最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:140
総数:1271297
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

おはようございます!5月5日【あってはならない、紙面配布より、HPの方が先という連絡方法】

画像1 画像1
おはようございます!なんと素晴らしい天気でしょうか。いよいよゴールデンウイークも終わりですね。曼陀羅寺は今が見頃です。

さて、昨日の日食の連絡ですが、本当に申し訳なく思います。当初、本校は通常の日課を考えていましたが、県、市内の各校の動きが急に入ってきて、文化面でもせめて最低のことをやってやりたいと思ったのです。子供達が他校と差を感じることは避けるべきだと考えました。また、交通安全の面でも登校中に万が一、空ばかり気にしていて事故に遭ってはいけないことも心配しました。
学校で話し合い、更に、職員会にかけ、急なことでしたので、これはやってはいけないことですが、少しでも早く、知っていただけるようにと思い、HPの方が紙面配布よりも先になりました。誠に申し訳ありませんでした。今後はこのようなことはないように努めます。(校長)

5月21日の日食について 【お知らせ】

画像1 画像1
週が明ければ文面でお知らせしますが、日にちがあまりありませんので先にHPでお知らせします。
5月21日の朝、日食が起こります。国内でも中部地方南部はそのエリアに含まれます。これは1987年沖縄で見られて以来25年ぶりです。そして次回見られるのは北海道で18年後の2030年です。

当初、本校では普段通りの登校を考えていましたが、県・市内各校の動きや、安全面を考慮し登校を30分遅れで対応していきたいと思います。各家庭にご迷惑等おかけするとおもいますが宜しくご理解・ご協力ください。当日、雨でも30分遅れでスタートします。下校はいつもの時間通りとします。(長放課等で調整します)

尚、直接見ると目を痛める心配があります。学校でも指導しますが、家庭の方でも十分気を付けていただきたいです。子供達に神秘な世界を体験させてやってください。

楽しい給食 【5年1組】

いくつもってるの?と聞かれそうですが、今日もストックしてある給食写真を公開します。5年1組の子供達は元気がいいです。残ったちまきに群がる姿はアフリカの肉食獣ごときの有様か・・・。(汗)
画像1 画像1

学級合い言葉 【1年2組】

今日は1年2組を紹介します。二見先生が好きな言葉でしょうか「にっこり」が飾ってありました。笑顔が溢れるクラスを目指して頑張ってください!
画像1 画像1

おはようございます!5月4日 【電車は降りる方が優先】

画像1 画像1
薫風香るというのは今日のような日を言うのでしょうか。さわやかな五月晴れの日となりました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?仕事の方々、頑張ってください!

さて、近頃、電車に乗る機会が多く、それで考えさせられることもありました。
一宮駅で降りようとした時、一宮駅で待っていた40代の男性が私達が降りようとする前に席を取るために飛び乗ってきたのです。当然、ぶつかる訳で、前の人にも私にも、肩をド〜ンとぶつけて入り込んできました。前の方も後ろを振り向いて何か言いたそうでした。

子供ならわかるのですが良い大人が相手です。一体誰が、「あなたは間違っています」と教えるのでしょうか。(誰もいません・・・。)そう考えると、子供の頃にしっかり教えなくてはいけないことです。
では、今の子供達に、電車のマナーをいつ、どこで、誰が教えることになるのでしょうか。電車で遠足なんて藤里小ではありません。朝礼?(おぃおぃ)道徳の授業?いろいろ考えさせられた出来事でした。

日本の栄養剤 ダルビッシュ

画像1 画像1
テキサス・レンジャーズのダルビッシュ投手が2日、4月のア・リーグ最優秀新人に輝きました。ダルビッシュ投手は4月、リーグトップタイの4勝(無敗)を挙げ防御率2.18(リーグ6位)、33三振(リーグ5位タイ)と好成績をマークしました。

いよいよ、ここからですね。1回目は相手もまだ研究できていないかもしれません。何回か対戦していくとやはり大リーグですから、怖いです。
それにしても、ダルビッシュ投手の活躍は今の日本の栄養剤的存在です。また、チームメイトの肩の上から抱きしめるダルビッシュ投手が見たいです。

学級合い言葉 【1年1組】

画像1 画像1
学級合い言葉シリーズいきたいと思います。今日は1年1組です!

非常時には職員室北側廊下のガラス割って、使ってください!

画像1 画像1
AEDが各学校に設置されていますが、以前、HPでも描かせていただきましたが、本来外に設置しなくてはいけないものが中にあります。(いたずらやもっていかれるのが怖いのです)非常時にはガラスを割ってでも使ってください。職員室北側のガラスが比較的、割りやすいと思います。

校外学習の絵 【2年生】

,
画像1 画像1

まだまだ、あります!給食の写真 【3年1組】

この長いゴールデンウイーク中、HPも突き進むために必死です。
画像1 画像1

おはようございます!5月3日 【ソフトバレーボール女子交流会】

画像1 画像1
何だ!この車の数は!見れば体育館で藤里クラブソフトバレーボール女子交流会が行われていました。体育館を見れば、全員が女性、その中に主催者側の長岡さんが唯一、一人の男性としてみえました。(うらやましというより大変ですね)
試合は大変盛り上がっていました。

その時思いました。「絶対、女性の方が長生きするな」と。

学校ちょこっと探検(たんけん) 【1年生】

画像1 画像1
1年生は5月18日に予定されている学校探検前に、練習がてら学校ちょこっと探検を行いました。保育園・幼稚園と違い、とても広いのでみんな迷子になるな!

題 「昼放課」

,
画像1 画像1

掃除に頑張る姿は美しい!

真剣に掃除に取り組んでいる児童の姿が嬉しいです。自分で考えてやっていることが伝わってくる君、はいパチリ!
画像1 画像1

え!生涯独身男性5人に1人?!

画像1 画像1
50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合である生涯未婚率(2010年時点)は、男性20・1%、女性10・6%と、初めて男性が2割台、女性が1割台に達したと報告されていました。
政府が6月初めに閣議決定する2012年版「子ども・子育て白書」に盛り込まれるそうです。
さらに読んでいると、20年後には男性は3人に1人の心配もあると書いてありました。

この記事を読んでいる時、独身若手教師の森藤先生が校長室に来ましたので話してみました。

私:「生涯独身者が5人に1人だって」

森藤先生:「私も読みました」

私:「読んだの?」(お!心配になって読んだな・・・。)

私:「でも森藤先生はそこには入らないでしょう?」

森藤先生:「そうならないようにします」(こんにゃろ、控えめな発言だな)

森藤先生が校長室を出て行って、その原因をいろいろ考えました。

□中学校で男女交際禁止とか言っている時代ではないな。教育に問題はないのかな。
□おせっかいな近所のおばさんがいなくなったな−。
□教員世界も知り合う機会なんてないぞ−。
□寂しがり屋は比較的結婚するなー。
□お見合いに代わるもの、何かないかな。

私も閣議決定の中にメンバーとして呼んでください。将来の日本を考えたなら深刻な問題です。年金問題の前の問題では・・・。

学び集会 【あいさつは笑顔を添えて】

今日も学び集会を行いました。今日の講師は佐藤先生でした。生活委員から「こんにちは」と言おうと呼びかけがあり、佐藤先生からは会釈(えしゃく)について学びました。実演もあり、みんな、わかりやすかったからでしょうか、体育館から出て来るとさっそくあいさつをしていました。
画像1 画像1

おはようございます!5月2日 【リバイバル】

画像1 画像1
いつでも逢うたびに

君の返事を ♪

待っているのにまた今日も♪

お!懐かしい歌声が流れているではありませんか。これは、某メーカーのお茶のCMでの曲です。出演者に宮崎あおいさんと三船海斗さんを使っています。

この歌はザ・ワイルドワンズの「バラの恋人」です。我々でも少し上になりますので、今の保護者の方はほとんどご存じないのではないでしょうか。

良い曲というのはもう一度リバイバルという形で出るかも知れません。「虹色の恋」「真夏の出来事」「22歳の別れ」「神田川」などはどこかででてきても良いと思うのは私だけでしょうか・・・。

今日は一日雨ですね。教育相談を予定しています。それではみなさん、元気におでかけください!

内科検診 【6年生】

6年生・つくし・わかばで内科検診を行いました。学校は異常を最初に見つける場所でもあります。早期発見、早期治療大切にしていきます。
画像1 画像1

交通事故 今も忘れぬ泣き崩れの友

画像1 画像1
みなさんは交通事故で友達や知り合いを亡くした経験はおありでしょうか。私は5人います。その中で、今も忘れることができないことがあります。

高校の同級生だった彼女は名古屋で右折をしようと止まっていたそうです。そこへ、猛スピードの車が前方から突っ込み、彼女はその場で亡くなってしまいました。彼女が20歳の時の話です。

通夜の話を友達から聞きました。一人で現れたのは、その彼女をずーっと好きだった同級生のA君でした。A君は棺桶にしがみつき、何分も泣いていたそうです。泣いていたと言うより泣き崩れだったとか・・・。(でも聞くところによると、彼女はA君が好きではなかったとか・・・。彼女には迷惑な話だったかも・・・。)それでも、A君のひたむきな愛は私の思い出にしっかり残りました。愛だの恋だのと一喜一憂できるのも生きているからですね。交通事故の恐ろしさ、みんなでいつも確認し合っていたいものです。

学び集会 【いろんな障がいについて学習しよう】

朝のふじっこタイムに学び集会を開きました。今日の講師は橋元先生で、いろんな障がいをもった子について学びました。誰もが尊敬し合って生きることの素晴らしさが先生から伝わってきました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 クラブなし
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742