最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:193
総数:898300
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

9月12日(月)6年…陸上運動記録会の練習1日目!

先生たちが総出で指導を行いました。練習日は,今日から30日まで,計10回です。帰りが遅くなります。下校には十分に注意を払っていきたいと思います。写真上:ボール投げ,写真中:50m走,写真下:走り幅跳び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月)陸上運動記録会の準備は先生におまかせ!

本校は,陸上運動記録会の開場校となります。リレー用トラックのライン引きをしました。先生たちが総出です。曲線部分は3心式という特別な方法なので手引き書を元に引きました。
画像1 画像1

9月12日(月)3・4年…ともに・きらきら!

3・4年の合同種目の「ともに・きらきら」。よさこいソーランをベースにした踊りを練習しています。使用する鳴子の音が元気よく響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん 月見スコッチエッグ いものこ汁 ごまあえ 月見デザート 牛乳

9月9日(金)資源ゴミの回収の先取り!

本日の夕方,職員が協力して扶桑東小の資源ゴミを業者に引き渡しました。明日に向けての先取り?です。
画像1 画像1

9月9日(金)明日はPTA資源回収日です。ご協力をお願いします!

明日は,扶桑東小学校の資源回収日です。ご協力をお願いします。
画像1 画像1

9月9日(金)5・6年…全員一丸!気合いのロックソーラン!

練習前の意思統一。そして,演技の練習。全力を出し切っている。集中している。真剣な取組に感動すら覚えました。練習後には,ねぎらうばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)3年…運動会の練習

競走のスタート練習の様子です。音遊あり,競遊あり。練習が目まぐるしくなってきています。
画像1 画像1

9月9日(金)赤組・白組の応援が団結してきました!

今日の朝も応援練習を行いました。回を重ねる毎に大きな声が出るようになり,動きも機敏になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん チキンナゲット 秋じゃがサラダ なめこ汁 牛乳

9月8日(木)の給食

画像1 画像1
ホットドッグ コーンスープ 牛乳

9月8日(木)運動会全校練習でもがんばっています!

 今日の全校練習は8時30分から9時30分まで。練習の内容は,健康観察5分,入場練習15分,開会式練習10分,応援練習30分でした。
 入場や開会式の練習では,練習を重ねる毎に素早い動きができるようになってきました。応援練習では大きな声が出るようになってきました。
 運動会の練習には体力が必要です。児童にとって大変だとは思いますが,練習を通して成長を促していきたいと考えています。
 もちろん,熱中症など児童の体調には十分に注意していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木)PTA社会見学の締切迫る!

11月5日(火)に予定しているPTA社会見学の申込み締切は,本日8日までですが,7日現在でまだ,席に余裕がありますので,申込みをお待ちしています。
なお,申込用紙を配布文書欄に掲載しました。
画像1 画像1

9月7日(水)の給食

画像1 画像1
親子丼 パンプキンハートコロッケ 冷凍みかん 牛乳

9月7日(水)応援団の練習を盛り上げよう!

 朝,紅組は運動場,白組は体育館に集まり,応援練習を行いました。全員がそれぞれに集まるのは,今回が初めて。
 いよいよ,学校中が運動会の練習に染まっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月7日(水)元気に登校できたかな?

 気温22度,湿度68%。さわやかな朝。でも,夜には寒く感じるほどで,体調管理が難しい季節になってきました。
 ほとんどの子どもたちは,朝から元気に登校できました。中には,朝から無口な子,表情のない子もいます。励ましながらの一日のスタートです。
 ファイト,のびっ子!
画像1 画像1

9月6日(火)学校保健委員会の開催!

 体育館にて学校保健委員会を実施しました。参加者は,保護者26名,教職員19名でした。内容は以下のようです。

1 保健室より
 ・学校保健計画について
 ・「いのちの学習」年間計画について
 ・定期健康診断結果について
 ・保健室来客者のまとめ
 ・ハートウィークアンケートより
6 講話「健やかな子どもの育成のために」
 ・講師 扶桑町スクールカウンセラー 仁藤二郎 先生
 ・概要 「愛情不足」で終わらない相談対応
     TVやゲーム,ネットの進化とその影響
     個別の視点と平均的視点

 仁藤二郎先生の講話では,子どもが抱える問題を考えるとき,その原因を情緒的におおざっぱに決めつけていくことには危険な部分があるので避けるべき。子どもを慎重に見取ることに努め,明らかになった事実を丁寧に積み重ねていくなかから状況を正しく把握し,解決の糸口を見いだすことが大切である。と穏やかな口調とともに繰り返されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月)・6日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月5日(月)
ごはん 牛肉とごぼうのすき焼き風 かきたま汁 枝豆とじゃこの揚げボール 牛乳

9月6日(火)
ごはん ポトフ 豚冷しゃぶサラダ アイスクリーム 牛乳

9月5日(月)指令台を移動しました!

指令台の位置を運動場の中央よりに6mほど移動させました。運動会の準備のためです。
移動に伴い,危険防止のために指令台をコーンで囲いました。子どもたちにも注意を促していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(日)保健室…身長・体重測定を実施します!

 9月になりました。児童の発育・健康状態を知るため,下記のように,身長・体重測定を実施します。
 測定の時間を利用して,養護教諭より保健指導を行います。指導内容は,下記中の4「こころとからだといのちのお話」のように,各学年の発達段階に応じたテーマを設定しています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/20 PTAクッキング教室 現職教育
2/21 桑の実読み聞かせ劇 スクールカウンセラーによる巡回指導
2/22 県初任研(1日)
2/23 委員会・運営委員会 ICTサポート
2/26 第42週
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822