最新更新日:2024/12/26 | |
本日:58
昨日:79 総数:1308074 |
奉仕活動 トイレ掃除
トイレには、それはそれはきれいな女神様がいるんやで。
奉仕活動決起集会
6年生が、お世話になった古南小に恩返ししようと奉仕活動をしました。
「さあ、頑張るぞ!」「おお!」 マナー地区懇談会名人さん紹介一輪車の名人(合格者)と縄跳び名人(1級合格者)の紹介をしています。どんどん増えていくことを期待しています。 卒業式の練習校長授業 6年3組話題としてあげたのは、「佐野有美」さん、四肢欠損症の方です。実は、今年の10月22日(月)に講師としてお招きしているのですが、今の6年生は直接お話が聞けないということで、この方の生き方について話題にして校長が話しました。 この方は四肢欠損症でありながら、明るく前向きに生きていらっしゃる方で、チアリーダーをしたりCDデビューをし昨年のレコード大賞企画賞を受賞したりしました。そんな逆境にも負けない明るい生き方を紹介し、子どもたちに何のために生きるのかということを考えさせました。 ひまわり学級 6年生のみなさん、ありがとう!その1ひまわり学級 6年生のみなさん、ありがとう!その21日目は、6年生と一緒に調理室でカップケーキを作りました。6年生以外の学年がリーダーになって、卵と牛乳を混ぜたり、使った調理器具を洗ったりと、てきぱきと仕事をこなしていました。 約1時間くらいかけておいしそうなカップケーキが約50個完成しました。そのカップケーキを、まずはこの1年間でお世話になった先生方に感謝の気持ちを込めてプレゼントしました。その後、みんなでおいしくいただきました。心を込めて作ったカップケーキはさぞおいしかったと思います。 2日目は、お楽しみ会&お別れ会を開きました。6年生を驚かせたくて、お別れ会まで6年生に内緒で用意してきました。 司会やプレゼントを渡す係はすべて子どもたち。6年生に自分たちのチームワークの良さと、こんなことができるんだぞ、というところを見てもらいたかったんだと思います。6年生の子達は、きっと安心して進学できるんじゃないかなと思うくらいりっぱなお別れ会でした。 最後はみんなで輪になったり手をつないだりして歌を歌い、大盛り上がりで終わることができました。 この1年は子どもたちにとって、笑うことも泣くことも、楽しい思いも悔しい思いをしたことも多かった年だったと思いますが、いろいろなことを感じながらも成長してきたんだなとつくづく感じさせられた日になりました。 内藤洋子氏講演会内藤洋子氏の実体験は、NHKでテレビドラマ化されました。両親を亡くし、金物店を切り盛りしながら高校へ通います。1年留年し、生活費と学費を稼いで復学します。弟と2人きりの生活、弟を高校へ進学させます。その後、弟は大学を卒業し中日ドラゴンズへ入ります。 本校の6年生に夢と希望を持って卒業していってほしいとの願いから、内藤氏をお招きし、語っていただきました。苦労しても頑張ってこられた体験は、卒業していく児童達の心に響いたと思います。 さわやかタイム 美化委員会クイズを出して、掃除道具の正しい名前、正しい使い方を全校の児童へPRしました。道具は、正しく使って長持ちさせてほしいですね。 一斉下校朝礼今日の校長のお話は、啓蟄のお話です。以前、雨水のお話で雪が雨となり、少し暖かくなってきたというお話をしたのですが、それからさらに暖かくなって啓蟄を迎えます。冬眠していた虫が陽気の暖かさにつられて、穴から出てきます。もう春なのですね。 次のお話は、冬のスポーツのお話です。 まずは、サラ対沙羅=(米国 サラ・ヘンドリクソン)対(北海道 上川中 高梨沙羅)のお話です。日本の中学女子がW杯ジャンプでVと2位でとても頑張っています。 また、スピードスケートでは、世界Jスケートで、北海道帯広南商高の高木美帆さんが3位を獲得しました。3日には総合優勝しています。 若者が頑張っています。 卒業生を送る会 退場また、4年生がポットを作って、5年生がそこに苗を入れ育てたビオラをうれしそうに家に持って帰りました。 卒業生を送る会 6年生から卒業生を送る会 引継ぎ式卒業生を送る会 5年生出し物次に「さよならと言おう」を一生懸命歌いました。「言葉にならないなごりおしさ」「心ふれあったひとときを忘れないで」「心通わせた友達を忘れないで」歌詞の心が自分たちや6年生の心とダブります。 最後にメッセージを伝えました。「6年生の生き様が私たちの手本でした。」 卒業生を送る会 4年生出し物また、173名の力強い合唱で、6年生が目指す星(目標)を表しました。 卒業生を送る会 3年生出し物卒業生を送る会 2年生出し物 |
江南市立古知野南小学校
〒483-8215 江南市古知野町大塔72 TEL:0587-56-2861 FAX:0587-56-2873 |