最新更新日:2024/11/10 | |
本日:10
昨日:228 総数:2095019 |
5年生☆大きくな〜れ♪
5月30日(水)
今日は、昨日の土作りをしたバケツに、教室で育てた種籾の植え替えをしました。米作りは水の管理が大切です!これから大きく育つように、自分のバケツ稲はしっかり自分の手で育てていきたいと思います♪ 3年生☆外国語活動
今日は、2組と3組が2回目の外国語活動の授業を受けました。
はじめに「Hello Song」を歌いました。子どもたちは、歌や振り付けをだんだん覚えてきました。また、セミやてんとう虫、バッタやトンボなどのこん虫を覚えて、カードを当てたり、頭に手をあてキーワードの虫が呼ばれると消しゴムを素早くとったりするゲームをしました。子どもたちは楽しそうですごく盛り上がりました! また次回の外国語活動も楽しみですね♪ 5年生☆『群読』始めました!今日から毎週水曜日の業前の時間に、『群読』を始めました。1学期は、古典に取り組む予定で、今日は「竹取物語」をみんなで読みました。中には早速家で練習し、暗唱できる子まで現れました。これからも続けていき、発声練習をしながら伝統文化にも親しんでいきたいと思います♪ 3年生☆最後のリレー☆
今日は、昨日の雨もあがって少し雲がかかった空の下。最後のリレーの授業を3年生3クラス合同で行いました。
1クラスを2チームに分けて、6人ずつのリレーになりました。走る順番やバトンの渡し方、リードの仕方など子どもたち自身で工夫しながらリレーを楽しんでいました。また、走っている子を大きな声で応援する姿も見られました。 4年生 外国語活動6年 みんなで練習2年生 真剣!学習中!まぶしい日差し
5月30日(水)
さわやかな朝を迎えました。 おはようございます。昨日も不安定なお天気でした。今日は穏やかな一日になるといいですね。 今日は、英語活動が3年生4年生の一部の学級で行われます。 また、今日から金曜日まで、教育相談・保健指導が行われます。 今日も一日よろしくお願いいたします。 飼育だより うこっけいが・・・大ニュースです。なんと、うこっけいがまた、卵を温め始めました! 2月11日に生まれたひなが大きくなり、親離れをさせ始めたら、5月6日より、卵を産み始めました。そして、3週間で、15個産みました。 5月28日(月)に産んだ16個目の卵を温め始めたのです! けいちゃんは、じっと動きません。隣で、こっちゃんがしっかり見守っています。 また、生まれるのでしょうか。 みなさんも見守っていてください。 2年生◆学年ドッジ◆3年生☆二回目の校区たんけん☆
3年生は今日、二回目の校区たんけんに行ってきました!
今回は、江森、山尻方面をたんけんしました。 地蔵寺、江森グランド、山尻公園、八幡社、山尻グランドを見学しました。 暑い中、長い距離でしたが子どもたちは最後までがんばって歩き、熱心にメモをとって、無事たんけんを終えることができました。 次回は6月4日月曜日に般若方面に出かけます。 4年生 切って切って木の世界2年生★詩の学習5年生☆バケツ稲ついに始動!
5月29日(火)
ようやくバケツ稲用のカラフルなバケツが人数分そろい、ついに活動を開始しました。今日はまず、土作りです。バケツいっぱいに土を入れて、水を入れてどろどろにしました。「お米を作るのって大変なんだね。」と汗を流しながら頑張っていました。明日は、真ん中に稲を植える予定です♪ 6年 家庭科の調理実習作る前から卵をわってしまうというハプニングもありましたが、今回は一人一人がフライパン片手に料理しました。卵はすぐ固まってしまうため、時間との勝負です。味付けは人それぞれだったので、「とってもおいしかった」とか、「少しからかった」などと様々でした。一人ずつ出来上がった料理を写真にとってもらいました。家でも実践できるとよいと思います。 5年生☆水の中に小さな生物発見!
5月29日(火)
今日の理科は、2時間続きでけんび鏡の使い方を学習し、水の中に住む小さな生物を観察しました。まずは標本でミカヅキモやミジンコを観察し、どんな姿をしているのか知ることができました。 その後は、学校の観察池から自分たちで水を持ってきて、どんな生物がいるのか調べてみました。「ボルボックスが回ってる!」「ゾウリムシって動きが早い!」など、たくさん発見がありました♪ 静かな朝
5月29日(火)
雲の間から薄く日が差しています。 おはようございます。 昨日はやや不安定なお天気で、夕方雷が鳴り、急に雨も降ってきました。 今日は安定したお天気を期待します。 今日は、3年生が山尻・江森方面に校区探検に出かけます。 6時間目には、委員会活動が行われます。 本日もよろしくお願いいたします。 かがやき学級 畑でいろいろ今日は、畑のえんどうといちごの収穫をしたあと、玉ねぎも一人3個ずつ抜いて持って帰りました。 玉ねぎの葉と根を切ったとき、5年生の子が手を添え、手伝っている姿も見られました。 次は、残りのたまねぎを収穫して、数を数えたり、市場を開く準備をします。 5年生☆初めての古北っ子集会!
5月28日(月)
今日の朝礼は、体育館に集まって初めての『古北っ子集会』が行われました。古北っ子集会とは、毎回委員会で担当を割り振り、活動内容の紹介や出し物を行うというものです。 第1回目の今日の担当は、環境美化委員会でした。劇を交えて、掃除道具の正しい使い方をしっかりレクチャーすることができました。5年生の環境美化委員も、先週放課を使って練習を頑張り、堂々と発表することができました!! 来週は、飼育栽培委員会の発表です♪どんな内容になるのでしょうか…乞うご期待! 3年生☆仲良く,勉強しましょう。☆
5月28日(月)
3年1組に,今日から2週間の日程で,教育実習生が見えました。 今日は,一緒にいられる時間は短かったですが,学活で自己紹介をし合ったり,昼放課は鬼ごっこをして遊んだりしました。 明日からは,ほとんどの時間,生活を共にします。期間は短いですが,仲良く楽しく勉強してくださいね。 |
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
<欠席連絡フォーム>
___ こきた小てあらい ___
<正しい手洗いの方法> ★音楽に合わせて歌いながら楽しく手洗いをしましょう!
___ 古北小校歌 ___
<歌詞に合わせて歌声が聞けます> ★こうかをうたいましょう
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP 古北小創立150周年記念式典
|