最新更新日:2024/11/29 | |
本日:41
昨日:108 総数:774359 |
新学期を待つ
7月から行われてきた耐震補強工事の主な工事が終わり,明日の新学期,生徒たちを迎える準備が整いました。
大きな地震が来ても安全が保たれるよう,校舎には数か所の鉄筋の筋かいが設置され,生徒用昇降口や来賓玄関の大きなひさしが削られました。また,トイレの改修工事はすべて終了し,新しいトイレが生徒たちを迎えます。 PTA環境整備作業のお知らせ
PTAの環境整備事業が,8月28日(日)に以下のように開催されます。暑い時期ですが,多くの皆様にご参加いただきますようお願いいたします。
〇時間 7時開会 9時終了予定 〇集合場所 ロータリー付近 〇持ち物 軍手 タオル (鎌,草刈りばさみ,熊手,草刈り機などはありましたらご持参ください) 〇駐車 運動場に駐車してください。ロータリーまわり・スロープは駐車禁止です。 〇その他 ・中止の場合は,6時に決定します。品中メールでお知らせします。 ・飲み物は用意します。 ・本部役員,文化生活委員の皆さんは,6時30分にお集まりください。 新しいトイレ
始業式まであと1週間を切りました。耐震補強工事も急ピッチで進んでいます。
耐震補強工事といっしょに行われているトイレの改修工事もいよいよ最終段階。新しい便器がすえつけられました。 下の左の写真は女子の西トイレ,右の写真は男子の東トイレです。 いつまでもきれいな状態が保てるように,大切に使ってほしいと思います。 出校日
今日は出校日でした。
耐震補強工事のため,校舎に入れず教室が使えません。そのため,今年の出校日の活動は,体育館,柔剣道場を会場として,また,登校時間をずらして行いました。 夏休み中に取り組んだ課題を回収したり,2学期までの生活について担任から話したりしました。 3年生の学年集会では,今週末から開催される中総体の全国大会の水泳競技に出場する,T・Rさんの壮行会も行いました。 市長表敬訪問
明後日20日から,ニュージーランドに,本校生徒14名がホームステイに出かけます。これに先だち,本日,瀬戸市長さんのところに表敬訪問してきました。
生徒一人一人が抱負を述べ,その後,市長さんと教育長さんから,激励のお言葉をいただきました。 いよいよ明後日出発です。いろいろな体験をし,多くのことを学び,感じて欲しいと思っています。 体育祭に向けて〜生徒会の話し合い
お盆の間の昨日までの行事を組まない期間が終了し,今日から部活動など生徒の活動が始まりました。
生徒会の役員・議員の生徒が登校し,9月の体育祭に向けての話し合いをしました。生徒会種目の内容やルールについての案作りをしました。 新学期に向けての準備が始まります。 耐震補強工事
北館の塗装に続き,南館の塗装も始まりました。柔剣道場,校舎は,黄色を基調としたカラフルな2トーンになります。明るく軽やかな感じになります。
耐震補強工事
北館の北側外壁面の写真です。北館は,すでに外壁の塗装が終わり,「鉄骨ブレース」とよばれる耐震補強設備の取り付けが行われています。この大きな筋かいが,地震によるゆれを吸収するとのことです。
外壁は,全体的に黄色っぽい明るい色に変わり,壁の部分と柱の部分の色が違うツートーンになります。 まるっと せとっ子議会これは,小中学生に瀬戸市議会を体験させたり行政のしくみにふれされたりすることを通して,まちづくりや将来の瀬戸市のあり方などについて関心を持つ瀬戸市民を育てることをねらいとしています。 瀬戸市内の全ての小中学校から代表者が参加しました。小学生は午前,中学生は午後の参加でした。品中からも2名が参加し,少し緊張していたようですが,瀬戸の議場で堂々と自分の意見を述べたり質問したりしました。それぞれの発言に対して,市の担当者から答弁があり,とてもよい経験になりました。 耐震補強工事
今日も暑い中,耐震補強工事が行われています。
さて,下の写真はどこの写真か,わかりますか。 2階の東トイレです。 南館・北館のすべてのトイレが,耐震補強工事に合わせて全面的に改装されます。便器はすべて洋式になります。 9月からは新しくなったトイレを利用することになります。 新チームが発足して
中総体が終わり,3年生が引退した部活動。2年生と1年生だけの新たな部がスタートしました。
今日の午後は,暑さにも負けず,野球部と女子テニス部が活動をしていました。3年生に代わってがんばっている2年生の姿が印象的でした。 |
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203 愛知県瀬戸市広之田町2-5 TEL:0561-41-0019 (番号表示でおかけください) FAX:0561-41-3116 ☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。 shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp |