った写真と、話を聞いたことをリーフレットにまとめます。 4年生 秋の遠足 やきもの散歩道
焼き物体験のあとに、グループでやきもの散歩道の散策を行いました。4箇所の写真を撮影するというミッションを行いました。
ミッション1 土管坂を撮影せよ! ミッション2 登窯広場のモニュメントを撮影せよ! ミッション3 登窯の10基のえんとつを撮影せよ! ミッション4 えんとつのある街並みを撮影せよ! ミッションを成功させるために協力して頑張りました。少し迷ったグループもありましたが、無事に散策を終えることができました。 4年生 秋の遠足 まるふく焼き物体験2
自分の作品が完成して、みんな嬉しそうな顔をしています。
※写真は3組と4組 4年生 秋の遠足 まるふく焼き物体験1
10月11日(木)
今日は、常滑市へ遠足に行ってきました。バス車内から「とこにゃん」を見学し、まるふくで焼き物体験を行いました。苦労しながら作品を仕上げました。できあがりをお楽しみに。 ※写真は1組と2組 秋の遠足「明治村・リトルワールド」今朝は出発時から晴れ間が見られ、暑いくらいの一日でした。 6年生は小学校生活最後の遠足として「明治村」「リトルワールド」へ出かけました。明治村では、社会科で歴史の学習を進めているので、建物の様式や文化について興味をもって見学することができました。リトルワールドでは、総合的な学習で世界について学んでいるので、民族衣装を着る体験をしたり、暮らしの様子について見学したりしました。たくさんの移動でしたが、さすが6年生、元気いっぱいの様子でした! よみとる算数 (3年生)
文章から、長さや時間を読み取って、問題を解いていく「公園の地図づくり」の学習です。グループで話し合いをして、みんなに考えが分かるように説明することができました。
はっぱのしおり作り(2年生)自然発見館ではっぱのしおり作りを体験しました。しおりを作る前に、はっぱの見分け方を勉強しました。 はっぱを探しに外へ出て、気に入ったはっぱを集めました。拾った葉っぱを使い、しおりを作りました。台紙に葉っぱを並べ、絵をかいたり、飾ったりしてオリジナルの作品が出来て満足そうな表情でした! 「こうやって並べたら、顔みたいだよ!」「星の模様を付けたよ!」「はっぱでしおり作り面白いね!」と体験で気付いたことを伝え合う様子が楽しそうでした♪ 楽しいお弁当(2年生)遠足のお楽しみはお弁当♪ 弁当を食べるときには、とても待ちわびた様子で「やったー!」と喜びの声が溢れていました。「こっちで食べよう!」とシートを敷いて仲良く食べることができました。笑顔いっぱいに輝いていました♪「これ、おいしい!」「先生も一緒に食べよ!」「みんなで食べると楽しい!」「外で食べるとおいしいね!」と楽しい気持ちいっぱいの様子でした。 学年集会(3年生)続いて、学習発表会で歌う歌の練習をしました。合奏に決定している子のけんばんハーモニカに合わせて、一生懸命歌うことができました。 |
江南市立布袋小学校
〒483-8148 江南市布袋下山町南167 TEL:0587-56-3200 FAX:0587-56-3421 |