最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:217238

アルミ缶回収

 本日は、アルミ缶回収にご協力いただきありがとうございました。明日もう一日活動いたします。よろしくお願いいたします。

http://www.youtube.com/watch?v=XTvWpjWuTdo
画像1 画像1
画像2 画像2

祖生協あいさつ運動

 本日から24日までの3日間、祖母懐、古瀬戸、東明、祖東中であいさつ運動がおこなわれます。その一環として本日は、正門でのあいさつ運動をPTAのみんさんと一緒に行いました。
 明日から児童会のあき缶回収です。ご協力よろしくお願い致します。

  http://www.youtube.com/watch?v=6Z5m1SEpoz4
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生ギフチョウ 5年生サンパチェンス

 「赤津の自然を育てる会」の皆様に、ゲストティチャーとして来校いただき北の森の「ギフチョウ」(4年生)と「サンパチェンス」(5年生)についての学習を深めました。

http://www.youtube.com/watch?v=71LweV063O0
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動児童館

 6月17日(金)に行われました。移動児童館のようすです。今回は多くの子ども達が活動に参加してくれました。児童館の職員の皆様が喜んでみえました。次回もまた、たくさんのこども達が参加活動してくれますように。

http://www.youtube.com/watch?v=BDe2bUZwIPQ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

画像1 画像1
 6月20日(月)の朝会の様子です。保健委員会から「心の教育、あいさつ運動」の取り組みの反省と紹介がありました。
画像2 画像2

バスケット部

6月18日土曜日に、萩山小学校にて
道泉(道泉小&萩山の合同チーム)
との練習試合が行われました。

道泉○ 61−27 ●東明
道泉B○47−20 ●東明B
道泉○ 45−24 ●東明

応援をどうもありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

「こまいぬカップリーグ」
6月18日(土) 9:00 K.O
東明小学校グランド

■A戦■
水南  3-0  東明
水南  11-1 東明(フレンドリー戦)

■4〜3年生 フレンドリー戦■
水南  1-0  東明
水南  0-2  東明

応援、ありがとうございました。
強豪相手に大健闘の試合でした。
7月は試合が続きます。
引き続き、応援の方 宜しくお願い致します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科

 雨の隙間をぬって2年生が虫探しをしていました。
 雨になると図書館は急に活気を帯びてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の一日

画像1 画像1
 朝からの雨で気温もプールの水温も上がらず、さすがに水泳学習はお休みしました。

個人懇談

 3日間の個人懇談ありがとうございました。話し合ったことが、今後のこども達の指導に生かせいきたいと思います。

保健室

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日、多くのこどもが利用する部屋ではありませんが、学校にとってはなくてはならないものです。

7月の行事予定表

7月の行事予定表です。印刷できますのでご利用ください。

7月の行事予定表

第1回廃品回収

 第1回廃品回収の収益金が下記のようになりました。お礼申しあげます。

第1回廃品回収のお礼

全校児童の粘土作品紹介

 廊下に展示してあります。粘土作品を紹介します。いろとりどりの作品があり、目を楽しませてくれます。

   http://www.youtube.com/watch?v=D4QZ0UrW9MA
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外活動報告会

 本日の児童集会では、5年生の野外活動報告会がありました。短い時間でしたがコンパクトにまとめられてしっかりとした報告会でした。動画にまとめました。
 
 動画 http://www.youtube.com/watch?v=ctpKLgXDQsk
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導始まる

 今日から、水泳指導が始まりました。水を入れて3日ほどになり、水温も徐々にあがってきています。入水するとまだ少し冷たいのですが、こども達は元気にお泳ぎはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケット部練習試合

6月12日 日曜日
下品野小学校にて練習試合が行われました。

下品野小○ 30−23 ●東明
下品野B○ 46−24 ●東明B
下品野小○ 29−19 ●東明

3試合ともシュートが決まらず惨敗でした。
夏の大会に向けて、たくさんの課題が出来た1日でした。
応援をどうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより

6月8日に配布しました。「ほけんだより」です。

ほけんだより

図書ボラ 3年生読み聞かせ

 今朝は3年生で本の「読み聞かせ」を行っていただきました。本の魅力は、本の世界にそのまま入れることなのかもしれません。みな真剣に本の世界に入り聞き入っていました。

http://www.youtube.com/watch?v=qY9UEX1gh88
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯医者さんの歯磨き指導

 歯医者さんによる染め出しの歯磨き指導をしていただきました。

http://www.youtube.com/watch?v=qg_2MjuQCDA
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/13 朝会、クラブ最終
2/15 校内総合的な学習発表
2/16 フッ素洗口、ハンカチ検査、学校公開日2限3限授業公開、4限PTA学級懇談会、5限PTA図書読み聞かせ、一斉下校14:45
2/17 ALTまき先生、6年栄養指導4限
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609